2014/6/30
グラスゴーで食事 イギリス
☆エジンバラ観光の後は、バスに揺られて
76キロで、グラスゴーに着きました
レストランで夕食をいただきました
グラスゴーは、ロンドン、エジンバラに次いで
観光客の多い都市だそうです

かっては、100万人を数えていた人口も減って来ては
いるそうです

都会のイメージです

歴史的な建造物である市庁舎が、あります

ロマネスクというのかな?1階は見学出来るそうです

バスは、とあるレストランの前に着きました
夕食には、よく生野菜のサラダが出てきます

0
76キロで、グラスゴーに着きました
レストランで夕食をいただきました
グラスゴーは、ロンドン、エジンバラに次いで
観光客の多い都市だそうです

かっては、100万人を数えていた人口も減って来ては
いるそうです

都会のイメージです

歴史的な建造物である市庁舎が、あります

ロマネスクというのかな?1階は見学出来るそうです

バスは、とあるレストランの前に着きました
夕食には、よく生野菜のサラダが出てきます


2014/6/30
イギリスから帰国へ イギリス
☆12日間のイギリスツアー、無事帰国出来ました
長旅の緊張と疲れは相当でした・・・
感想その1、イギリスは物価が高かったなぁ〜
スペインで買ってきた同じタイプのおみやげバックがありました
セビリア版、ロシア版も見かけました
スペインで1000円くらいだったのが・・・
ヒースロー空港では、24ポンドしていました(1£180円)

ハロッズも空港にありました
買いたい物があるような?!

60番で、機内案内を待っていました

13時30分過ぎ、フランクフルトへ向かいます

ルフトハンザ機は、空間もまぁまぁありました

0
長旅の緊張と疲れは相当でした・・・
感想その1、イギリスは物価が高かったなぁ〜
スペインで買ってきた同じタイプのおみやげバックがありました
セビリア版、ロシア版も見かけました
スペインで1000円くらいだったのが・・・
ヒースロー空港では、24ポンドしていました(1£180円)

ハロッズも空港にありました
買いたい物があるような?!

60番で、機内案内を待っていました

13時30分過ぎ、フランクフルトへ向かいます

ルフトハンザ機は、空間もまぁまぁありました


2014/6/30
エジンバラのレストラン イギリス
☆疲れか、不安定な気温の変化に付いて行けず
グズグズ暮らしています
スコットランドの首都エジンバラは、断崖に
お城が建っています
やや坂道の石畳の道を、お城に向かいます

前方に見えているのが、エジンバラ城です

そして、エジンバラ城を見学しました

その前に、旧市街のレストランでランチを取りました
感激したのは・・・
正装したバグパイプオジサンが、演奏と共に
我々を待っていてくれました

0
グズグズ暮らしています
スコットランドの首都エジンバラは、断崖に
お城が建っています
やや坂道の石畳の道を、お城に向かいます

前方に見えているのが、エジンバラ城です

そして、エジンバラ城を見学しました

その前に、旧市街のレストランでランチを取りました
感激したのは・・・
正装したバグパイプオジサンが、演奏と共に
我々を待っていてくれました


2014/6/29
アバディーンのホテル イギリス

ホテルに着いたのは、夜11時過ぎだったと
思います
横になれただけ、幸せというものでした
アバディーン空港から、程近い郊外のホテル
だったと思います
ホテル周辺を散歩してみましたが、はっきりしない
空模様でした

ホテルの前に教会がありました

ホテルの名前は、ブリタニアホテルでしたね?

日本語の話せるスタッフがいて驚きました


2014/6/27
アバディーンへ イギリス
☆とっくに梅雨ですが、気温も上がらず
湿度も上がらずが続いていました
昨日は、ひさびさ暑さを感じました
暑いと疲れがぶり返します
フランクフルトで、2時間くらいの乗り継ぎ時間が
ありました

こちらのモノレールに乗って、空港ビルに移動しました

御土産屋さんや免税店もありましたが、旅も始まって
いませんので、見るだけ、だったような?!

欧州各国の御土産も展示していました
が、、、私の求めているようなものは

0
湿度も上がらずが続いていました
昨日は、ひさびさ暑さを感じました
暑いと疲れがぶり返します
フランクフルトで、2時間くらいの乗り継ぎ時間が
ありました

こちらのモノレールに乗って、空港ビルに移動しました

御土産屋さんや免税店もありましたが、旅も始まって
いませんので、見るだけ、だったような?!

欧州各国の御土産も展示していました
が、、、私の求めているようなものは



2014/6/26
イギリスへ イギリス
☆昔から旅行が好きでした
イギリスは、余韻のある旅でした
もう一度行けたらいいなぁとは思っていましたが
まさか、行けるとは?!
他にも行きたい&見たい国も多々ある中で・・・
何かのご縁と思います
今回は、午後の羽田発だったので、8時の新幹線で
向かいました トランクは大きい方を送って、
1個だけ持ちました〜何とか持ち運べました

何十年ぶりに、モノレールに乗ってみました
この風景は、変わらないような?

お昼前、羽田国際空港へ着きました

1時過ぎ、ルフトハンザに搭乗です

機内食は・・・2種類から選べました
食べれたのかな?

0
イギリスは、余韻のある旅でした
もう一度行けたらいいなぁとは思っていましたが
まさか、行けるとは?!
他にも行きたい&見たい国も多々ある中で・・・
何かのご縁と思います
今回は、午後の羽田発だったので、8時の新幹線で
向かいました トランクは大きい方を送って、
1個だけ持ちました〜何とか持ち運べました


何十年ぶりに、モノレールに乗ってみました
この風景は、変わらないような?

お昼前、羽田国際空港へ着きました

1時過ぎ、ルフトハンザに搭乗です

機内食は・・・2種類から選べました
食べれたのかな?



2014/6/23
季節の風物詩 いただきもの
☆ しばらく、お休みしていました
ボツボツお付き合いください
今年も6月初旬に、アスパラが届きました
毎年、送ってくれる○さん、ありがとうございます
思う存分、いただくことが出来ました

新鮮なアスパラは、甘くて美味しかったです
0
ボツボツお付き合いください
今年も6月初旬に、アスパラが届きました
毎年、送ってくれる○さん、ありがとうございます
思う存分、いただくことが出来ました

新鮮なアスパラは、甘くて美味しかったです

