恒例の「姫路ゆかたまつり」が昨日から始まりました。(毎年6月22日〜24日)
約800の露店(営業は大体が16時過ぎ〜21時過ぎまで。人出も同時間が多いです)がJR姫路駅から姫路城までの大通り両側の歩道、広場、そして周辺商店街内に軒を並べ、その規模は西日本一らしいです。
毎年、仕事の関係でまつりの手伝いに3日間行っていましたが、終わるのも遅いので、今年は22日の一日だけにしてもらいました。
また、この時期は毎年雨降りの日が多いのですが、昨年、今年と本当に珍しいくらい天気に恵まれています。
特に今年は金、土、日曜日に当たりますので、例年より多い人出で賑わいそうです。
今年はデジカメ持参するの忘れたので、画像はありません
昨年の様子
↓
2011.6.22
2011.6.24

0