2018/7/20
ペルージュでガレットを 旅
☆暑い日が続きます
今考えると、フランスを廻っていたころは
なんとも旅行にぴったりの快適な気候でした
肌寒いと、薄いカーディガンを羽織り
汗ばむほどではないけれど、やや暑い日は、
半袖でOKなんて、旅日和でした
フランスの3日目は、リヨンからバスに乗り
ペルージュという「美しい村」にやって来ました
中世の雰囲気がそのまま、残っているような街です

石造りの家に石畳が、まるで、健康グッズの凸凹を
歩いているみたいでした

美しい村には、美しい薔薇が咲いていました

なにやら、甘い匂いが漂って来ました

0
今考えると、フランスを廻っていたころは
なんとも旅行にぴったりの快適な気候でした
肌寒いと、薄いカーディガンを羽織り
汗ばむほどではないけれど、やや暑い日は、
半袖でOKなんて、旅日和でした
フランスの3日目は、リヨンからバスに乗り
ペルージュという「美しい村」にやって来ました
中世の雰囲気がそのまま、残っているような街です

石造りの家に石畳が、まるで、健康グッズの凸凹を
歩いているみたいでした

美しい村には、美しい薔薇が咲いていました

なにやら、甘い匂いが漂って来ました


2018/7/19
フランス持ち帰りスイーツ 自分みやげ
☆暑い日が続きます
食欲はまあまあですが、火を使う
お炊事が億劫になります・・・
フランスで、自分みやげ、だいうセーブしました
気になるお菓子は、少しだけ買いました
おみやげでお茶した場面を記録してみます
最初のお茶には、持ち帰ったおやつを並べて
みました

砂糖がかかったお菓子は、コルマールで。

チョコケーキは、シャモニーで。

可愛い紙包みの角砂糖は、、、カフェの持ち帰り。
これは、新婚旅行のパリで、おしゃれだなぁと
感じたまま、廃れていませんね・・・

コルマールは、フリータイムが多くて、チェックして
いたお菓子屋を見つけました
ググロフのこの包み方、ほんとうに上手く
出来ていました

0
食欲はまあまあですが、火を使う
お炊事が億劫になります・・・
フランスで、自分みやげ、だいうセーブしました
気になるお菓子は、少しだけ買いました
おみやげでお茶した場面を記録してみます
最初のお茶には、持ち帰ったおやつを並べて
みました

砂糖がかかったお菓子は、コルマールで。

チョコケーキは、シャモニーで。

可愛い紙包みの角砂糖は、、、カフェの持ち帰り。
これは、新婚旅行のパリで、おしゃれだなぁと
感じたまま、廃れていませんね・・・

コルマールは、フリータイムが多くて、チェックして
いたお菓子屋を見つけました
ググロフのこの包み方、ほんとうに上手く
出来ていました


2018/7/17
仏の美しい村2日目です 旅
☆シャモニーで2泊して、いよいよフランスの
小さな&美しい村ツアーが始まりました
まず、レマン湖のほとりのイヴォワールという村に
来ました 中世の面影を感じます

石造りの家が多かったです
チラッとレマン湖も見えています

NHKの‘世界ふれあい街歩き’でも、評判に
なったとか?!
アヌシーという「アルプスのベニス」と呼ばれる町に
行きました
透明度の高いアヌシー湖から、運河が伸びています

こちらの景色、美しかったです

それから、バスに揺られて3時間ほど、移動しました
フランス第二の都市リヨンに来ました
夜は皆さんと、有名なベルクール広場近くの
レストランに入りました
0
小さな&美しい村ツアーが始まりました
まず、レマン湖のほとりのイヴォワールという村に
来ました 中世の面影を感じます

石造りの家が多かったです
チラッとレマン湖も見えています

NHKの‘世界ふれあい街歩き’でも、評判に
なったとか?!
アヌシーという「アルプスのベニス」と呼ばれる町に
行きました
透明度の高いアヌシー湖から、運河が伸びています

こちらの景色、美しかったです

それから、バスに揺られて3時間ほど、移動しました
フランス第二の都市リヨンに来ました
夜は皆さんと、有名なベルクール広場近くの
レストランに入りました

2018/7/17
シャモニーで、小休憩 旅
☆日本列島、猛暑が続きますね
当地33度くらいだと思いますが、少し動くと
汗ばんで来ます
しばらく、涼しい所へ行きたいですね
6月初旬のシャモニー、長袖にジャンパーなど
寒さ対応して行きましたが、ことのほか
寒くは無かったです〜適温かな?
朝一番で、エギューユ・デュ・ミディの展望台に
上って来ました
山から下りて、ちょっと一息することに

おいしそうなケーキが並んでいます
イートインが、、無かった模様です

しばらく歩いて、お手軽風なお店を見つけました
こけしちゃんを出しまして♪

好きなケーキを指差しました

こんな感じでトレイに入れてくれました
こちらを、モンブランが見える外で頂きました

お昼前だったので、おかず系は、また今度と言う感じ?!

0
当地33度くらいだと思いますが、少し動くと
汗ばんで来ます
しばらく、涼しい所へ行きたいですね
6月初旬のシャモニー、長袖にジャンパーなど
寒さ対応して行きましたが、ことのほか
寒くは無かったです〜適温かな?
朝一番で、エギューユ・デュ・ミディの展望台に
上って来ました
山から下りて、ちょっと一息することに

おいしそうなケーキが並んでいます
イートインが、、無かった模様です

しばらく歩いて、お手軽風なお店を見つけました
こけしちゃんを出しまして♪

好きなケーキを指差しました


こんな感じでトレイに入れてくれました
こちらを、モンブランが見える外で頂きました

お昼前だったので、おかず系は、また今度と言う感じ?!


2018/7/11
シャモニーのホテル 旅
☆梅雨が明けて、ギラギラした日が続いていましたが
今朝は、薄曇。こんな日が続くといいなぁ〜
先月、フランスの美しい村ツアーに行ってきました
このツアーにご縁があったのに、感謝しています
想像を超えた旅が出来ました
アルプスの山々など、一生ご縁が無いものと思って
いました
深夜、ホテルに到着して、目覚めると・・・
窓の向こうに、モンブランなどの高い山々が見えました

アルプスの山小屋を意識した三角形のホテルです
木製の手すりが、いい感じです

連泊しましたので、荷物の入れ替えが無くて
楽でした・・・と言いたい所ですが、ちょっと不都合な
部屋だったので、取り替えて貰いました
品数も豊富な朝食は、旅行中、ここのが、一番良かった
かな?
パンも美味しいですし、ヨーグルト、乳製品は、ほんと
美味しかったです

終日、フリータイムの朝は、のんびり出来ていいですね
屋外のテーブルで、モンブランを見ながら、コーヒーを
いただきました〜大げさに言うと、夢心地

0
今朝は、薄曇。こんな日が続くといいなぁ〜
先月、フランスの美しい村ツアーに行ってきました
このツアーにご縁があったのに、感謝しています
想像を超えた旅が出来ました
アルプスの山々など、一生ご縁が無いものと思って
いました
深夜、ホテルに到着して、目覚めると・・・
窓の向こうに、モンブランなどの高い山々が見えました

アルプスの山小屋を意識した三角形のホテルです
木製の手すりが、いい感じです

連泊しましたので、荷物の入れ替えが無くて
楽でした・・・と言いたい所ですが、ちょっと不都合な
部屋だったので、取り替えて貰いました
品数も豊富な朝食は、旅行中、ここのが、一番良かった
かな?
パンも美味しいですし、ヨーグルト、乳製品は、ほんと
美味しかったです

終日、フリータイムの朝は、のんびり出来ていいですね
屋外のテーブルで、モンブランを見ながら、コーヒーを
いただきました〜大げさに言うと、夢心地



2018/7/8
オーストリア航空で 旅
☆一ヶ月前のフランス旅行の記録です
まず、一日目は、8時45分成田集合でツアーが
始まりました
今回は、、2年ぶりの就航で、オーストリア航空を
利用したツアーです

10時55分発でしたが、だいぶ遅れて出発しました

まず、おつまみと飲み物のサービスがありました

ランチは、2種類から選べました
お蕎麦が付いていました

0
まず、一日目は、8時45分成田集合でツアーが
始まりました
今回は、、2年ぶりの就航で、オーストリア航空を
利用したツアーです

10時55分発でしたが、だいぶ遅れて出発しました

まず、おつまみと飲み物のサービスがありました

ランチは、2種類から選べました
お蕎麦が付いていました


2018/7/8
成田の定宿は・・・
☆成田から午前発の飛行機に乗るには、新幹線でも
ちょっと無理な話です
かれこれ何回目でしょうか?
いつものホテルに前泊しました
いつも酒々井のSAで一服します

ツインが取れたので、ゆっくり寝られます

朝ごはんもそれなりにいただけます

0
ちょっと無理な話です
かれこれ何回目でしょうか?
いつものホテルに前泊しました
いつも酒々井のSAで一服します

ツインが取れたので、ゆっくり寝られます

朝ごはんもそれなりにいただけます

