2010/5/14
鎌倉に行ってきました。 旅
稲村ケ崎の≪不識庵≫で精進料理。
『鎌倉』から江ノ電に乗って

骨休めの5月11日(火)、知人に誘われて、鎌倉に精進料理を食べに行った。
雨が降っていたけど、その分新緑の鮮やかさが際立ち、巨大かたつむりが元気にのびのびと角をめいっぱい伸ばしていた!
藤井まりさんという日本全国で精進料理の技と心を伝えているという方がご自宅で料理をふるまってくれるのだ。要予約。





ごま豆腐や野菜の炊いたの、筍いろいろ、桜ごはん、梅酒!贅沢なコースだった。
鎌倉に行くのは10数年ぶり、鎌倉駅の小町通りにある甘味処≪くるみ≫で抹茶クリームあんみつ650円を食べた。創業42年というだけあって、お手本のようなデザートだった。美味!

4
『鎌倉』から江ノ電に乗って


骨休めの5月11日(火)、知人に誘われて、鎌倉に精進料理を食べに行った。
雨が降っていたけど、その分新緑の鮮やかさが際立ち、巨大かたつむりが元気にのびのびと角をめいっぱい伸ばしていた!
藤井まりさんという日本全国で精進料理の技と心を伝えているという方がご自宅で料理をふるまってくれるのだ。要予約。





ごま豆腐や野菜の炊いたの、筍いろいろ、桜ごはん、梅酒!贅沢なコースだった。
鎌倉に行くのは10数年ぶり、鎌倉駅の小町通りにある甘味処≪くるみ≫で抹茶クリームあんみつ650円を食べた。創業42年というだけあって、お手本のようなデザートだった。美味!


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ