今日は最高に暖かく、日中は16℃もありました。この反動が怖いです。本当の寒さはこれからですから。
今日は休みと暖かいこともあり、近郊へランチタイムと名所・旧跡散策に出かける。
一路、今田町立杭へ
ランチタイムは今田町上立杭「
みやま/和食」でと、尋ねてみるも、水曜・定休日で断念

。
それではと

で同地区の「
DONO/主にピザ」へ。
しかし、昼前ということもあり、駐車場は満車。またまた断念

・・・やっぱり、予約することが大切ですね。
急遽、予定変更。今田町→加東市へ

移動中
アイスクリーム販売とカフェ
「ブリランテジェラート」 (前川牧場)
・所在地/加東市平木
でアイスクリームを買う。
水曜は定休日?かたまたま、店主が来られていて、売ってもらいました。
社のももクリーム@300とブラウンミルク@350を注文。
牧場のとりたてミルクと地元の果実を使用しており美味しかった。コーンも上等品です。
外見は一見、一般住宅に見えますが、店内はログハウス調造り・クリームの種類も多いです。
ブラウンミルク
そして
↓
スパゲッティ専門店
「メナージュ」
・所在地/加東市上久米1714−2
・電話/0795−44−1128
・営業時間/10時〜20時
・定休日/火曜日
5年前にフランス料理として開店。
現在はスパゲッティ専門。
カフェとして、また子供連れでも入れる気分にさせる気楽なお店という感じ。
店内も日あたりがよく、明るいです。シェフも若く、愛想の良い人です。
駐車場の花壇にはいい匂いのロウ梅も咲いています。
種類が豊富で注文迷います
トマトとなすのトマトソース
@840+Aセット@380で@1,220
トマトの酸っぱさと甘さのバランスが抜群。
近くで育った野菜サラダも新鮮で野菜の匂いがします。
海鮮和風大盛スパゲッティ @1,480
(海老、烏賊、ムール貝、蟹、ホタテの貝柱、タコ)
新鮮で歯ごたえあり。オイルソースに合っている。
ランチ後 → 運動ついでに店裏の桃園を散歩。
暖かさに誘われて、ちょっと蕾もふくらんできたようにも・・・
園内は広大なので、下草刈りが大変だろうなぁぁ。
あまり見なくなったパンプスが気持よさそうに風に揺られています。
→そして、最後に国宝「
朝光寺」へ参拝。(明日、続編で投稿します)
本当に予定が狂ってしまったが、天気もよく、予想以上に歩けたし、

も田舎道等をあちこち自由に散歩が出来、機嫌もいいので良しとしょう。

10