過ごし易い温度になりましたが、

とまだまだ安定しない今日この頃。
「旅行2日目」
昨日とはうって変わって、朝から快晴。
汗ばむ陽気です。
ホテルから昨日、雨で見えなかった
「大鳴門橋」を眺める。
青い海、澄み切った真っ青な空と白い橋とのコントラストがとても美しく素晴らしい。
朝食後、ひと風呂浴びて、10時にチェックアウト。
外は昨日と同様かなり
「道の駅うずしお」に立ち寄るが、混雑のためか、手前の駐車場で送迎バスに乗り換える。
明石海峡大橋と比較すると、橋桁が海面からあまり高く無いためか、かなり小規模に見える。
「鳴門のうず潮」
まだまだ子供クラスの大きさ。
あと、1〜2時間ほどすると、もっと大きな渦が見られるとのことでしたが暑くて待てません
東の山々に巨大な
風車群
うず潮を後に、13時過ぎに洲本まで戻り、昼食に最高に旨いにぎり寿司を食べる。(高価だけの値打ちはありました)
最後に
淡路SAで休憩した後、ここで解散。
それにしても、二日間とも真夏を思わせる暑さでした。
今回も土産代以外、全員のすべての費用はおじさんの奢りでした。
いつもながら、感謝×2の気持ちで一杯です。本当にありがとうございます。

1