三田のはげおとん
ご訪問誠に有難うございます。
神社・仏閣や巨樹・銘木などの散策及び紹介を中心に、日々の出来事を徒然に思うがままに書き込んでいます。
画像 → 新兵衛石 / 神戸市北区
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
屋根裏ねずみ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2019年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(8)
5月(3)
6月(3)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(2)
11月(10)
2018年
1月(4)
2月(4)
3月(6)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(10)
12月(5)
2017年
1月(8)
2月(5)
3月(5)
4月(9)
5月(12)
6月(5)
7月(4)
8月(3)
9月(6)
10月(8)
11月(9)
12月(4)
2016年
1月(8)
2月(4)
3月(9)
4月(6)
5月(12)
6月(7)
7月(2)
8月(7)
9月(7)
10月(12)
11月(14)
12月(4)
2015年
1月(6)
2月(3)
3月(4)
4月(7)
5月(7)
6月(4)
7月(7)
8月(9)
9月(6)
10月(20)
11月(16)
12月(7)
2014年
1月(5)
2月(6)
3月(7)
4月(5)
5月(5)
6月(2)
7月(3)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
11月(4)
12月(1)
2013年
1月(18)
2月(14)
3月(15)
4月(12)
5月(10)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(4)
10月(7)
11月(14)
12月(6)
2012年
1月(15)
2月(19)
3月(16)
4月(25)
5月(14)
6月(11)
7月(11)
8月(11)
9月(16)
10月(13)
11月(21)
12月(14)
2011年
1月(26)
2月(27)
3月(28)
4月(22)
5月(21)
6月(16)
7月(19)
8月(13)
9月(18)
10月(18)
11月(14)
12月(15)
2010年
1月(27)
2月(25)
3月(30)
4月(29)
5月(29)
6月(29)
7月(26)
8月(28)
9月(25)
10月(29)
11月(29)
12月(27)
記事カテゴリ
神社 (71)
仏閣 (86)
兵庫の巨樹・巨木100選 (48)
その他の巨樹・巨木 (67)
名勝・名所・旧跡 (55)
城・城跡 (11)
歴史・伝説上の人物 (9)
記念館・資料館 (5)
祭祀・儀式 (23)
天然記念物(樹は除) (8)
雑 (400)
スナップ (79)
桜 (54)
紅葉 (66)
四季の草花 (77)
和食 (45)
洋食他 (32)
中華 (11)
カフェ(軽食含) (7)
各菓子・パン (15)
各種店舗 (10)
行事・イベント (40)
スポーツ (41)
温泉 (6)
旅行 (10)
レジャ-施設 (1)
各種公園 (11)
鳥・動物 (1)
山・登山 (3)
2019/10/19
「地球は怒っている」
雑
19号は特に驚異的な雨量により、河川氾濫及び決壊で広域にわたり、甚大な災害に見舞われました。
被災者の皆さんに謹んでお見舞い申し上げます。
片付けに追われる中、
20号(22日朝には低気圧に変わる予報)が19号と同じルートでやってきそうです。
これで9月末の
から約10日間隔で日本列島に接近もしくは上陸しています。
これは地球の環境破壊を続ける人類に対する、自然界からのお仕置きと通告でしょうか
今すぐ、みんなで環境問題について、真剣に意識改革をしなければならない時に来ている。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/11
「無事を祈る」
雑
温暖化による沿岸の海水温度が上昇したのが原因か、最近の台風は日本列島に近づいても勢力が弱まらず上陸するため、各地で多大な被害をもたらしています。
今回の19号は史上最強といわれています。
どうか最小限の被害で済むことを願っています。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/8/24
「早くも秋雨前線現れる」
雑
晴れ間で真夏日が長く続いたのち、台風10号を境に一変、秋雨前線の北上で雨や曇の日が続いています。
本当に変な気候になって来ました。
この状況だと、残暑はあるのかなぁ・・・
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/8/14
「迷惑な台風10号」
雑
無しが17日間。その反動がやって来ます
お盆と帰省Uターンのピーク時に、大きな暴風域・強風域を伴った大型で速度も遅い
10号が15日〜16日にかけて、四国西部〜松江市を結ぶコースでやってきます。
暴風の上、雨量が半端ではないようで、昨年の西日本豪雨以上の大災害が予想されています。
特に兵庫県内は
の東側に当たるため、影響は中心以上に受けますので、「油断大敵」
「備えあれば憂いなし」の精神で乗り切りましょう。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/8/6
「雨が恋しい日々」
雑
連日の猛暑日
九州、四国地方はの影響で豪雨になって大変な状況ですが、北区北部は先月の28日から10日間、一滴も
は降っていません
週間予報では
10号が近畿に来ない限り
|
で
は期待できない様子。
昔は毎日決まった時間にモクモクと入道雲が発生したと思ったら即、夕立があり、夜は涼しく気持ちよく寝られたものですが・・これも大規模な宅地開発が一つの要因でしょう。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/29
「(無題)」
雑
今年は梅雨明けが遅かった為、即、猛暑日
これからもっともっと気温が
ますので、熱中症に十分注意して、この夏を乗り切って下さい。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/14
「梅雨本番」
雑
「梅雨入り宣言はいつ」の書き込みから約3週間。
その間に梅雨入りし、只今本番中。
地域によっては、大
と日照不足で、農作物に多大な影響をもたらしています。
今後、豪雨による大きな災害が起こらないことを祈ります。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/6/22
「梅雨入り宣言はいつ」
雑
先週末は
が続きましたが、その後は
今日は久し振りに一時的に
が降りましたが、この程度では梅雨入り宣言は無理でしょうね。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/6/13
「暑いです」
雑
関東地方では梅雨のど真ん中で
の日が多く、日照時間が大変少ないようですが、関西地方は梅雨どころか、夏に向かってまっしぐらと思わせるほどの今日の空です。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/6/9
「関西の梅雨入りはいつ?」
雑
関西を通り過ぎて、関東地方が梅雨入り
週間天気予報を見ても、梅雨の気配がありません。
どうなっているのでしょうか。
陽光が必要な野菜や果物にとってはいい天候ですが・・・この反動で集中豪雨が心配です。
0
投稿者: saikou-no-egao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/40
記事
画像
新着順
投稿順
アクセスランキング
よろしければクリックお願いいたします。
にほんブログ村
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
11/26
新兵衛石 @ 北区
11/24
紅葉・石峯寺パート3@北区
11/23
若王子神社 @ 北区
11/22
紅葉・無動寺 @ 北区
11/18
紅葉・東光寺 @ 三木市
11/17
紅葉・北谷川周辺 @ 三木市
11/13
紅葉・蓮花寺 @ 三木市
11/11
紅葉・慈眼寺 @ 三木市
11/5
紅葉・石峯寺・パート2@北区
11/2
紅葉・石峯寺 @ 北区
最近のコメント
2/27
お返事ありがとうご…
on
菜の花畑 @ 三木市
2/24
たぬきち様へ はじ…
on
菜の花畑 @ 三木市
2/23
はじめまして。菜の…
on
菜の花畑 @ 三木市
7/26
岡田親彦さんへ 初…
on
六本柳 @ 篠山市
7/26
篠山市のおもしろゼ…
on
六本柳 @ 篠山市
teacup.ブログ “AutoPage”