今日も最高の天気。
今年のゴールデンウィークは25年ぶりの



+
(4月29〜30日)
みなさんはあちこちお出かけされたのではないでしょうか。
昨日から左腰周りが、座ったり、立ち上がったりすると痛み、少し辛い状態

でも、こんないい天気だと何処へ行きたくなります。
本当に外出程度・・・爽やかな空気を吸いに、午後から出かけました。
まずは
朝光寺の
「つくばねの滝」へ
「
つくば根の木」を探しに。しかし、全然分かりません。見つかりません。
せせらぎの音が爽やかで癒してくれます。
毎年5月5日に朝光寺で
鬼まつり が行われる。
(当日は
県指定無形民俗文化財の
「鬼追踊」が奉納されます)
桜に代わって色々な花々があちこちに可愛く咲いています。
心が癒されます。
(2010.5.3 撮影) (快晴)
八重桜がまだ咲いています。
野生の藤がそよ風に靡いています。川の向こう岸で、鮮明に撮ることができません
加東市の
「有安古墳」
形もなく、古墳とは分かりません。
「黒滝」
私たち(



)以外誰一人いません。
落ち着く場所・心が安らぐ場所です。
現在、16時45分。今のところ、中国道(東条IC付近の上りは順調に

は流れていますが・・・この先の西宮北ICから混んでいるそうです。
※右側車線が上りです。

1