2019/1/1
2018行ったり来たり いただきもの
☆2019年も幕開けです
薄っすら雪はありますが、まずまずのお正月を
過ごしています
暮れの元気な贈り物・・・
記録して置きます
実家の近所K.Yさんから、数の子をいただきました

親戚のKさんから、定番の‘北の新鮮組’

北海道魚介類の詰め合わせが、届きました

札幌北区の友人Hさんから、珍しいハタハタの
いずしです

0
薄っすら雪はありますが、まずまずのお正月を
過ごしています
暮れの元気な贈り物・・・
記録して置きます
実家の近所K.Yさんから、数の子をいただきました

親戚のKさんから、定番の‘北の新鮮組’

北海道魚介類の詰め合わせが、届きました

札幌北区の友人Hさんから、珍しいハタハタの
いずしです


2018/5/28
アスパラありがとう いただきもの
☆年を重ねると、好きになるのが
山野草と、山菜でしょうか?!
今年も故郷の友人から、アスパラが届きました
太いタイプに驚きました
美味しく頂きました

地元のタケノコは、豊作だったようです?
お友達に頂いたのを皮切りに、スーパーでも
何度か、買っていただくことが出来ました

蕗の煮付け好きなんですよ♪
ようやく、手に入れました

他にも、こごみとか、買った記憶がありますが
画像には残していなかったです
0
山野草と、山菜でしょうか?!
今年も故郷の友人から、アスパラが届きました
太いタイプに驚きました
美味しく頂きました

地元のタケノコは、豊作だったようです?
お友達に頂いたのを皮切りに、スーパーでも
何度か、買っていただくことが出来ました

蕗の煮付け好きなんですよ♪
ようやく、手に入れました

他にも、こごみとか、買った記憶がありますが
画像には残していなかったです

2018/5/6
ごちそうさまです いただきもの
☆初夏の陽気と言えるか、どうか?
微妙なお天気が続きました
山菜のシーズンたけなわ
今年も、産直のお店で、タラの芽やこごみ、
ふきのとうなどを 買いました
ご近所さんから、早々とタケノコをいただき
筍ごはん、煮物、汁物などして頂きました
ごちそう様です

0
微妙なお天気が続きました
山菜のシーズンたけなわ
今年も、産直のお店で、タラの芽やこごみ、
ふきのとうなどを 買いました
ご近所さんから、早々とタケノコをいただき
筍ごはん、煮物、汁物などして頂きました
ごちそう様です


2018/4/26
椿の季節になりました いただきもの
☆こちらも、昨暮れ、手先の器用なお友達に
いただいてきました
椿の綺麗な季節になりまして、リビングに
飾ってみました


ほんものにも負けない美しさ、かな?

いつもお気遣いありがとうございます
0
いただいてきました
椿の綺麗な季節になりまして、リビングに
飾ってみました


ほんものにも負けない美しさ、かな?

いつもお気遣いありがとうございます



2018/4/26
「これ、なんだ?!」 いただきもの
2018/3/26
老舗の味、ありがとう いただきもの
☆なぜか、、、春なのに、お別れですねぇ〜
なんて歌を思い出しました
思いがけないお届け物がありました

昔、義母の住む町のデパートに置いてありました
ライバル、加○屋さんに、水をあけられていると
思いますが、自分では手が出ない、老舗の一品です

豪華三点セット、ご馳走になります

0
なんて歌を思い出しました
思いがけないお届け物がありました

昔、義母の住む町のデパートに置いてありました
ライバル、加○屋さんに、水をあけられていると
思いますが、自分では手が出ない、老舗の一品です

豪華三点セット、ご馳走になります


2018/2/28
北国からのおくりもの いただきもの
☆やっと春らしい日差しがそそいで来ました
明日は3月になります
こちらも、1月から2月にかけて、寒波が続き、
北国みたいな寒さでした
そんな北国から、私を思い出してくれる人がいます
嬉しい限りです
北海道の名物かな?
中華まんじゅうのこと話していたみたいです
見つけたからと、送ってくれました

0
明日は3月になります
こちらも、1月から2月にかけて、寒波が続き、
北国みたいな寒さでした
そんな北国から、私を思い出してくれる人がいます
嬉しい限りです
北海道の名物かな?
中華まんじゅうのこと話していたみたいです
見つけたからと、送ってくれました

