外も内もメチャメチャ暑いです。
先週の土曜〜月曜にかけて、第22回全国女子軟式野球選手権大会(女子の甲子園とも言われています)が北は北海道から南は沖縄まで、各地区の予選を勝ち抜いた精鋭32チームが参加して東京都江戸川区(江戸川球場を中心に)で開催されました。
1日目 土曜 → 開会式・1回戦
2日目 日曜 → 2回戦・準々決勝戦
3日目 月曜 → 準決勝・決勝戦
特に日曜、月曜は試合の順番によっては休憩がほとんどなしのWヘッターで、炎天下ではかなり厳しいスケジュールになっています。
一昨年まで監督をさせて頂いていたチームが今年も出場しました。
選手層が薄い上、仕事や部活などで参加出来ない選手もあり、昔の高校野球の池田高校ではありませんが「爽やかイレブン」で戦ったそうです。
大会初出場の選手も多い中、準決勝まで勝ち上がりました。投手が一人で投げていたこともあり、最後は力尽きましたが、堂々の3位(銅メダル獲得)になりました。
本当によく頑張ってくれたこと、私事のように大変嬉しくまた感動しております。
これも選手・指導者・父兄の皆さんの強い絆で戦った結果だと思います。
今後もチーム一丸となって新たな目標に向かって精進して下さい。
とりあえず、選手の皆さんは十分休養し、疲れを取って、9月に控えている関西大会にこの経験を大いに生かして戦って欲しいものです。

0