2012/4/30 18:15
大きくなりました。 子犬ちゃんズ
子犬ちゃんズは、今日も元気です。

ベティ―ちゃんです




ジャック君です


毎日、喧嘩したり、仲良くしたりしております。 犬らしくなってきました。

来週、2回目のワクチン予定です。
ここまで大きくなって本当に良かったです。お目目がなくてきっと捨てられちゃったこの子たちですが、センターの職員さんや、しろいぬの里代表、しろいぬの里を応援下さった方々から貰ったパワーで大きくなることが出来ました。本当にありがとうございました。
これまで、応援してしてくださった皆様。 本当にありがとうございました。 もうすぐ、2匹での生活はお別れかしらね・・・



7







ジャック君です



毎日、喧嘩したり、仲良くしたりしております。 犬らしくなってきました。


来週、2回目のワクチン予定です。
ここまで大きくなって本当に良かったです。お目目がなくてきっと捨てられちゃったこの子たちですが、センターの職員さんや、しろいぬの里代表、しろいぬの里を応援下さった方々から貰ったパワーで大きくなることが出来ました。本当にありがとうございました。
これまで、応援してしてくださった皆様。 本当にありがとうございました。 もうすぐ、2匹での生活はお別れかしらね・・・





2012/4/28 18:03
黒いお方移動・・・・ ちわわMIXライ君の日々の日記
やっとお天気が良くなりました
長くは続かないようですが・・・・
2匹は、怖がりさんですが、黒い子はだいぶ慣れて膝の上に乗ってきたり、かまって〜っとアピールしたり・・・・とっても可愛い子です。

隔離中も、2匹仲良く寝ていました。 というか、黒い子はおなかを出してねていましたよ(笑)

この子の模様は個性的です。

仲良くしていたけど、ごめんね
本日黒い子は、しっぽのお宿へと預かり移動しました。 仮母さん。お迎えありがとうございます


ぼくちん、残っちゃったわん

こんなうるさいところより、お宿に行きたかったそうなお目目ですね

こんな、かわゆい小芸ができます


ぼくちんすごいでしょ

と、誇らしげ?な表情ですが、実は・・・・・
はい

かなりのびびり君でございます

お散歩したことないようで、全く動きません
抱っこも慣れてないし、かわいがられていた形跡が黒い子と違って感じられないんですよね

本日は、黒い子が移動した後に、シャンプーと肛門腺と爪切りをしました
大人しくやらせてくれました(びびって動けませんでした
) センターでもシャンプーしてもらったのに、香ばしいにおいと伸び放題の爪・・・ え?黒い子の方はって? 仮母さんにパスしました
二匹も腰が痛くて〜
(すいません
)

これから少しずつ人間界に慣れていってくれればと思う今日この頃・・・・検疫が明けたら、家の犬と一緒にお散歩の練習をする予定です。

この子たちをどうぞよろしくお願いいたします。
医療措置後に、本募集です
黒い子は・・・・・
http://happy.ap.teacup.com/hakoc/
です。よろしくお願いいたします。
4

2匹は、怖がりさんですが、黒い子はだいぶ慣れて膝の上に乗ってきたり、かまって〜っとアピールしたり・・・・とっても可愛い子です。

隔離中も、2匹仲良く寝ていました。 というか、黒い子はおなかを出してねていましたよ(笑)

この子の模様は個性的です。

仲良くしていたけど、ごめんね




ぼくちん、残っちゃったわん


こんなうるさいところより、お宿に行きたかったそうなお目目ですね


こんな、かわゆい小芸ができます



ぼくちんすごいでしょ


と、誇らしげ?な表情ですが、実は・・・・・

はい





お散歩したことないようで、全く動きません

抱っこも慣れてないし、かわいがられていた形跡が黒い子と違って感じられないんですよね









これから少しずつ人間界に慣れていってくれればと思う今日この頃・・・・検疫が明けたら、家の犬と一緒にお散歩の練習をする予定です。



この子たちをどうぞよろしくお願いいたします。


http://happy.ap.teacup.com/hakoc/
です。よろしくお願いいたします。

2012/4/25 14:58
本日引き取り ちわわMIXライ君の日々の日記
本日センターに午前中にお邪魔して、昨日飼い主持ち込みのワンちゃんをお迎えに・・・・・

僕たちをよろしく〜
上の子が飼い主申告7歳の男の子。
下の子が飼い主申告5歳の男の子です
2匹ともこれから医療措置をして、1匹は別の預かりさんに移動予定です。応援どうぞよろしくお願いいたします

3

僕たちをよろしく〜
上の子が飼い主申告7歳の男の子。
下の子が飼い主申告5歳の男の子です

2匹ともこれから医療措置をして、1匹は別の預かりさんに移動予定です。応援どうぞよろしくお願いいたします




2012/4/25 14:55
ラルフ君 正式譲渡 ラルフ君の日々の日記
ラルフ君ですが、埼玉県のH様ご家族様より正式譲渡のお申し出を頂いております。ご連絡が遅くなりました。名前もそのままのお名前で家族の一員として再出発しています

よかったね
いっぱい可愛がってもらいなね
ラルフ君を引き取るに当たりお世話になったすべての方に感謝いたします。本当にありがとうございました
2









2012/4/18 14:51
ラルフ君 正式譲渡 ラルフ君の日々の日記
ラルフ君ですが、埼玉県のH様ご家族様より正式譲渡のお申し出を頂いております。ご連絡が遅くなりました。名前もそのままのお名前で家族の一員として再出発しています

よかったね
いっぱい可愛がってもらいなね
ラルフ君を引き取るに当たりお世話になったすべての方に感謝いたします。本当にありがとうございました
3









2012/4/13 22:30
幸せになった子たち、さんちゃん、寧々ちゃん〜 幸せになった子たちの近況報告
さてさて、しろいぬの里でお手伝いを始めてから幸せを掴んだ子たちの近況報告です
里親様から許可を頂き、一部抜粋しております〜
まずは、しろいぬの里でお手伝いするきっかけになりましたサンちゃん改め花ちゃんからです

以下、頂いたメールより・・・・
花ちゃんはもうとっても元気です。散歩が大好きでお友達もできました 大型犬は苦手みたいです。猫と鳩を見つけると相変わらず騒がしいです(^_^;)
>両親も花が来てから明るくなりました。休日は花ちゃんを連れて2人で散歩に行ってます。本当にもう花ちゃん様様です。今も父の膝の上でお腹出して寝てます。
悩みは元気すぎて写真が撮れない事です(^_^;)
花ちゃんはM家4人がスクラムを組むように可愛がります! 4人いると散歩の取り合いなんですよ(^_^;)家族なのにライバルです〜〜〜〜

こんな可愛いお写真も頂きました
もう、メールからもお写真からも可愛がられているんだな〜と伝わってきますね

里親様、本当にありがとうございます涙
続きまして・・・・・
寧々ちゃん改め、ネネちゃんの里親様より・・・・・
ネネですが、最近地が表れ始め…お散歩中に他のワンちゃんに鼻息荒く吠えてかかったり、車に酔ったり。トイレは室内では相変わらず出来ていなかったり週末に桜祭りがあったのですが、人に犬に露店に興奮し過ぎてダメでした
先月26日にカットに行った時は、トラウマでしょうかぶるぶると震えていましたでもこざっぱりと短くして、ザ・しっぽ(画像)という感じのナチュラルな雰囲気に。体重も4`まで増えて体格も少ししっかりしました。
ネネは鳥が好き(勝てそうだから?)みたいです(笑)
そしてツンデレでプライドもなかなか高いです〜
トイレトレーニングは今は散歩にシートを持って、する瞬間にお尻の下に入れてシートにさせるようにしています。
明日は雨のようなので、部屋中シート作戦を試す予定です。私もいろいろ検索して、トレーニングに有効な情報を集めて、気長に教えていくつもりです。
トイプーは人気があるので、子どもたちに出会うと構ってもらえてネネも満足そうですよではまた〜☆

寧々ちゃん改めネネちゃんの里親さまからでした
ネネちゃんもやっと我が出始めたようで、やっと自分を出せるお宅に行くことが出来たんだと思います。可愛がって頂いて本当によかったです
里親さま 本当にありがとうございます


五郎ちゃんも、可愛がってもらったいる様子のメッセージを頂いています。
みんな、素敵な飼い主様に巡り合えてよかったね

里親様、どうぞよろしくお願いいたします〜

4



まずは、しろいぬの里でお手伝いするきっかけになりましたサンちゃん改め花ちゃんからです


以下、頂いたメールより・・・・
花ちゃんはもうとっても元気です。散歩が大好きでお友達もできました 大型犬は苦手みたいです。猫と鳩を見つけると相変わらず騒がしいです(^_^;)
>両親も花が来てから明るくなりました。休日は花ちゃんを連れて2人で散歩に行ってます。本当にもう花ちゃん様様です。今も父の膝の上でお腹出して寝てます。
悩みは元気すぎて写真が撮れない事です(^_^;)
花ちゃんはM家4人がスクラムを組むように可愛がります! 4人いると散歩の取り合いなんですよ(^_^;)家族なのにライバルです〜〜〜〜

こんな可愛いお写真も頂きました


もう、メールからもお写真からも可愛がられているんだな〜と伝わってきますね


里親様、本当にありがとうございます涙
続きまして・・・・・
寧々ちゃん改め、ネネちゃんの里親様より・・・・・
ネネですが、最近地が表れ始め…お散歩中に他のワンちゃんに鼻息荒く吠えてかかったり、車に酔ったり。トイレは室内では相変わらず出来ていなかったり週末に桜祭りがあったのですが、人に犬に露店に興奮し過ぎてダメでした
先月26日にカットに行った時は、トラウマでしょうかぶるぶると震えていましたでもこざっぱりと短くして、ザ・しっぽ(画像)という感じのナチュラルな雰囲気に。体重も4`まで増えて体格も少ししっかりしました。
ネネは鳥が好き(勝てそうだから?)みたいです(笑)
そしてツンデレでプライドもなかなか高いです〜
トイレトレーニングは今は散歩にシートを持って、する瞬間にお尻の下に入れてシートにさせるようにしています。
明日は雨のようなので、部屋中シート作戦を試す予定です。私もいろいろ検索して、トレーニングに有効な情報を集めて、気長に教えていくつもりです。
トイプーは人気があるので、子どもたちに出会うと構ってもらえてネネも満足そうですよではまた〜☆

寧々ちゃん改めネネちゃんの里親さまからでした





五郎ちゃんも、可愛がってもらったいる様子のメッセージを頂いています。
みんな、素敵な飼い主様に巡り合えてよかったね


里親様、どうぞよろしくお願いいたします〜



