少し遅いですが、今年初めての紅葉狩に・・・・時間が無かったので近場へ。
紅葉が似合う三重塔が建つ
「石峯寺(しゃくぶじ)」 (2011.11.27 撮影) (曇時々晴)
偶然、昨年の訪問と同じ日でした
昨年の画像と比較すると、今年の方が色づくのが10日〜15日ほど早かった様子(今年の方が冷え込みが早かったのでしょうか?)で本堂の前の境内はすでに色あせた上、かなり落葉していました。
前回の訪問記 (2010.11.27)
駐車場手前の野池の水面に映し出される紅葉(今日は生憎の曇空。陽光があればもっと綺麗に水面に映しだされることでしょうね)
駐車場から本堂を見る。
境内の紅葉
本堂の右手奥の一段高いところに建つ三重塔と紅葉
昨年と比べ、落ち葉も枯葉になっいる場所が多いです・・・(昨年はまだ落葉は赤紅色していました)
本堂裏の紅葉
山茶花と紅葉
画像ではまだ多少綺麗に見えていますが、実際は今日位で当寺の紅葉の見ごろは終わりかなぁ。
仕事のある人や多忙な方は、花や紅葉の場所そしてその年の天候などで見頃が変わるため、最盛期に合わせていくのは、なかなか至難のワザですね
帰路中に見つけた綺麗な銀杏。


2