2011/12/31
愛しきもの・・・ コレクション
☆今年は奈良で鹿さんとも遊んで来ました
バンビが好きです
伯母の家から貰って来ました

私が持っている一番古い友達からのプレゼントです
確かお隣に住んでいたマナミちゃんからです
今は、どこに住んでいるのかな?
バンビのカップです
まだ実家にあったので、持ち帰りました

0
バンビが好きです
伯母の家から貰って来ました

私が持っている一番古い友達からのプレゼントです
確かお隣に住んでいたマナミちゃんからです
今は、どこに住んでいるのかな?
バンビのカップです
まだ実家にあったので、持ち帰りました


2011/12/31
益子焼 自分みやげ
☆年末なので、棚を整理していたら
開けていない包みがありました
益子の‘つかもと’大きなお店だと思います
東日本大震災で、被害はあったのかな?
東京に住んでいた頃、2,3回行きました
焼き物けっこう好きだったみたいです

これは、10年前くらい連れと行きました
益子焼、厚いので、割れないですね・・・
とんぼの模様みたいですね?

たまには使ってみましょうか
0
開けていない包みがありました
益子の‘つかもと’大きなお店だと思います
東日本大震災で、被害はあったのかな?
東京に住んでいた頃、2,3回行きました
焼き物けっこう好きだったみたいです

これは、10年前くらい連れと行きました
益子焼、厚いので、割れないですね・・・
とんぼの模様みたいですね?

たまには使ってみましょうか


2011/12/31
まるごとちば いただきもの
☆明日はお正月ですね〜
千葉県からお歳暮、戴きました〜
まるごとちば です

今までは、ほとんど海苔のみ、なのですが
今年は別バージョンでした
おかげさまで、東京湾の海苔を気兼ねなく
頂いております
本場のピーナッツ入りでした
千葉産のピーナッツ嬉しいです♪

0
千葉県からお歳暮、戴きました〜
まるごとちば です

今までは、ほとんど海苔のみ、なのですが
今年は別バージョンでした
おかげさまで、東京湾の海苔を気兼ねなく
頂いております
本場のピーナッツ入りでした
千葉産のピーナッツ嬉しいです♪


2011/12/30
12月の生け花 生け花
☆27日、お正月の生け花を生けて来ました
先生のお宅、周りが片付かないうちに
写してしまいました

そそくさと家に帰って生けました

床の間に持って行って、また分け合って?!
廊下に戻って来ました
やっと百合が開花して、華やいでくれました
0
先生のお宅、周りが片付かないうちに
写してしまいました

そそくさと家に帰って生けました

床の間に持って行って、また分け合って?!
廊下に戻って来ました
やっと百合が開花して、華やいでくれました


2011/12/28
アフタヌーンティ カフェ
☆いろいろあった2011年もラスト4日ですね
そういう私もいろいろ
ありました
雪国なので、雪が多いと思われていますが
市内は、そんなに積もりませんでした
道路は、積雪ゼロかも?
Next21という2000年頃に建てられたビルです
雪国の冬、グレーの空が定番ですが
このところ
が嬉しいです

お互い用事の終わった友達と、遅いランチと
お茶して来ました
これは、三越内の「アフタヌーンティ」です

カフェオレボールで、カフェオレを戴きました
カフェオレボールでのサービス始めてかも?!

0
そういう私もいろいろ

雪国なので、雪が多いと思われていますが
市内は、そんなに積もりませんでした
道路は、積雪ゼロかも?
Next21という2000年頃に建てられたビルです
雪国の冬、グレーの空が定番ですが
このところ


お互い用事の終わった友達と、遅いランチと
お茶して来ました
これは、三越内の「アフタヌーンティ」です

カフェオレボールで、カフェオレを戴きました
カフェオレボールでのサービス始めてかも?!


2011/12/27
クリスマスデザイン コレクション
☆子育てに忙しい頃、やっとひとりの時間が
出来た頃、デパートで買ったような?
しかも大小2個あったのですが・・・
小さい方は不明ですぅ
カントリー調のデザイン、日本製です
0
出来た頃、デパートで買ったような?
しかも大小2個あったのですが・・・
小さい方は不明ですぅ
カントリー調のデザイン、日本製です


2011/12/25
シュトーレン 洋菓子
☆皆さん、クリスマスいかがお過ごしですか?
こちらは、風がぴゅーぴゅー言っていましたが
積雪は、あまり無かったです・・・
さていつも利用している地元のパン屋さん
頑張らないタイプの
シュトーレンが
ありました
クリスマスマーケットでも有名なドレスデンで
生まれたお菓子だそうです
日持ちのするお菓子、クリスマスの日まで
少しずつ食べて行くみたいです

と言うわけで、薄切れにしてみました

0
こちらは、風がぴゅーぴゅー言っていましたが
積雪は、あまり無かったです・・・
さていつも利用している地元のパン屋さん
頑張らないタイプの

ありました
クリスマスマーケットでも有名なドレスデンで
生まれたお菓子だそうです
日持ちのするお菓子、クリスマスの日まで
少しずつ食べて行くみたいです

と言うわけで、薄切れにしてみました

