天気予報では、明日以降最高気温も30℃を大幅に下回り、朝晩は肌寒くなるそうです。
やっと、秋らしい気候になりそうです。
さて、今年の従姉妹会の一泊二日旅行は近場の赤穂温泉(昨年は高知方面でしたが、ドライバーは60半ばばかりでちょっときつかった)の予定だったが、一部都合がつかなかったため、キャンセルになりました。
その代わりでもないのですが、先週、夕食を兼ねた会がありました。
「れすとらん たき屋」
昔から道場町の旧市街地で清肉店をされていたが、こちらに移転されたのでは。
この建物内では、精肉も販売され、その横の壁を挟んで魚店もあります。
先付
胡麻豆腐・くこの実・たたき山葵
前菜
三田牛低温ロースト・貝割サーモン巻き・丹波鶏ルーロー
向附
焼鰆・みどり豆カステラ・南瓜伸し・焼板、赤京別甘酢・はしがみ・大根生酢
吸物
鱧・胡瓜・酢立
旬の鱧は最高!
造り
間八・鮪・真鯛・あおり烏賊
隣が魚屋とあって、新鮮で歯ごたえも抜群。
お品書きには海老もありましたが、アレルギーの方が多く出ませんでした
炊合
冬瓜・茄子・南京・おくら・昆布巻
主菜
特上三田牛網焼き・旬野菜
口に入れると、とろけるような・・・追加しました。
揚物
鱧・万願寺とうがらし・茄子・蓮根
茶碗蒸
焼穴子・若鶏・椎茸・百合根・銀杏
御飯・香の物
赤出汁
なめこ・三つ葉
果物
メロン・ブドウ
今回も、すべて叔父さんの奢りでした。
いつも本当にありがとうございます。
ご馳走様。。。

1