2010/6/12 0:43
新抗ガン剤投与 抗ガン剤
昨日10日、無事アドリアシン投与してきました。
白血球の値がぐんと上がり(2万台・・・かなり高い)
「貧血も無し・肝数値もよし」ということで
投与をしていただきました。
まず、前足の毛を刈り
そこへ点滴を注射
全部点滴を終えるまでに30分ちょっとかかりました。
漏れては大変なので、ずっと付きっきりで
(ほぼ抱えている状態)
「大丈夫だよ〜」とか「帰ったらおやつ食べようね〜」とか
ずっと話していました。
30分暴れず頑張ってくれたました
シャール、頑張ったね

その後、心配していた副作用もなく
翌日11日に顎下を触ってみたら
腫れがずいぶん小さくなっていました。
息もし易くなったみたいだし
飲み込むのも楽になったようなので
一安心です。
この状態が長く続きますように。
次回投与は3週間後の7月1日です。
その間に毎週血液検査には行くのですが。
次回の投与は先生のご厚意で
「お昼休み」にしていただくことになりました。
理由は
@他のわんちゃんが隣室に出入りすると緊張する
A主治医の姿を見ると緊張して立ち上がる
・・・ほんと、なさけない理由だぁ〜
お昼休みだったら、他の患者さんもこないし
先生もあまり出入りされないので
待合室でゆっくりテレビでも見ながら
点滴出来るから、という先生のご厚意です。
ありがたや〜
0
白血球の値がぐんと上がり(2万台・・・かなり高い)
「貧血も無し・肝数値もよし」ということで
投与をしていただきました。
まず、前足の毛を刈り
そこへ点滴を注射
全部点滴を終えるまでに30分ちょっとかかりました。
漏れては大変なので、ずっと付きっきりで
(ほぼ抱えている状態)
「大丈夫だよ〜」とか「帰ったらおやつ食べようね〜」とか
ずっと話していました。
30分暴れず頑張ってくれたました

シャール、頑張ったね


その後、心配していた副作用もなく
翌日11日に顎下を触ってみたら
腫れがずいぶん小さくなっていました。
息もし易くなったみたいだし
飲み込むのも楽になったようなので
一安心です。
この状態が長く続きますように。
次回投与は3週間後の7月1日です。
その間に毎週血液検査には行くのですが。
次回の投与は先生のご厚意で
「お昼休み」にしていただくことになりました。
理由は
@他のわんちゃんが隣室に出入りすると緊張する
A主治医の姿を見ると緊張して立ち上がる
・・・ほんと、なさけない理由だぁ〜

お昼休みだったら、他の患者さんもこないし
先生もあまり出入りされないので
待合室でゆっくりテレビでも見ながら
点滴出来るから、という先生のご厚意です。
ありがたや〜


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ