2011/6/8
TVドラマ絶好調。 ドラマ
9&10時台のドラマは軒並み視聴率10%超え!
仁先生考案安道名津(あんドーナツ)も買ってみました。
『グッドライフ』と『ハガネの女2』以外は、高視聴率だったり10%以上に持ち直したりしている。夜を家で過ごす人が増えたのだろうか。
今回最も衝撃的なドラマ『鈴木先生』は極度の低視聴率だが、初回だけでなく前回、前々回と言葉を失ってしまうようなセリフを子役たちが放っていた。今日もお客さんと「あれは放送してもいいのか、子供には見せられない」と話したりしたのだが、スゴ過ぎて(おもしろくて)見逃せない状況だ。あれが普通なら、性教育とか言ってる次元じゃないのが今の中学生らしい。
『幸せになろうよ』が、またまた新しい展開を見せ、最終回まで見るしかない感じになっている。第1話であきらめなくてよかった。
『仁-JIN-2』は回を追ってパワーアップしているが、裏番組の『マルモのおきて』が追い上げて視聴率を分け合っている。
セブンイレブンが『仁』とコラボした脚気に効くお菓子≪あんドーナツ≫☞を販売しているので、食べないわけにはいかないっと買ってみた。う〜ん…江戸時代にはなかったハズの添加物の味がします、やはり。ドラマのレシピ通りに自分で作った方がよさそうだ。
0
仁先生考案安道名津(あんドーナツ)も買ってみました。
『グッドライフ』と『ハガネの女2』以外は、高視聴率だったり10%以上に持ち直したりしている。夜を家で過ごす人が増えたのだろうか。
今回最も衝撃的なドラマ『鈴木先生』は極度の低視聴率だが、初回だけでなく前回、前々回と言葉を失ってしまうようなセリフを子役たちが放っていた。今日もお客さんと「あれは放送してもいいのか、子供には見せられない」と話したりしたのだが、スゴ過ぎて(おもしろくて)見逃せない状況だ。あれが普通なら、性教育とか言ってる次元じゃないのが今の中学生らしい。
『幸せになろうよ』が、またまた新しい展開を見せ、最終回まで見るしかない感じになっている。第1話であきらめなくてよかった。

セブンイレブンが『仁』とコラボした脚気に効くお菓子≪あんドーナツ≫☞を販売しているので、食べないわけにはいかないっと買ってみた。う〜ん…江戸時代にはなかったハズの添加物の味がします、やはり。ドラマのレシピ通りに自分で作った方がよさそうだ。
