2012/12/31 | 投稿者: ポチ郎
みなさん
こんばんは
ハルです。
きょうは大キライなクルマに乗って
近くの大きな公園へ行きましたよ。

ひととおりおさんぽしてから、
ロングリードでポチ郎とフリスビーごっこしました。
久しぶりに思いっきり走れて、たのしかったわー。

ところできょうは、おおみそかですね。
みなさん、よい1ねんでした?
ぼくは、まあまあいいかんじでした。
ポチ郎は、けいきがわるくてさいあくだったー。
とかいってますけどね、たぶん、本人のどりょくぶそくだと思いますよ。

ではでは、みなさまよいおとしを。
あ、ちょっと痒いもので、こんな姿で失礼します。かいかい。
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村
3
こんばんは
ハルです。
きょうは大キライなクルマに乗って
近くの大きな公園へ行きましたよ。

ひととおりおさんぽしてから、
ロングリードでポチ郎とフリスビーごっこしました。
久しぶりに思いっきり走れて、たのしかったわー。

ところできょうは、おおみそかですね。
みなさん、よい1ねんでした?
ぼくは、まあまあいいかんじでした。
ポチ郎は、けいきがわるくてさいあくだったー。
とかいってますけどね、たぶん、本人のどりょくぶそくだと思いますよ。

ではでは、みなさまよいおとしを。
あ、ちょっと痒いもので、こんな姿で失礼します。かいかい。
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村

2012/12/26 | 投稿者: ポチ郎
年末ですね。
朝の散歩がなーんか静かだな〜、と思ってたら
学校はもう冬休みなのですね。
みなさん年賀状はもう出されましたか?
25日までに出さないと元日に配達されないかもって
郵便局が脅してましたね。
え? ウチですか?
まだ買ってませんよ。年賀状本体をね。うひゃひゃひゃ〜
さてと、
今回は年末企画ということで
ことしの始めにハルがたてた抱負がどの程度達成されたのかを
チェックしてみたいと思います。
自分のことは棚に上げて。

抱負を誓った頃のハル。
ではいきます。
抱負1
★ことしは拾い食いをがまんできる自制心を持とう。
これは、まあ達成できたか? と秋頃までは思ってましたが、
寒くなってから食欲が増進したのか、復活の兆しアリ!
先日も公園で食べかけのメロンパンをゲットし、取り上げる間も与えずに食べてしまったらしい。
達成率:40%
抱負2
★ことしは他犬の目の前で大あくびをするのをやめよう。
これは減ったかな?
最近他犬とあいさつする機会が減ってるのでなんともいえないが。
達成率:70%
抱負3
★ことしは食事が終わったら食べ物のことを考えるのをやめよう。
前に比べると、満腹になれば人間が横で食べ始めても
おとなしくしていられるようになってきてます。
ただし、ビニール袋を開けて食べるもの(パン類など)は、
おやつと勘違いするのか、いまだに大騒ぎします。
達成率:70%
抱負4
★ことしは散歩の後でおとなしく足を拭かせてあげよう。
これが一番ハッキリ変化がみられたことでしょう。ほぼ完璧にガマンできるようになりました。
ただ、汚れがひどい時にしつこく拭いていると「もういいよ〜」って感じで
体をくにゃくにゃすることはたまにあります。
達成率:98%
抱負5
★ことしは庭に穴を掘るのを少し控えよう。(もう穴を掘る場所もなくなってきたし)
これは抱負自体にちょっとムリがありましたかね。
犬は穴を掘る動物なので。
達成率:評価せず
抱負6
★ことしは人を選んで咬むようにしよう。
これも半分冗談だ^^;
咬むこと自体は減ってます。
ただし、宅急便の人など、自宅敷地テリトリーを侵犯しようとする人間には
容赦なく牙をむいてます。接触すれば本気咬みしてしまうと思います。
今のところテリトリーに入っても絶対に咬まれないといえるのは
ポチ郎、ポチ妻とポチ郎の兄くらいかな。
要求の甘噛みはかなり減りました。
達成率:50%くらい?(咬みを含め人への攻撃性は半減)
抱負7
★ことしはいたらない飼い主に寛大になろう。
どうなんでしょうか?
飼い主(ポチ郎)のいたらなさがほんの少ーしマシになり、
ハルの寛大さ(フレンドリーさ)がアップし、って感じ?
達成率:よーわからん
抱負8
★ことしも毎日笑顔でいこう。
これはまあOKでしょ。
大きな病気もせず、元気にお散歩してウンしてご飯を食べて
家のヒトたちと遊んで、って毎日を送れたので。
散歩で会うおなじみさんからも、ハル君表情が優しくなったね、
とたまに言われたりしますし。
達成率:95%(ホントは言えない悩みがあったりして?!)
以上、ことしの抱負、達成率チェックでした〜

今朝の散歩にて。
優しい顔になった?
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村
5
朝の散歩がなーんか静かだな〜、と思ってたら
学校はもう冬休みなのですね。
みなさん年賀状はもう出されましたか?
25日までに出さないと元日に配達されないかもって
郵便局が脅してましたね。
え? ウチですか?
まだ買ってませんよ。年賀状本体をね。うひゃひゃひゃ〜
さてと、
今回は年末企画ということで
ことしの始めにハルがたてた抱負がどの程度達成されたのかを
チェックしてみたいと思います。
自分のことは棚に上げて。

抱負を誓った頃のハル。
ではいきます。
抱負1
★ことしは拾い食いをがまんできる自制心を持とう。
これは、まあ達成できたか? と秋頃までは思ってましたが、
寒くなってから食欲が増進したのか、復活の兆しアリ!
先日も公園で食べかけのメロンパンをゲットし、取り上げる間も与えずに食べてしまったらしい。
達成率:40%
抱負2
★ことしは他犬の目の前で大あくびをするのをやめよう。
これは減ったかな?
最近他犬とあいさつする機会が減ってるのでなんともいえないが。
達成率:70%
抱負3
★ことしは食事が終わったら食べ物のことを考えるのをやめよう。
前に比べると、満腹になれば人間が横で食べ始めても
おとなしくしていられるようになってきてます。
ただし、ビニール袋を開けて食べるもの(パン類など)は、
おやつと勘違いするのか、いまだに大騒ぎします。
達成率:70%
抱負4
★ことしは散歩の後でおとなしく足を拭かせてあげよう。
これが一番ハッキリ変化がみられたことでしょう。ほぼ完璧にガマンできるようになりました。
ただ、汚れがひどい時にしつこく拭いていると「もういいよ〜」って感じで
体をくにゃくにゃすることはたまにあります。
達成率:98%
抱負5
★ことしは庭に穴を掘るのを少し控えよう。(もう穴を掘る場所もなくなってきたし)
これは抱負自体にちょっとムリがありましたかね。
犬は穴を掘る動物なので。
達成率:評価せず
抱負6
★ことしは人を選んで咬むようにしよう。
これも半分冗談だ^^;
咬むこと自体は減ってます。
ただし、宅急便の人など、自宅敷地テリトリーを侵犯しようとする人間には
容赦なく牙をむいてます。接触すれば本気咬みしてしまうと思います。
今のところテリトリーに入っても絶対に咬まれないといえるのは
ポチ郎、ポチ妻とポチ郎の兄くらいかな。
要求の甘噛みはかなり減りました。
達成率:50%くらい?(咬みを含め人への攻撃性は半減)
抱負7
★ことしはいたらない飼い主に寛大になろう。
どうなんでしょうか?
飼い主(ポチ郎)のいたらなさがほんの少ーしマシになり、
ハルの寛大さ(フレンドリーさ)がアップし、って感じ?
達成率:よーわからん
抱負8
★ことしも毎日笑顔でいこう。
これはまあOKでしょ。
大きな病気もせず、元気にお散歩してウンしてご飯を食べて
家のヒトたちと遊んで、って毎日を送れたので。
散歩で会うおなじみさんからも、ハル君表情が優しくなったね、
とたまに言われたりしますし。
達成率:95%(ホントは言えない悩みがあったりして?!)
以上、ことしの抱負、達成率チェックでした〜

今朝の散歩にて。
優しい顔になった?
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村

2012/12/19 | 投稿者: ポチ郎
たまにはフツーに近況でも。
近況といえば、選挙でしたね。
ネット上での反応はどうかな〜ブログチェック・・・
釣り系のヒト(なぜか株や経済系のヒト多め)→喜んでる、あるいはホッとしている。
犬関係のヒト(保護ボラとかのヒトビト)→嘆いてる、悲しんでる。
って感じ。
確かに相場は上がってますね。
まあ、そのへんのことはほぼ無知なモノで、正直わからん。
でもなあ、原発政策とかなあ...
参院選までにAB新首相が暴走してくれると少しは面白くなるかな?
支持政党はおいといて、力が均衡してこその民主主義かと思いますので。
で、近況。
★お手入れ

週末はスリッカーでブラッシングしてます。
最近は少し落ち着いてきた感じだけど、それでもよく抜けますね。

ササッとやっただけでもこんな量。
こんなに抜けて寒くないかな?
そうそう、ちょっとネットで見てみたら、
スリッカーって気をつけないといけないらしいですね。
犬はヒトの何倍もお肌が弱いらしいので、
あの細い針金のブラシでは、傷つける恐れがあるそうです。
調子にのって、力任せにブラッシングするのはNG。
できれば、軟らかいブラシにしたほうがいいようです。
とりあえず、気を付けよう。
★おでかけ
16日の日曜日には、印旛沼を望む野鳥の森まで遠征。
ドライブ特訓の一環でもあったのですが、片道30分弱の到着直前、吐いてしまいました。
クルマ酔いを克服する方法はないものか?
まだまだ、今後の課題です。

この先は崖っぷち。ハルは高いところはへっちゃら。
たぶん、ほっとくと落ちると思う(^_^;)
そういえば、昔、崖っぷち犬ていましたね。
いま、どうしてるんだろ?
枯れ葉の中を駆けまくり、嗅ぎまくり、で楽しそうでした。

ここは昔よく来たんだが、
野鳥の森っていうほど、鳥だらけなわけではなく
ほぼフツーの森。里山っていう感じですね。
そこに観察小屋が1棟あるのみ。
あとは、勝手に野鳥を観察するがいい、っていう方針みたいです。
名前なんて、付けたもん勝ちだー!
もちろんそこそこ鳥もいます。森ですから。
この日はメジロやエナガの群れが来てました。
週末はこんな感じで、久しぶりにハルとお出かけ。
これから寒くなるから、一緒の外出は減るかな?
ハルは、元外犬(勝手な推測なのだが)だろうに、
室内でぬくぬくの方がお気にいりのご様子。

うーん、そこそこ、気持ちいいわぁ〜
ところで、ハルさん、明日-7℃だって!

千葉は意外に寒い。
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村
4
近況といえば、選挙でしたね。
ネット上での反応はどうかな〜ブログチェック・・・
釣り系のヒト(なぜか株や経済系のヒト多め)→喜んでる、あるいはホッとしている。
犬関係のヒト(保護ボラとかのヒトビト)→嘆いてる、悲しんでる。
って感じ。
確かに相場は上がってますね。
まあ、そのへんのことはほぼ無知なモノで、正直わからん。
でもなあ、原発政策とかなあ...
参院選までにAB新首相が暴走してくれると少しは面白くなるかな?
支持政党はおいといて、力が均衡してこその民主主義かと思いますので。
で、近況。
★お手入れ

週末はスリッカーでブラッシングしてます。
最近は少し落ち着いてきた感じだけど、それでもよく抜けますね。

ササッとやっただけでもこんな量。
こんなに抜けて寒くないかな?
そうそう、ちょっとネットで見てみたら、
スリッカーって気をつけないといけないらしいですね。
犬はヒトの何倍もお肌が弱いらしいので、
あの細い針金のブラシでは、傷つける恐れがあるそうです。
調子にのって、力任せにブラッシングするのはNG。
できれば、軟らかいブラシにしたほうがいいようです。
とりあえず、気を付けよう。
★おでかけ
16日の日曜日には、印旛沼を望む野鳥の森まで遠征。
ドライブ特訓の一環でもあったのですが、片道30分弱の到着直前、吐いてしまいました。
クルマ酔いを克服する方法はないものか?
まだまだ、今後の課題です。

この先は崖っぷち。ハルは高いところはへっちゃら。
たぶん、ほっとくと落ちると思う(^_^;)
そういえば、昔、崖っぷち犬ていましたね。
いま、どうしてるんだろ?
枯れ葉の中を駆けまくり、嗅ぎまくり、で楽しそうでした。

ここは昔よく来たんだが、
野鳥の森っていうほど、鳥だらけなわけではなく
ほぼフツーの森。里山っていう感じですね。
そこに観察小屋が1棟あるのみ。
あとは、勝手に野鳥を観察するがいい、っていう方針みたいです。
名前なんて、付けたもん勝ちだー!
もちろんそこそこ鳥もいます。森ですから。
この日はメジロやエナガの群れが来てました。
週末はこんな感じで、久しぶりにハルとお出かけ。
これから寒くなるから、一緒の外出は減るかな?
ハルは、元外犬(勝手な推測なのだが)だろうに、
室内でぬくぬくの方がお気にいりのご様子。

うーん、そこそこ、気持ちいいわぁ〜
ところで、ハルさん、明日-7℃だって!

千葉は意外に寒い。
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村
