2018/8/3
詰め放題に参戦できず お菓子
☆先月、遠く山梨まで行って来ました
ガイドブックも見ないで、記憶の中から
行ってみたい所をピックアップしました
そしたら、ここが思い浮かんで来て、検索して
行ってみることに・・・
が、途中「武田神社」に寄り道してしまい
出遅れた分、詰め放題には、遅かったようです
桔梗屋さん、郊外の工場が集まっている場所に
建っています

工場内で、お買い物後に、頂いてみました

ほとんど、半分の安値?なんだかんだお菓子だけで
千円ほど、甲州ワインまで買ってしまいました

最中もありました

信玄餅は、3個で350円。それでもおみやげ品よりは
安いのですが・・・

やっぱり、これでしょう?
0
ガイドブックも見ないで、記憶の中から
行ってみたい所をピックアップしました
そしたら、ここが思い浮かんで来て、検索して
行ってみることに・・・
が、途中「武田神社」に寄り道してしまい
出遅れた分、詰め放題には、遅かったようです
桔梗屋さん、郊外の工場が集まっている場所に
建っています

工場内で、お買い物後に、頂いてみました

ほとんど、半分の安値?なんだかんだお菓子だけで
千円ほど、甲州ワインまで買ってしまいました

最中もありました

信玄餅は、3個で350円。それでもおみやげ品よりは
安いのですが・・・

やっぱり、これでしょう?

2018/6/29
6月のおやつなど お菓子
☆溜まった画像を整理しています
夏が来れば、夏菓子の季節です
マンゴーゼリーもいいけれど、、

私は、水ようかんを好みます、かな?

カップヌードル発売して60周年だそうです

記念のカップめんを買いました

いつも気になっていた某モールのこのお店
通る度、家のわんこを思い出します
許可を戴いて、失礼しました

たまに、そちらのモールで、疲れたら休みます
○ンマルクカフェの苺クロワッサンとコーヒー

0
夏が来れば、夏菓子の季節です
マンゴーゼリーもいいけれど、、

私は、水ようかんを好みます、かな?

カップヌードル発売して60周年だそうです

記念のカップめんを買いました

いつも気になっていた某モールのこのお店
通る度、家のわんこを思い出します
許可を戴いて、失礼しました

たまに、そちらのモールで、疲れたら休みます
○ンマルクカフェの苺クロワッサンとコーヒー


2018/6/21
6月17日は、父の日 お菓子
☆母の日に比べて、脚光を浴びることも少ないのですが
父の日も、お祝いしました
まず、旅行に行く前に、デパートの父の日セールの
宅配を申し込んでいきました
ひさびさ文明堂です

三笠山とカステラセットです





0
父の日も、お祝いしました
まず、旅行に行く前に、デパートの父の日セールの
宅配を申し込んでいきました
ひさびさ文明堂です

三笠山とカステラセットです






2018/5/3
北海道展に行きました お菓子
☆GWを前に、恒例の北海道展が始まりました
さっそく、立ち寄ってみました
チラシとニラメッコ?

柳月のお菓子コーナーは、試食もOKで、これはいい♪

苺一会とあります
小割りいちご、だそうです

苺のバームクーヘンです
アフタヌーンのC&Sを出してみました

0
さっそく、立ち寄ってみました
チラシとニラメッコ?

柳月のお菓子コーナーは、試食もOKで、これはいい♪

苺一会とあります
小割りいちご、だそうです

苺のバームクーヘンです
アフタヌーンのC&Sを出してみました


2018/4/19
お花見を満喫できたかな? お菓子
☆4月3日に、桜の開花宣言がありました
1週間ほど早い開花に喜びましたが
期間中、あまりいい天気が無く、寒かったです
終盤になって、まだ間に合うかも?
と桜の名所を歩いて来ました
まず、立ち寄ったのは、上堰潟公園です
菜の花と桜のコラボが人気です

巻の人気のケーキ店で、ケーキを買いました

持ち帰ったので、少し苺がずれていました
家の苺を載せて修正しましたが、アンバランス

エクレアもおいしそうでしたが、、、、
この苺も、頭でっかちですね?

続いて、弥彦公園の桜も見て来ました

0
1週間ほど早い開花に喜びましたが
期間中、あまりいい天気が無く、寒かったです
終盤になって、まだ間に合うかも?
と桜の名所を歩いて来ました
まず、立ち寄ったのは、上堰潟公園です
菜の花と桜のコラボが人気です

巻の人気のケーキ店で、ケーキを買いました

持ち帰ったので、少し苺がずれていました
家の苺を載せて修正しましたが、アンバランス


エクレアもおいしそうでしたが、、、、
この苺も、頭でっかちですね?

続いて、弥彦公園の桜も見て来ました


2018/4/15
2018 4月のおやつ お菓子
☆今春は、早々と桜が咲いて、特別ウキウキ
するようなことも無く、月日は流れて行きます
平穏ならいいですよ、ね
‘茜丸’というどら焼き、美味しかったです

ひさびさ、フルーツサンドを買いました
しかも、15分位並んで・・・

どこかで買ったかりんとう、美味しかった!

0
するようなことも無く、月日は流れて行きます
平穏ならいいですよ、ね

‘茜丸’というどら焼き、美味しかったです

ひさびさ、フルーツサンドを買いました
しかも、15分位並んで・・・

どこかで買ったかりんとう、美味しかった!


2018/4/2
喜多方の和菓子屋さん お菓子
☆個々から、一番近い隣県は、福島で、喜多方も
近い方だと思います
そこで立ち寄る和菓子屋は田原屋さんです
3月下旬でしたが、雪が残っていました

包装紙、初めて見ました
(黙っていると簡易包装が多いです)

ここなら?!
かわいい生菓子をたくさん買えます
まず、スージーのお皿に載せてみました

0
近い方だと思います
そこで立ち寄る和菓子屋は田原屋さんです
3月下旬でしたが、雪が残っていました

包装紙、初めて見ました
(黙っていると簡易包装が多いです)

ここなら?!
かわいい生菓子をたくさん買えます
まず、スージーのお皿に載せてみました

