今日は
の上、風も吹かない絶好の紅葉刈り日和。
もう散って見られないのではと不安を抱きながら出かけました。
篠山市内では一番の紅葉の名所と自負する
「洞光寺の紅葉」 (2017.11.21 撮影)
・所在他/篠山市東本庄301
・入山料・駐車料/共に無料
惣門を潜り、石畳の階段を上ると、菖蒲池が見えてきます。
一部の木の上部は例年より早く落葉していました。
池水の透明度もよく、水面に綺麗に映し出された逆さ

は見ものです。
菖蒲池の真ん中に石橋がかかっており、そこを渡って、山門へ。。。
古木に赤・黄・橙色の

が色彩を競うように鮮やかに色づいています。
今年も人面魚が元気に泳いでいました。
山門を潜ると、本堂前に真っ赤
残念ながら、正面のイチョウは完全に落葉してました。
黄金色の銀杏と真っ赤な

のコラボを同時に見るのははなかなか難しいものですね。
青空の中、逆光を浴びて鮮やかに映える

の色彩は最高!
やっぱり青空に鮮やかに映えるのが最高!
本堂左手にも、今が見頃の綺麗な

がひっそりと・・・
落葉中の木々もありましたが、予想より綺麗な紅葉狩りが出来ました
今年も観光バス客で賑わっていました。

0