2012/2/28
気まぐれケーキ
☆雪で家にいることも多い冬でした
何か有意義なこと、していたような?
していませんわ・・・
ふと思いついて、りんごケーキを焼きました

ついでにバナナケーキも焼いてみました

なんとも素朴なタイプです

0
何か有意義なこと、していたような?
していませんわ・・・

ふと思いついて、りんごケーキを焼きました

ついでにバナナケーキも焼いてみました

なんとも素朴なタイプです


2012/2/28
京はやしや 自分みやげ
よく東京駅で、時間があったら
みはしのあんみつを食べてきますが・・・
今回は、そんな時間が無かったです
で、グランスタで、京はやしやさん
これが目に入りました
抹茶みつまめかな?
ババロアが層になっています

お茶は好きですが、抹茶のお菓子は
そんなに好きでもないですが・・・
たまには、美味しく感じました
本場もんですね!

京はやしやの紙袋、上の部分は
抹茶色しています
0
みはしのあんみつを食べてきますが・・・
今回は、そんな時間が無かったです
で、グランスタで、京はやしやさん
これが目に入りました
抹茶みつまめかな?
ババロアが層になっています

お茶は好きですが、抹茶のお菓子は
そんなに好きでもないですが・・・
たまには、美味しく感じました
本場もんですね!

京はやしやの紙袋、上の部分は
抹茶色しています


2012/2/28
カカオサンパカ 洋菓子
スペインに旅行する時、こちらのお店を
教えてくれた友達がいました
結局ツアーでは、めぐり合えないまま
返って来ました
スペイン王室ご用達の高級チョコのお店です
そうこうしているうちに、ブリックスクエアに
日本初出店で騒がれるようになりました
http://www.cacaosampaka.jp/home.html
うーん1個のお値段かなりいたします
種類の多い板チョコはどれも、1000円位します
で、、4個入りタイプ。

お味見だけ、2個買いました

賞味期限がまだありますので、ホワイトデーに
食べようかなぁ〜

0
教えてくれた友達がいました
結局ツアーでは、めぐり合えないまま
返って来ました
スペイン王室ご用達の高級チョコのお店です
そうこうしているうちに、ブリックスクエアに
日本初出店で騒がれるようになりました
http://www.cacaosampaka.jp/home.html
うーん1個のお値段かなりいたします
種類の多い板チョコはどれも、1000円位します
で、、4個入りタイプ。

お味見だけ、2個買いました

賞味期限がまだありますので、ホワイトデーに
食べようかなぁ〜


2012/2/28
ロブションでお買い物 パン
ブリックスクエアの商品券、思うところは
使用不可で、使い切るには苦労しました
ロブションで、最後思い切り使って来ました
チーズロールだったような?

ショコラタイプです

朝食用のフランスパン、先が尖っていますね〜

お惣菜のキッシュも2種類、買って来ました

これぐらいしか写して無かったです・・・おなかに消えました
0
使用不可で、使い切るには苦労しました
ロブションで、最後思い切り使って来ました
チーズロールだったような?

ショコラタイプです

朝食用のフランスパン、先が尖っていますね〜

お惣菜のキッシュも2種類、買って来ました

これぐらいしか写して無かったです・・・おなかに消えました

2012/2/25
マロニエゲートへ カフェ
☆お忙しいのは 承知の上ですが、
思い切って、お友達に連絡してみました
ひとり、展覧会を見るのも楽しかったですが
同世代の友人、ありがたい存在ですね♪
午後には、雨も上がって助かりました
有楽町マリオン近くの交差点です

時間があったので、ひさびさプランタンを
見てみました
そういえば、自分の誕生日に藤田嗣治の版画を
買ったお友達も居ました いいなぁ〜

6時近く、仕事帰りの友達に会えました♪
いろいろ迷った挙句・・・
確か、マロニエゲートの10階のお店でした
グレープフルーツフェア開催中でした
カサ高いグレープフルーツのミルフィーユを
食べました
さっぱりして美味しかったです

お疲れのところ、お付き合いありがとうございました
0
思い切って、お友達に連絡してみました
ひとり、展覧会を見るのも楽しかったですが
同世代の友人、ありがたい存在ですね♪
午後には、雨も上がって助かりました
有楽町マリオン近くの交差点です

時間があったので、ひさびさプランタンを
見てみました
そういえば、自分の誕生日に藤田嗣治の版画を
買ったお友達も居ました いいなぁ〜

6時近く、仕事帰りの友達に会えました♪
いろいろ迷った挙句・・・
確か、マロニエゲートの10階のお店でした
グレープフルーツフェア開催中でした
カサ高いグレープフルーツのミルフィーユを
食べました
さっぱりして美味しかったです

お疲れのところ、お付き合いありがとうございました

2012/2/25
ジョエル・ロブション丸の内 ランチ
☆今回、日帰り新幹線のチケットに
ブリックススクエアのチケットが付いていました
で、振り回された感じです(笑)
ランチは、時間が無かったので
‘ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション’
にしました
12時前だったので、好きなお席が選べました
ロブションカラー・レッドの壁が特徴ですね〜

考えている余裕も無く「ガレッドランチ」にしました

本日のガレッドに飲み物付です・・・

ガレッドは、塩分がきいていました
いささか単調な味で、半分食べると
サラダが欲しくなりました
知らなかったのですが、サイドメニューに
あるみたいです

でも、出来立てのガレッド、たまには
いいと思います♪
半分サイズで、デザート付がいいなぁ(笑)
夕方、またこちらによって、なんやかんや
使って帰りました
0
ブリックススクエアのチケットが付いていました
で、振り回された感じです(笑)
ランチは、時間が無かったので
‘ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション’
にしました
12時前だったので、好きなお席が選べました
ロブションカラー・レッドの壁が特徴ですね〜

考えている余裕も無く「ガレッドランチ」にしました

本日のガレッドに飲み物付です・・・

ガレッドは、塩分がきいていました
いささか単調な味で、半分食べると
サラダが欲しくなりました
知らなかったのですが、サイドメニューに
あるみたいです

でも、出来立てのガレッド、たまには
いいと思います♪
半分サイズで、デザート付がいいなぁ(笑)
夕方、またこちらによって、なんやかんや
使って帰りました


2012/2/25
エシレのクロワッサン パン
☆2月も終盤ですが、またまた雪の朝になりました
先日、日帰りで上京して来ました
しかも冷たい雨でした
今回はなぜか、ブリックススクエアに
ご縁がありました
平日は、、冷たい雨の10時半です

開店過ぎは、10人以上並んでいました
その後、チラッと覗いたら誰も居ませんでした
しかも♪

噂のクロワッサンが残っていました
人気も一段落なのかな?

0
先日、日帰りで上京して来ました
しかも冷たい雨でした

今回はなぜか、ブリックススクエアに
ご縁がありました
平日は、、冷たい雨の10時半です

開店過ぎは、10人以上並んでいました
その後、チラッと覗いたら誰も居ませんでした
しかも♪

噂のクロワッサンが残っていました
人気も一段落なのかな?

