2013/2/19 | 投稿者: ポチ郎

つぶらなひとみ♡
犬の味覚って、人間と同じようなもんなのでしょうか?
というのも、
昨日の晩ごはんに、カレイの塩焼きを食べたんです。
とても立派なカレイで、ポチ妻実家から送っていただいたんですが、
これが激ウマ!
ほどよく脂がのって・・・あとはうまく言えないが、まあとにかく旨かった・・・
きっとカレイの中でもかなりの名のある奴に違いない。
幻のなんとかカレイみたいな。
で、ハルはいつものように(人間の食事中なので)リードに繋がれていたんですが、
昨日はいつもと明らかに様子が違う。
近所のスーパーで買ってきたサバの味噌煮やらアジの開きやらを
横で食べてる分には、寝ながら横目でチラッと見るくらいのもんなのですが
昨日はシャキッとお座りし、目で訴えるのです。
それをくれ、と。
挙げ句の果てには前足でちょいちょいと催促する始末。
あまりにしつこく欲しがるので、皮の部分をちょっとあげました。
ちょっと塩分がありますが、まあ、薄味なんでいいか、と。
したら、その食いつきのいいこと! 狂ったように食べました。
キミにもわかるのか! この味の違いが!
と、思わず聞いてみたくなりましたね。
さらにハルは、ほとんど骨になったカレイを、じー、と凝視してます。
残りの皮もあげました。
さらに発狂食い。
そして、その後もガスレンジの魚焼きグリルのとこへ行って
クンクンクンクンしつこく嗅ぎまわる。
よっぽどおいしかったんでしょう。
よかったねえ、ハル。
そんなわけで、犬の味覚も案外人間と変わらないのかなと思った次第です。
ちなみに、これまでにわかっているハル発狂食いリスト
・アジの骨せんべい(自家製)
・ローストビーフ(人間がバイキングに行って・・・以下自粛)
・パン(パンなら何でも)
・チーズ、ヨーグルトなど乳製品
そんなところかな。
野菜はあんまりだけど、基本、なんでもよく食べる犬です。

交通ルール勉強中
よろしかったら↓くりっくおねがいします (^^)/

にほんブログ村

2012/12/10 | 投稿者: ポチ郎