午後から快晴・・・花見日和
早速近場の花見に出かけました。
「三木市・北谷川堤桜並木」 (2012.4.14 撮影) (快晴)
・所在地/三木市吉川町上中・古川地区
北谷川堤の両岸に植わっている桜並木は中国道高架下から上吉川小学校手前まで約4kmあります。
昨年は中途半端な時期に行ったため、もう一つでしたので再チャレンジ。
その甲斐あって、今年は雲一つない快晴の上、満開の状態で最高の花見が出来ました。
ほぼ中間時点の橋から北方向(上流)を見る。
真っ青な空に満開の桜は心和ませてくれます。
左岸のウォーキングコースを北に向かって歩きます。
歩いてきた道を振り返ります。
帰りは右岸を通って戻ります。
堤防敷もたぶん、この桜並木を愛する地元の方々が草刈りされたと思います。
本当に綺麗で気分もいいです。
画像奥の桜並木から歩いて戻ってきました。
枝からではなく、主幹から直接咲いています・・・桜の力強さに
北側を一周してスタートした橋に戻って来ました。
愛犬もご機嫌・・・
橋から下流(南側)も同じように桜並木が続いています。
北谷川堤の両岸に延々と続く桜並木は素晴らしいの一言・・・穴場かも。
また、両岸はウォーキングコースになっており、綺麗に舗装されているので、小さな子供さんも安心して歩けます。
「花の命は短くて・・・」の通り、仕事を持っていると、限られた時間しかないため、本当に最盛期に行くのは難しいです。

0