2012/9/28
上海空港 ベトナム
2012/9/28
ベトナムへ ベトナム
☆9月中旬、ホーチミン4泊の旅に行って来ました
残暑が続く中、暑い所の旅は・・・
体力が要りました
○国便ということで、このご時勢は、空港に
地元テレビ局が取材に来ていました
「旅行の心配はいかがですか?」
とでも、聞かれたのかなぁ〜

無事、上海空港に着きまして乗り継ぎカウンター
通過して来ました
まず、ホーチミン行きを確認しました

0
残暑が続く中、暑い所の旅は・・・
体力が要りました
○国便ということで、このご時勢は、空港に
地元テレビ局が取材に来ていました
「旅行の心配はいかがですか?」
とでも、聞かれたのかなぁ〜

無事、上海空港に着きまして乗り継ぎカウンター
通過して来ました
まず、ホーチミン行きを確認しました


2012/9/26
お彼岸おはぎ お菓子
秋のお彼岸が終わって、すっかり夏の残暑から
抜け出せました
楽になりましたね〜
あるところで素朴なおはぎをいただいてきました

東京で買って来たふつうのおはぎかな?
忘れました
0
抜け出せました
楽になりましたね〜
あるところで素朴なおはぎをいただいてきました

東京で買って来たふつうのおはぎかな?
忘れました


2012/9/26
マルセイバタ 自分みやげ
☆7月に帯広に行った時、六花亭の本店で
お土産を買いました
暑い時期だったので、自宅送りしました
チルド便でしたので、前から気になっていた
マルセイバターサンドじゃない?!
マルセイバタを買いました
お値段もそんなに高くもありません
420円?!

勿体無いので、冷蔵庫で眠らせていましたが
パンを焼く時、使ってみました
芳醇な香りがしたような?!

0
お土産を買いました
暑い時期だったので、自宅送りしました
チルド便でしたので、前から気になっていた
マルセイバターサンドじゃない?!
マルセイバタを買いました
お値段もそんなに高くもありません
420円?!

勿体無いので、冷蔵庫で眠らせていましたが
パンを焼く時、使ってみました
芳醇な香りがしたような?!



2012/9/26
こころばかり いただきもの
どこかに行った時、ついでにいつかの
お礼を送りました
しばらくして‘こころばかり’という熨斗の
お菓子が届きました

クラブハリエ、市松模様の包装紙ですね

包みを開けると、大きなバームクーヘンでした

0
お礼を送りました
しばらくして‘こころばかり’という熨斗の
お菓子が届きました

クラブハリエ、市松模様の包装紙ですね

包みを開けると、大きなバームクーヘンでした


2012/9/26
ジョアンのパン パン
こちら、すっかりご無沙汰していました
少し、写真の整理をしたいと思います
そろそろぶどうの季節ということで
ぶどう型のレーズンパンを買いました(8月末)

またまた買って来ました
他にも買ったのに、これしか画像がありません
0
少し、写真の整理をしたいと思います
そろそろぶどうの季節ということで
ぶどう型のレーズンパンを買いました(8月末)

またまた買って来ました
他にも買ったのに、これしか画像がありません



2012/9/12
フェルメールグッズ 美術館ギャラリー
☆上野で開かれている「マウリッツハイス美術館展」
「ベルリン美術館展」人気ですね〜
フェルメールが、隣り合って来日中です
どちらも閉幕が迫って来ました
「真珠の耳飾の少女」

「真珠の首飾りの少女」

宝の持ち腐れも多いのですが・・・
このノート、この際使用開始しました

「ミルクを注ぐ女」
こちらの紙ナプキン、オランダ旅行の友人から
戴きました〜厚地なんですよ

0
「ベルリン美術館展」人気ですね〜
フェルメールが、隣り合って来日中です
どちらも閉幕が迫って来ました
「真珠の耳飾の少女」

「真珠の首飾りの少女」

宝の持ち腐れも多いのですが・・・
このノート、この際使用開始しました

「ミルクを注ぐ女」
こちらの紙ナプキン、オランダ旅行の友人から
戴きました〜厚地なんですよ

