三田のはげおとん
ご訪問誠に有難うございます。
神社・寺院や巨樹・巨木などの散策及び紹介を中心に、日々の出来事を徒然に思うがままに書き込んでいます。
カレンダー
2018年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
屋根裏のねずみ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
神社 (88)
寺院 (101)
兵庫の巨樹・巨木100選 (64)
その他の巨樹・巨木 (83)
天然記念物(木は除) (8)
名所・旧跡 (60)
城・城址 (13)
有形・無形文化財 (4)
祭祀・儀式 (25)
歴史上・伝説上の人物 (10)
記念館・資料館 (4)
桜 (70)
紅葉 (73)
四季の草花 (83)
雑 (468)
スナップ (94)
和食 (50)
洋食 (33)
中華 (12)
その他の食 (7)
各菓子・パン (15)
各種店舗 (11)
行事・イベント (44)
スポーツ (43)
各種公園 (11)
旅行 (10)
温泉 (6)
山・登山 (3)
レジャ-施設 (1)
鳥・動物 (1)
過去ログ
2022年
1月(24)
2月(16)
3月(19)
4月(17)
5月(9)
2021年
1月(5)
2月(4)
3月(5)
4月(1)
5月(5)
6月(1)
7月(2)
9月(4)
10月(3)
11月(10)
12月(7)
2020年
1月(3)
2月(3)
3月(5)
4月(9)
5月(20)
6月(3)
7月(4)
8月(4)
9月(5)
10月(4)
11月(6)
12月(3)
2019年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(8)
5月(3)
6月(3)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(2)
11月(10)
12月(2)
2018年
1月(4)
2月(4)
3月(6)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(10)
12月(5)
2017年
1月(8)
2月(5)
3月(5)
4月(9)
5月(12)
6月(5)
7月(4)
8月(3)
9月(6)
10月(8)
11月(9)
12月(4)
2016年
1月(8)
2月(4)
3月(9)
4月(6)
5月(12)
6月(7)
7月(2)
8月(7)
9月(8)
10月(12)
11月(14)
12月(4)
2015年
1月(6)
2月(3)
3月(4)
4月(7)
5月(7)
6月(5)
7月(7)
8月(9)
9月(6)
10月(20)
11月(16)
12月(7)
2014年
1月(5)
2月(6)
3月(7)
4月(5)
5月(5)
6月(2)
7月(3)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
11月(4)
12月(1)
2013年
1月(18)
2月(14)
3月(15)
4月(12)
5月(10)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(4)
10月(7)
11月(14)
12月(6)
2012年
1月(15)
2月(19)
3月(16)
4月(25)
5月(14)
6月(11)
7月(11)
8月(11)
9月(16)
10月(13)
11月(21)
12月(14)
2011年
1月(26)
2月(27)
3月(28)
4月(21)
5月(22)
6月(15)
7月(19)
8月(13)
9月(18)
10月(18)
11月(14)
12月(15)
2010年
1月(27)
2月(25)
3月(30)
4月(29)
5月(29)
6月(29)
7月(26)
8月(28)
9月(25)
10月(29)
11月(28)
12月(27)
2018/12/31
「平成最後の大晦日」
雑
今日は平成最後の大晦日。
楽しいこと、悲しいこと、波乱に満ちた2018年も今日で最後。
多くの皆さんのご訪問誠にありがとうございました。
皆様にとって、来年も幸多き年でありますようお祈り申し上げます。
来年は私事で色々あり、書き込みは思うようにいかないかも知れませんが、よろしくお願いいたします。
0
投稿者: saikounoegao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/28
「初冠雪」
スナップ
今年一番の寒波襲来で特に北海道、東北、北陸が豪雪となっており、帰省が大変困難となっています。心配ですね。
また、この寒波で三田地域も初冠雪となりました。
0
投稿者: saikounoegao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/16
「クリスマスモード 」
スナップ
さすが師走、朝晩の冷え込みが一気に厳しくなってきました
平成最後の師走も、アッという間に残り16日を残すのみとになりました。
これといってバタバタしている訳でもないのですが
・・・この歳になると、本当に1年がどんどん早く過ぎていくようになってきました
0
投稿者: saikounoegao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/2
「晩秋 @ 三田市」
紅葉
今日も快晴で風も無く、師走とは思えない穏やかで暖かい一日
も気持ちよく散歩しました。
(2018.12.2 撮影)
収穫を終えた田圃は、来春に備え耕されています。
0
投稿者: saikounoegao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/1
「マイスター工房八千代の巻きずし@ 多可町」
和食
がやや多目でしたが、穏やかで暖かい一日でした
高い山々に囲まれ、自然豊かな里で作られている話題の巻きずし
「マイスター工房八千代の巻きずし」
・所在地/多可町八千代区中村46−1
具の味つけは少し濃い目ですので、食べ方としては胡瓜の無い方から食べ、最後に胡瓜の部分を食べると、大きくて瑞々しい胡瓜が口直しになり、美味しく頂けるそうです。
田舎の母の味。。。
0
投稿者: saikounoegao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
アクセスランキング
よろしければクリックお願いいたします。
にほんブログ村
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
5/14
日光寺 @ 南あわじ市
5/12
三方のカツラ @ 丹波市
5/8
母の日
5/8
またまた悲しい別れが。。。
5/7
蘆田(あしだ)家住宅 @ 丹波市
5/5
常照寺 @ 丹波市
5/3
三寳寺 @ 丹波市
5/2
神前のクスノキ @ 神戸市灘区
5/1
森北町のアカマツ @ 神戸市東灘区
4/30
稲荷神社 @ 神戸市東灘区
4/28
足鹿神社 @ 朝来市
4/27
久畑の関所跡 @ 豊岡市
4/25
汗ばむ陽気。。。
4/24
一宮神社ほか @ 豊岡市
4/23
青玉神社のイチョウ @ 多可町
最近のコメント
2/27
お返事ありがとうご…
on
菜の花畑 @ 三木市
2/24
たぬきち様へ はじ…
on
菜の花畑 @ 三木市
2/23
はじめまして。菜の…
on
菜の花畑 @ 三木市
7/26
岡田親彦さんへ 初…
on
六本柳 @ 篠山市
7/26
篠山市のおもしろゼ…
on
六本柳 @ 篠山市
teacup.ブログ “AutoPage”