2010/1/22
スープランチのお店 ランチ
☆寒い日が、続きます
こんな日は、ほっこりするものが
食べたいですね〜
先日、お友達と映画に行って来ました
もうひとつの楽しみは?(笑)
地方局の2階にあります

オススメは、スープランチと聞きました
迷わずに♪

歯ごたえのあるパン、美味しかったです
デザートは、自家製のチョコレートケーキでした


ここからの眺め、信濃川のロケーションもいいと
思います
0
こんな日は、ほっこりするものが
食べたいですね〜
先日、お友達と映画に行って来ました
もうひとつの楽しみは?(笑)
地方局の2階にあります

オススメは、スープランチと聞きました
迷わずに♪

歯ごたえのあるパン、美味しかったです
デザートは、自家製のチョコレートケーキでした


ここからの眺め、信濃川のロケーションもいいと
思います


2010/1/15
郊外のパン屋さん パン
☆フランス仕込などの本格的なパンも
もちろん歓迎ですが・・・
昔ながらのパン屋さんも好きです♪
こちらのお店、遠いので滅多に行けませんが
何度か寄ったことがあります
まず、、目印は、赤い円型ポストです

まったく飾らないお店です

それでも、種類も多くて、ひとが来ると言うのは
おいしいからなんでしょうね〜
何種類か買いましたが、写真の残したのは
これだけでした〜
0
もちろん歓迎ですが・・・
昔ながらのパン屋さんも好きです♪
こちらのお店、遠いので滅多に行けませんが
何度か寄ったことがあります
まず、、目印は、赤い円型ポストです

まったく飾らないお店です

それでも、種類も多くて、ひとが来ると言うのは
おいしいからなんでしょうね〜
何種類か買いましたが、写真の残したのは
これだけでした〜


2010/1/9
お正月のおやつ お菓子
☆お正月気分、年々短くなって、薄れて行くのも
早いですね〜
少しはおせちも用意しましたが、おやつも用意
しました(笑)
たまには、生菓子ですね〜

小腹が空いたら、‘肉まん’ですね〜

たまには、豆大福も食べたいです〜

出掛けた人のおみやげです
ついでにこの映画、見てみたいかも?(笑)

0
早いですね〜
少しはおせちも用意しましたが、おやつも用意
しました(笑)
たまには、生菓子ですね〜

小腹が空いたら、‘肉まん’ですね〜

たまには、豆大福も食べたいです〜

出掛けた人のおみやげです
ついでにこの映画、見てみたいかも?(笑)


2010/1/9
初春の・・・ ランチ
☆初春にデパートに行って来ました
レストラン階はどこも混み合っていました
ここだけが、待たずに案内されました
天松というお店です
初めて入りましたが、中が思ったより
広かったです

昼間から、徒歩をいいものに
ビールを追加しました

美術展を見ておのおの帰りました
0
レストラン階はどこも混み合っていました
ここだけが、待たずに案内されました
天松というお店です
初めて入りましたが、中が思ったより
広かったです

昼間から、徒歩をいいものに
ビールを追加しました

美術展を見ておのおの帰りました

2010/1/9
餃子の? お店紹介
☆テレビを見ていたら、‘餃子の○将’が
人気とありました
「それなら、○潟にもある!」と連れて
行ってくれました
が、、車を降りてみると、、、
「ちょっと違うんじゃない?」
正直者の私は口走っていました(笑)

関西のお店ですので、看板が大きめ?

一人前の餃子一皿、確か400円以内でした

暮れの大掃除の後、餃子定食など、おのおの
食べて来ました
0
人気とありました
「それなら、○潟にもある!」と連れて
行ってくれました
が、、車を降りてみると、、、
「ちょっと違うんじゃない?」
正直者の私は口走っていました(笑)

関西のお店ですので、看板が大きめ?

一人前の餃子一皿、確か400円以内でした

暮れの大掃除の後、餃子定食など、おのおの
食べて来ました

2010/1/6
外国のおみやげ おみやげ
☆見せびらかしじゃ無くて、自分記録ということで
お許しください〜プライベートブログですぅ
1、ネットで知り合ったお友達から、香港の
おみやげを貰いました(うふ、秋にです)
せっかくなので、写して来ました
ロクシタンのハンドクリームとタイガーみたいな
バームかな?

2、そして・・・珍しい国です
ご主人が、ブルネイに出張されたそうです

美味しいチョコをいただきました
うふこのチョコは、ブルネイ産では無いですね?

3、トルコみやげのオリーブ石鹸もいただきました
0
お許しください〜プライベートブログですぅ
1、ネットで知り合ったお友達から、香港の
おみやげを貰いました(うふ、秋にです)
せっかくなので、写して来ました
ロクシタンのハンドクリームとタイガーみたいな
バームかな?

2、そして・・・珍しい国です
ご主人が、ブルネイに出張されたそうです

美味しいチョコをいただきました
うふこのチョコは、ブルネイ産では無いですね?

3、トルコみやげのオリーブ石鹸もいただきました


2010/1/6
今年もよろしく♪ 自分みやげ
☆大荒れで迎えた2010年のお正月でした
もはやお屠蘇気分、完全に抜けましたね(笑)
大した内容も無いブログですが、気まぐれに
綴って行きますので、よろしくお願いします
さて、、韓国へ行って来たわけではないのですが
昨春、仁川空港で足止めになり、帰国が一日
遅れた思い出があります
その時、時間つぶしに、韓国の伝統文化の手作り
講習会に参加しました
小さなキットを組み立て、色を塗って、金具?を
付けると完成しました

連れが珍しく免税で買い物をしました
悪いと思ったのか、私に?買ってくれました
螺鈿風の小箱なんですよ〜
0
もはやお屠蘇気分、完全に抜けましたね(笑)
大した内容も無いブログですが、気まぐれに
綴って行きますので、よろしくお願いします
さて、、韓国へ行って来たわけではないのですが
昨春、仁川空港で足止めになり、帰国が一日
遅れた思い出があります
その時、時間つぶしに、韓国の伝統文化の手作り
講習会に参加しました
小さなキットを組み立て、色を塗って、金具?を
付けると完成しました

連れが珍しく免税で買い物をしました
悪いと思ったのか、私に?買ってくれました
螺鈿風の小箱なんですよ〜

