2012/9/11 18:41
いつも笑顔 こたろう君の日々の日記
久々の更新になってしまいました・・・・
まだまだ暑い日が続きますね
さて、こたろう君ですが、順調にダイエットにも成功したのか、はたまた毛がボーボーが解消したためか、見た目もおデブでなくなりました。

僕、かっこよくなっただろ〜
こたろうくんは、フリーにすると嬉しくてこんな可愛いスマイルをくれます。お散歩中もこんな感じでいつもニコニコ


結構、ハンサムボーイなんですよ

性格も本当にいい子ですので、今すぐパートナーになれること間違いなしのこたろうくんです。


こたろう君は、しろいぬの里の保護犬です。 里親様大募集中です〜

6

まだまだ暑い日が続きますね

さて、こたろう君ですが、順調にダイエットにも成功したのか、はたまた毛がボーボーが解消したためか、見た目もおデブでなくなりました。

僕、かっこよくなっただろ〜

こたろうくんは、フリーにすると嬉しくてこんな可愛いスマイルをくれます。お散歩中もこんな感じでいつもニコニコ



結構、ハンサムボーイなんですよ


性格も本当にいい子ですので、今すぐパートナーになれること間違いなしのこたろうくんです。



こたろう君は、しろいぬの里の保護犬です。 里親様大募集中です〜




2012/9/1 10:16
引き取り当初・・・ こたろう君の日々の日記
こたろう君を一般家庭から引き取ったのはお盆後半の夜でした。一人暮らしの方が飼われていたわんこでした。 とても可愛がっていたとのことでしたが。。。そこにいたのは毛がボーボーの小太りな子がおりました。
パピヨンというか。。。。スピッツの方が近いような・・・・・
飼われていた方にも、まずはダイエットですね・・・・といってしまいました
香ばしいにおいもしたので・・・・&なんとなく嫌な予感がしたので帰って速攻で隔離してノミダニ駆除薬を滴下しました
次の日、皮膚をチェックすると無数の黒い粒粒が・・・・・
滴下してから半日しかたっていませんでしたが、いたたまれなくシャンプーしました。

シャンプー中、暴れもせず本当に気持ちよさそうにしていたこたろうでした。だってね。出てくる出てくる・・・・・・・・ノミの大群・・・・・・・100匹くらい次々に出てきました涙。 昨日、滴下したのでほとんど死んでいるか弱っているかでした。 皮膚も赤くてあの黒い粒粒はノミの糞でした。 家で飼っていたのにこんなになるまでなんにもされず・・・・・・& 肛門腺も今にも破裂しそうで・・・・・サンちゃんの二の舞にならず本当に良かった涙
うんPからも得体の知らない物体が・・・・・・なにやら残飯を与えていたのか・・・メロンの種のようなものも出てきました
良く、愛護センターの持ち込まれたり 放浪中にノミにたかられることはよくあるかと思いますが、 昨日まで普通にお家で暮らしていたのに
これは可愛がっていたには入らないかと思います。。。。と今なら言いたいわ・・・・
シャンプーを何回も何回もして、ようやく蚤も落ち着いて・・・・・また滴下して 数日後にシャンプーを何回もして、皮膚状態もピンク色のきれいな感じにやっとなりました
本犬が嫌がったら時間をかけてとおもいましたが、シャンプー中本当に気持ち良い表情で楽になったようです。今現在、皮膚状態も改善して撃退に成功〜
でも、毛並はボーボーなので1回トリミングにだそうか迷い中です。
体型は、ふつうにおやつをセーブしてドックフードを食しているだけですが、毎日のお散歩のおかげか引き締まったように感じます。 水曜日に病院に行ってきますので正確な体重を見てこようと思います。
なんで、画像がないのかと・・・・・・ 家の息子がカメラで遊んでそのまま行方不明に・・・・・どこにいったのか涙 まったくいたずらっこでしょうがありません。
後程、画像を記載します・・・
こたろうくんは、本当にお利口さんで子供も普通の犬も大丈夫なんで、早く里親さんが見つかればいいと切に思いますが、ちょっと取り忘れたものが見つかってしまい 水曜に病院で見てもあうことになりました。 私の観察ミスなんですが・・・・・・・は〜最近ダメですね・・・・・
と、こんな引き取り当初の話をしてもしょうがないんですよね。 前へ前へ
進むのみですよ
ことろうくん、本当にお利口さんで、お散歩最中にお座り
といきなりいってもこの通り・・・・・ 携帯画像ですが・・・・ とってもお利口さんなんです。
ハウスの中でもお利口さんですし
生涯の里親様が早く見つかるといいよね
9
パピヨンというか。。。。スピッツの方が近いような・・・・・
飼われていた方にも、まずはダイエットですね・・・・といってしまいました

香ばしいにおいもしたので・・・・&なんとなく嫌な予感がしたので帰って速攻で隔離してノミダニ駆除薬を滴下しました

次の日、皮膚をチェックすると無数の黒い粒粒が・・・・・




うんPからも得体の知らない物体が・・・・・・なにやら残飯を与えていたのか・・・メロンの種のようなものも出てきました


シャンプーを何回も何回もして、ようやく蚤も落ち着いて・・・・・また滴下して 数日後にシャンプーを何回もして、皮膚状態もピンク色のきれいな感じにやっとなりました


でも、毛並はボーボーなので1回トリミングにだそうか迷い中です。
体型は、ふつうにおやつをセーブしてドックフードを食しているだけですが、毎日のお散歩のおかげか引き締まったように感じます。 水曜日に病院に行ってきますので正確な体重を見てこようと思います。
なんで、画像がないのかと・・・・・・ 家の息子がカメラで遊んでそのまま行方不明に・・・・・どこにいったのか涙 まったくいたずらっこでしょうがありません。
後程、画像を記載します・・・

こたろうくんは、本当にお利口さんで子供も普通の犬も大丈夫なんで、早く里親さんが見つかればいいと切に思いますが、ちょっと取り忘れたものが見つかってしまい 水曜に病院で見てもあうことになりました。 私の観察ミスなんですが・・・・・・・は〜最近ダメですね・・・・・
と、こんな引き取り当初の話をしてもしょうがないんですよね。 前へ前へ


ことろうくん、本当にお利口さんで、お散歩最中にお座り

ハウスの中でもお利口さんですし




2012/8/16 10:18
パピヨン♂引き取り こたろう君の日々の日記
僕、こたろうです。
8歳の男の子

せっかちママの第一印象は、デカ
だってさ
パピヨンだけどちょっと大き目といってくれ
この家に来てからさ〜 ダイエットだって、おやつを貰えないんだよ。 今までは好き勝手色々食べれたのに・・・・
ドックフードも食べなくちゃいけなくなってさ
でも、やせないと新しいお家が見つからないらしいから、頑張っているんだ
性格はかなりいいから、里親さんが見つかっても安心だけど、この体型じゃ・・・・って毎日いわれるからさ〜勘弁してほしいよな〜
でもちょっと痩せてきたんだよ
そのうち、すべての面でハンサムボーイになるからみんな応援してね
BYこたろう 
11




せっかちママの第一印象は、デカ





でも、やせないと新しいお家が見つからないらしいから、頑張っているんだ

性格はかなりいいから、里親さんが見つかっても安心だけど、この体型じゃ・・・・って毎日いわれるからさ〜勘弁してほしいよな〜

でもちょっと痩せてきたんだよ




2012/8/10 19:37
ライ君 里親様のもとへ・・・・ ラルフ君の日々の日記
とても久しぶりのブログ更新になってしまいました・・・・

ライ君ですが、お見合いをしまして トライアルを開始しまして、本日 譲渡希望を頂きました

お名前はモンティー君になりました

まだまだ、怖がりな面があるようですが、お散歩も大好きなようで、可愛がって頂いています。
普通の、人懐こい犬と比べると少しだけ時間はかかりますが、本当になれるとびっくりするほど人間大好きですので、里親様どうぞかわいいライ君をお願いいたします

ライ君を引き取るにあたってお世話になりました代表および、センター職員さん。協力病院のスタッフの皆様。応援下さいました方々本当にありがとうございました
8


ライ君ですが、お見合いをしまして トライアルを開始しまして、本日 譲渡希望を頂きました


お名前はモンティー君になりました


まだまだ、怖がりな面があるようですが、お散歩も大好きなようで、可愛がって頂いています。
普通の、人懐こい犬と比べると少しだけ時間はかかりますが、本当になれるとびっくりするほど人間大好きですので、里親様どうぞかわいいライ君をお願いいたします



ライ君を引き取るにあたってお世話になりました代表および、センター職員さん。協力病院のスタッフの皆様。応援下さいました方々本当にありがとうございました



2012/7/30 9:15
チワワMIXライ プロフィール 保護犬プロフィール
2012年8月20日 正式譲渡
2012年 4月25日〜 飼い主持ち込みとして愛護センターに収容され、当会で引き取りました。
犬種: チワワMIX
性別:♂
年齢: 5歳
仮名:ライ 君
毛色:フォーン・ブリンドル
体重:約4.2キロ
体高:約25センチくらい
体長:46センチくらい
【医療措置】
・一般健康診断済み(問題なし)
・混合ワクチン済み
・検便済み(問題なし)
・耳垢検査済み(問題なし)
・眼検査済み(下記に記載 問題なし)
・フィラリア抗原抗体検査済み(陰性)
・一般項目血液検査済み(問題なし)
・去勢手術済
・歯石除去済み
・マイクロチップ装着済み
【外見】
・珍しい毛色のわんちゃんです。
・お顔はチワワですが標準的なちわわより大きいです
・左目に先天的な瞳孔膜遺残(角膜内皮障害)がありますが、治療の必要もなく、進行性のものでもありません。 個性と受け止めてくださる飼い主様を募集します。
・前歯がところどころありませんが、生活に支障はありません。
【性格】
・引き取り当初は、とても怖がりで恐る恐るよってくる感じの子でした。 お散歩も一歩も歩けませんでしたが、今では、自分から撫でて〜とアピールしてきます。 とても本当は人が大好きです。 お散歩もすっかり好きになりました。
・とても穏やかです。
・すぐお腹をみせてくれます。
・友好的な性格です。子犬にちょっかい出されても我慢できる大きな器の持ち主です。
【対人】
・飼い主命で人が大好きですが、慣れるまでは少しだけ時間がかかります。なれてしまえば撫でて〜と可愛くアピールしてきます。
・子供にも友好的です。
・知らない人には寄っていきません。
・怖がりですが攻撃性は一切ありません。
【対犬】
・友好的に過ごせます。
【対小動物】
・特には気が付きません。
【トイレ】
・トイレシートに80%の確立で出来るようになりましたが、引き続き大きな心で接してくださる飼い主様を募集致します。 お散歩でも1〜2回排泄するようになりました。
排便はトイレシートにきちんとしてくれます。 お散歩時にもする時があります。
【お散歩】
・お散歩が大好きになってきましたが、初めての場所などは怖がります。
・一歩後ろで・・・控えめにお散歩しています。
・迷子防止や危険回避の為、ドッグラン以外ではノーリードは禁止です。
( 禁止区域でのノーリードは条例違反です。)
・小さいお子様だけでお散歩させるのは、危険ですのでご遠慮下さい。
・臆病ですので特に注意して接しています。
【躾】
・「オスワリ」・待て・頂戴が初めからできていました。
【吠え】
・ 家族が帰宅した際に吠えますが、注意するとやめます。
その他はほとんど吠えません。
【食事】
・ドッグフードをよく食べています。
・今現在はアボダームを食べています。
【お手入れ】
・シャンプー ○
・ドライヤー △
・ブラッシング ○
・爪切り △
・歯みがき △
・足拭き ○
【ドライブ】
・特に酔ったところは見たことはありません。
【いたずら】
・手に届く食べ物はいたずらします。届かない場所に置いています。
【健康管理】
引き取り当初より、左目の一部白濁がみられました。また両目の瞳が赤みがかっていましたので 眼科専門病院にて診ていただきました。左目は、胎児の頃の角膜内皮障害とのことで、進行もしませんしお薬の必要もありません。 眼の赤みについては、色素が薄い子ですので、光彩の色素も薄くメラニン色素も少ないため、ふつうのワンちゃんの瞳よりも赤く見えるとのことです。 瞳孔・ドライアイ等の検査も全て正常範囲内で、視力も十分あるとのことです。 なので、少し個性的と受け止めてくださる飼い主様を募集します。
【お留守番】
・ゲージがとても嫌いで、歯でカジリ歯肉が出血してしまうこともあり、現在は エサなど手の届かないところにあればいたずらしませんので、ほとんどフリーにしています。屋根がないサークルだとよじ登り脱出します。
【飼育形態】
・家族がいる時はフリーで過ごすことが多いです。 普段はとても静かで飼い易い子だと思います。
【注意事項
・お散歩が大好きですが、慣れるまで歩くのに時間がかかるかもしれません。 お散歩の練習をお願いします。
・60歳以上の方のみの世帯、または単身者のみの場合、50歳以下の後見人が必要になります。
・賃貸住宅の場合、お見合い時に犬の飼育許可証をご提示願います。
人のそばに寄り添うのが大好きですが、臆病な性格で初めは、触っただけでも固まり、慣れるのに少しだけ時間がかかりました。
今現在は、家族にも慣れおなかを出して寝れるまでになりましたが、里親さまのお宅に行った際には、環境に変化に戸惑い臆病な面が出てしまうと思います。 1から人間の愛情を教えてくださる飼い主様を募集中です。先住犬とも上手に過ごせますが、ライ君のこれまでの環境を考えると1匹飼いして下さるお宅が理想ですが、先住犬が友好的な性格でしたら問題なく生活できると思います。
普段はとても大人しく過ごせています。性格もとても良い子です。
今後ライ君について、新たに発見した事などを書き加えていきますので、興味をお持ちの方は時々見直して下さい。
せっかちママの預かり日記 カテゴリ チワワMIXライ君の日々の日記
こちらも参考にしてください。
くわしい応募条件はこちらから!ご覧ください。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
12
2012年 4月25日〜 飼い主持ち込みとして愛護センターに収容され、当会で引き取りました。
犬種: チワワMIX
性別:♂
年齢: 5歳
仮名:ライ 君
毛色:フォーン・ブリンドル
体重:約4.2キロ
体高:約25センチくらい
体長:46センチくらい
【医療措置】
・一般健康診断済み(問題なし)
・混合ワクチン済み
・検便済み(問題なし)
・耳垢検査済み(問題なし)
・眼検査済み(下記に記載 問題なし)
・フィラリア抗原抗体検査済み(陰性)
・一般項目血液検査済み(問題なし)
・去勢手術済
・歯石除去済み
・マイクロチップ装着済み
【外見】
・珍しい毛色のわんちゃんです。
・お顔はチワワですが標準的なちわわより大きいです
・左目に先天的な瞳孔膜遺残(角膜内皮障害)がありますが、治療の必要もなく、進行性のものでもありません。 個性と受け止めてくださる飼い主様を募集します。
・前歯がところどころありませんが、生活に支障はありません。
【性格】
・引き取り当初は、とても怖がりで恐る恐るよってくる感じの子でした。 お散歩も一歩も歩けませんでしたが、今では、自分から撫でて〜とアピールしてきます。 とても本当は人が大好きです。 お散歩もすっかり好きになりました。
・とても穏やかです。
・すぐお腹をみせてくれます。
・友好的な性格です。子犬にちょっかい出されても我慢できる大きな器の持ち主です。
【対人】
・飼い主命で人が大好きですが、慣れるまでは少しだけ時間がかかります。なれてしまえば撫でて〜と可愛くアピールしてきます。
・子供にも友好的です。
・知らない人には寄っていきません。
・怖がりですが攻撃性は一切ありません。
【対犬】
・友好的に過ごせます。
【対小動物】
・特には気が付きません。
【トイレ】
・トイレシートに80%の確立で出来るようになりましたが、引き続き大きな心で接してくださる飼い主様を募集致します。 お散歩でも1〜2回排泄するようになりました。
排便はトイレシートにきちんとしてくれます。 お散歩時にもする時があります。
【お散歩】
・お散歩が大好きになってきましたが、初めての場所などは怖がります。
・一歩後ろで・・・控えめにお散歩しています。
・迷子防止や危険回避の為、ドッグラン以外ではノーリードは禁止です。
( 禁止区域でのノーリードは条例違反です。)
・小さいお子様だけでお散歩させるのは、危険ですのでご遠慮下さい。
・臆病ですので特に注意して接しています。
【躾】
・「オスワリ」・待て・頂戴が初めからできていました。
【吠え】
・ 家族が帰宅した際に吠えますが、注意するとやめます。
その他はほとんど吠えません。
【食事】
・ドッグフードをよく食べています。
・今現在はアボダームを食べています。
【お手入れ】
・シャンプー ○
・ドライヤー △
・ブラッシング ○
・爪切り △
・歯みがき △
・足拭き ○
【ドライブ】
・特に酔ったところは見たことはありません。
【いたずら】
・手に届く食べ物はいたずらします。届かない場所に置いています。
【健康管理】
引き取り当初より、左目の一部白濁がみられました。また両目の瞳が赤みがかっていましたので 眼科専門病院にて診ていただきました。左目は、胎児の頃の角膜内皮障害とのことで、進行もしませんしお薬の必要もありません。 眼の赤みについては、色素が薄い子ですので、光彩の色素も薄くメラニン色素も少ないため、ふつうのワンちゃんの瞳よりも赤く見えるとのことです。 瞳孔・ドライアイ等の検査も全て正常範囲内で、視力も十分あるとのことです。 なので、少し個性的と受け止めてくださる飼い主様を募集します。
【お留守番】
・ゲージがとても嫌いで、歯でカジリ歯肉が出血してしまうこともあり、現在は エサなど手の届かないところにあればいたずらしませんので、ほとんどフリーにしています。屋根がないサークルだとよじ登り脱出します。
【飼育形態】
・家族がいる時はフリーで過ごすことが多いです。 普段はとても静かで飼い易い子だと思います。
【注意事項
・お散歩が大好きですが、慣れるまで歩くのに時間がかかるかもしれません。 お散歩の練習をお願いします。
・60歳以上の方のみの世帯、または単身者のみの場合、50歳以下の後見人が必要になります。
・賃貸住宅の場合、お見合い時に犬の飼育許可証をご提示願います。
人のそばに寄り添うのが大好きですが、臆病な性格で初めは、触っただけでも固まり、慣れるのに少しだけ時間がかかりました。
今現在は、家族にも慣れおなかを出して寝れるまでになりましたが、里親さまのお宅に行った際には、環境に変化に戸惑い臆病な面が出てしまうと思います。 1から人間の愛情を教えてくださる飼い主様を募集中です。先住犬とも上手に過ごせますが、ライ君のこれまでの環境を考えると1匹飼いして下さるお宅が理想ですが、先住犬が友好的な性格でしたら問題なく生活できると思います。
普段はとても大人しく過ごせています。性格もとても良い子です。
今後ライ君について、新たに発見した事などを書き加えていきますので、興味をお持ちの方は時々見直して下さい。
せっかちママの預かり日記 カテゴリ チワワMIXライ君の日々の日記
こちらも参考にしてください。
くわしい応募条件はこちらから!ご覧ください。
お申し込みはこちらからお願いいたします。


2012/6/29 10:08
動画2 ちわわMIXライ君の日々の日記