2011/12/31 21:55
もうすぐ除夜の鐘 時事
改めて今年を振り返ると・・・やはり東日本大震災・・・まだまだ傷は癒えないと思いますが、みんな確り支えあって必ずや復興を成し遂げましょう。
冷めかかっていた日本人の心、途切れそうだった人と人の絆、身勝手になりつつあった日本人・・・そんな事に気づかせてくれた震災だったのでは・・・進む方向を変えさせてくれるチャンスになるはずです。この震災をそんな転機にできるよう、希望を持って進みたいと思います。
多くの人たちが希望の光を見せてくれました。被災地を訪問した天皇皇后両陛下、長渕剛をはじめとする歌手や芸能人の方たちの支援活動、自衛隊の救出活動、東京消防庁のレスキュー隊・・・揚げきれませんが・・・政治家とキャリアの国家公務員と東電の経営陣、原発村から利権を得た方以外の方は・・・相変わらず日本は世界に誇れる国であることを証明してくれました。まだまだ捨てたもんじゃない日本を見せてくれて、本当にありがとう。
先日来、十大ニュースや失敗をとりあげてきましたが、今日になって夢が失敗に変わりました。宝くじが見事にかすりもしないで外れました。
でも・・・これは失敗とは言わず・・・単に運がない男と言うだけかもしれません。
そんな運も新年とともに変えられるように、元旦の早朝は家族で初詣に出かけます。今年から家族になったココも連れて行きます。寒いでしょうから、抱っこするための袋を工夫して安定して座っていられるようにしました。
新年早々の行事の準備も万全です。
それでは皆さん、一年間ありがとうございました。新年もよろしくお願いします。
家族そろって良い年をお迎えください。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
冷めかかっていた日本人の心、途切れそうだった人と人の絆、身勝手になりつつあった日本人・・・そんな事に気づかせてくれた震災だったのでは・・・進む方向を変えさせてくれるチャンスになるはずです。この震災をそんな転機にできるよう、希望を持って進みたいと思います。
多くの人たちが希望の光を見せてくれました。被災地を訪問した天皇皇后両陛下、長渕剛をはじめとする歌手や芸能人の方たちの支援活動、自衛隊の救出活動、東京消防庁のレスキュー隊・・・揚げきれませんが・・・政治家とキャリアの国家公務員と東電の経営陣、原発村から利権を得た方以外の方は・・・相変わらず日本は世界に誇れる国であることを証明してくれました。まだまだ捨てたもんじゃない日本を見せてくれて、本当にありがとう。
先日来、十大ニュースや失敗をとりあげてきましたが、今日になって夢が失敗に変わりました。宝くじが見事にかすりもしないで外れました。
でも・・・これは失敗とは言わず・・・単に運がない男と言うだけかもしれません。
そんな運も新年とともに変えられるように、元旦の早朝は家族で初詣に出かけます。今年から家族になったココも連れて行きます。寒いでしょうから、抱っこするための袋を工夫して安定して座っていられるようにしました。
新年早々の行事の準備も万全です。
それでは皆さん、一年間ありがとうございました。新年もよろしくお願いします。
家族そろって良い年をお迎えください。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2011/12/31 0:03
カウントダウン 時事
韓流を見ていたら日付が変わってしまいました。とうとう大晦日です。
仙台にいる娘が帰省しましたし、施設に入っている義母も帰ってきました。何時も夫婦二人を相手にしてワンパクぶりを発揮しているココちゃんは、義弟や姪も交えると一気に6人になった家族に興奮気味です。
普段、私たちも懸命にココちゃんの相手をするのですが、やっぱり歳は隠しきれずに途中で根気は消え失せ【可愛い】と言う思いだけでは構いきれなくなります。
ところが今日は代わる代わる相手をしてくれる頭数がそろっていますので、私たち夫婦は大分楽をさせていただきました。はしゃぎすぎて疲れたのか・・・今は熟睡しています。
妻がペットボトルにお湯を入れ・・・タオルで巻いて火傷を防いだ特性【湯たんぽ】をベットに入れて貰って寝んねしました。
昨日はしめ飾りを飾り、車を洗車し、包丁を研いで・・・新年の準備は万全です。
明日、いやもう今日ですが・・・妻は御節料理を、私は玄関掃除・・・数十年繰り返してきた我が家の風習です。
そして除夜の鐘を聞いたら布団に入り・・・元旦は5時に起きて初詣に出かけます。今年は日の出を拝むことができないかも・・・ガッカリな天気予報が流れていました。
それにしても多くの方が大変な思いをした苦難の年でした。そんな年ももうすぐ暮れて、希望を持てる新たな年まであと僅か・・・です。
良い夢をみましょうね・・・私は【宝くじ】が当たりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
仙台にいる娘が帰省しましたし、施設に入っている義母も帰ってきました。何時も夫婦二人を相手にしてワンパクぶりを発揮しているココちゃんは、義弟や姪も交えると一気に6人になった家族に興奮気味です。
普段、私たちも懸命にココちゃんの相手をするのですが、やっぱり歳は隠しきれずに途中で根気は消え失せ【可愛い】と言う思いだけでは構いきれなくなります。
ところが今日は代わる代わる相手をしてくれる頭数がそろっていますので、私たち夫婦は大分楽をさせていただきました。はしゃぎすぎて疲れたのか・・・今は熟睡しています。
妻がペットボトルにお湯を入れ・・・タオルで巻いて火傷を防いだ特性【湯たんぽ】をベットに入れて貰って寝んねしました。
昨日はしめ飾りを飾り、車を洗車し、包丁を研いで・・・新年の準備は万全です。
明日、いやもう今日ですが・・・妻は御節料理を、私は玄関掃除・・・数十年繰り返してきた我が家の風習です。
そして除夜の鐘を聞いたら布団に入り・・・元旦は5時に起きて初詣に出かけます。今年は日の出を拝むことができないかも・・・ガッカリな天気予報が流れていました。
それにしても多くの方が大変な思いをした苦難の年でした。そんな年ももうすぐ暮れて、希望を持てる新たな年まであと僅か・・・です。
良い夢をみましょうね・・・私は【宝くじ】が当たりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2011/12/29 23:29
今年の失敗 リタイヤ生活
現在ネパールに旅をしている友のブログを読んでいると、カジノのルーレットで負けトボトボとホテルまで歩いて帰った様子が書いてありました。なぜか妙にその情景が髣髴とするんです。考えていたら・・・思い出しました・・・私も同じ失敗があったのを・・・。
夏に韓国に旅行したのですが、その時私たち夫婦もロッテホテルのカジノでルーレットをやったんです。行く前から弟に確りとレクチャーを受けて万全のはずだったのですが、何故か一度も当たる事なくチップが消えてしまいました。
行く前は・・・カジノ内は食事や飲み物が無料なので、たとえルーレットで負けたとしても食事で元が取れるはずでした。ところが今回から無料は会員だけに変わっていたため、弟と姪は食事ができましたが私たち夫婦はお腹を空かせて横目で見ていました。
初めての客には勝たせてくれる・・・はずのディーラーも腹の虫の居所が悪かったのか、あっという間に私のチップをむしり取っていきました。
3.000円負けたらやめようと思っていたのですが、チップは10枚ほどしかもらえなくて5回もかけたらスッテンテンに・・・賭け事のセンスは自慢できるほどありません。
わざわざ外国の例を引くまでもなく、若いころに夢中になったパチンコでも・・・止めていれば今頃は田園調布に家が建っていました。
何か虚しくて『経験だから』と言って割り切る事ができず、たかが3.000円ですが物凄い後悔の念が残りました。友のブログで生々しく蘇りました。
同じく韓国旅行の話ですが、ジャガルチの近くでメガネを作ったのですが・・・これも後悔しています。確かに約束した価格は非常にお得感がありました。
形状記憶のフレームのメガネが2本で日本円で30.000円ほど。これを姪が値切ってくれて27.000円ほどになりました。
しかし、後日日本に戻ってから送られてきて受け取ったメガネの一本は、形状記憶フレームではありませんでした。電話したとしても話は通じないでしょうし、万が一通じたとしても約束した内容を勘違いしている・・・と言われるのがオチです。
すぐあきらめました・・・外国で買うと言う事はこういったリスクを覚悟しなければ・・・と言う事をすっかり忘れていました。初めての海外(?)で浮ついていたようです。
もっと後悔している失敗があります。それは1月に亡くなった息子のレオ君の病院選びでした。確定診断もできない獣医さんに漫然とかかり続けて、結局も息子の命を縮めてしまったのでは・・・。意思表示をする事ができない息子を、私がもっとしっかり考えてあげるべきだった・・・これは金銭では解決できない後悔で、いまだに心に大きな影を落としています。
最近の失敗も一つ・・・サイクロン型の掃除機なのですが、パナソニックを支援する意味もあって選んだのに・・・。やっぱり先駆者はダイソンなのでしょう・・・工夫が違うようで使い勝手がものすごく悪いのです。
とにかく重い・・・力には自信のある私がいじっても辛いものがありますから、妻は本当に大変だと思います。何せ本体自身が重いため自分のコードすら乗り越えれず、とにかくありとあらゆるものに引っかかって動きません。
狭い部屋に雑多に家具などが置かれている我が家のような日本住宅にはサイクロン型は不向きで、広い外国の邸宅などに向いているのでしょう。従来のクリーナーを選択すべきでした。テレビで今、ダイソンは車輪を【球】にしてどの方向にも動きやすい機種を広告しています。
松下翁を尊敬していますし、ナショナルの経営理念に感銘を受けていましたから、なるべくならパナソニックにしたい・・・でもサイクロン型クリーナーは後悔しています。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
夏に韓国に旅行したのですが、その時私たち夫婦もロッテホテルのカジノでルーレットをやったんです。行く前から弟に確りとレクチャーを受けて万全のはずだったのですが、何故か一度も当たる事なくチップが消えてしまいました。
行く前は・・・カジノ内は食事や飲み物が無料なので、たとえルーレットで負けたとしても食事で元が取れるはずでした。ところが今回から無料は会員だけに変わっていたため、弟と姪は食事ができましたが私たち夫婦はお腹を空かせて横目で見ていました。
初めての客には勝たせてくれる・・・はずのディーラーも腹の虫の居所が悪かったのか、あっという間に私のチップをむしり取っていきました。
3.000円負けたらやめようと思っていたのですが、チップは10枚ほどしかもらえなくて5回もかけたらスッテンテンに・・・賭け事のセンスは自慢できるほどありません。
わざわざ外国の例を引くまでもなく、若いころに夢中になったパチンコでも・・・止めていれば今頃は田園調布に家が建っていました。
何か虚しくて『経験だから』と言って割り切る事ができず、たかが3.000円ですが物凄い後悔の念が残りました。友のブログで生々しく蘇りました。
同じく韓国旅行の話ですが、ジャガルチの近くでメガネを作ったのですが・・・これも後悔しています。確かに約束した価格は非常にお得感がありました。
形状記憶のフレームのメガネが2本で日本円で30.000円ほど。これを姪が値切ってくれて27.000円ほどになりました。
しかし、後日日本に戻ってから送られてきて受け取ったメガネの一本は、形状記憶フレームではありませんでした。電話したとしても話は通じないでしょうし、万が一通じたとしても約束した内容を勘違いしている・・・と言われるのがオチです。
すぐあきらめました・・・外国で買うと言う事はこういったリスクを覚悟しなければ・・・と言う事をすっかり忘れていました。初めての海外(?)で浮ついていたようです。
もっと後悔している失敗があります。それは1月に亡くなった息子のレオ君の病院選びでした。確定診断もできない獣医さんに漫然とかかり続けて、結局も息子の命を縮めてしまったのでは・・・。意思表示をする事ができない息子を、私がもっとしっかり考えてあげるべきだった・・・これは金銭では解決できない後悔で、いまだに心に大きな影を落としています。
最近の失敗も一つ・・・サイクロン型の掃除機なのですが、パナソニックを支援する意味もあって選んだのに・・・。やっぱり先駆者はダイソンなのでしょう・・・工夫が違うようで使い勝手がものすごく悪いのです。
とにかく重い・・・力には自信のある私がいじっても辛いものがありますから、妻は本当に大変だと思います。何せ本体自身が重いため自分のコードすら乗り越えれず、とにかくありとあらゆるものに引っかかって動きません。
狭い部屋に雑多に家具などが置かれている我が家のような日本住宅にはサイクロン型は不向きで、広い外国の邸宅などに向いているのでしょう。従来のクリーナーを選択すべきでした。テレビで今、ダイソンは車輪を【球】にしてどの方向にも動きやすい機種を広告しています。
松下翁を尊敬していますし、ナショナルの経営理念に感銘を受けていましたから、なるべくならパナソニックにしたい・・・でもサイクロン型クリーナーは後悔しています。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2011/12/28 23:14
もちつき 時事
夕べも結構酔っていました。若い頃はあまり酒が強くなかったのですが、毎日飲んでいると少しずつ強くなっているみたいで・・・結局、昨日の忘年会もちゃんぽんで酔いが余計に。
ゆっくり起きたかったのですが今日は【餅つき】の予定が入っていて、厳しい声でたたき起こされました。早めに朝食を取り一緒に餅をつくはずだった義弟を待ちましたが、予定の九時になっても現れません。
早起きして早めに食事をして・・・全く無駄でした。結局最初の一臼は我が家のモノを着き始めました。その頃になって義弟はやっと現れました。
今年は我が家も義弟のところも2升ずつだけにしました。我が家は毎年5升ついて冷凍しておくのですが、今年は食べたくなったらつく事にしたのです。
大学時代からいまだに付き合っている福井に住む親友から、【セイコガニ】が大量に届いていて冷凍庫はいっぱいで余裕がありません。
4升の餅は2時間ほどでつきあがりました。最後の一臼分から小さな【お供え】を8組分作って、大晦日に神棚や火・水回りの個所などに供えます。2升ついたと言っても出来上がったのし餅は一枚半しかありません。初めから承知していた事ですが、ちょっと寂しい気がします。
でも、これで今年もお雑煮が食べられます。餅と言ったらやはりお雑煮ですよね。三が日に目一杯食べますが、飽きた・・・という感覚を感じた事がありません。本当に大好きなんです。
昼の内に出刃包丁をピカピカで怖い程の切れ味に研ぎ、一枚半ののし餅を夜になってお雑煮サイズに切り分けました。そして6個ずつサランラップで包み、冷凍しました。食べる時に解凍すれば、いつでもつきたての状態でお雑煮が食べられます。
大掃除が終わり・・・餅つきが終わり・・・もう正月の準備が終了しました。
お酒を買おうと思っていたら、夕方北海道の友から一升びんが2本も届きました。北海道には蔵元が10ほどあるらしいのですが、創業が明治20年という【北の勝】という蔵元の2銘柄です。この蔵元のこだわりが【北海道新聞】に取り上げられた記事の切り抜きも同封されていて、友の気遣いに呑む前から感慨に浸っています。
お神酒として神様に少しだけおすそわけし、後はほとんど私が・・・。酒のみはいやしくてイケません。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
ゆっくり起きたかったのですが今日は【餅つき】の予定が入っていて、厳しい声でたたき起こされました。早めに朝食を取り一緒に餅をつくはずだった義弟を待ちましたが、予定の九時になっても現れません。
早起きして早めに食事をして・・・全く無駄でした。結局最初の一臼は我が家のモノを着き始めました。その頃になって義弟はやっと現れました。
今年は我が家も義弟のところも2升ずつだけにしました。我が家は毎年5升ついて冷凍しておくのですが、今年は食べたくなったらつく事にしたのです。
大学時代からいまだに付き合っている福井に住む親友から、【セイコガニ】が大量に届いていて冷凍庫はいっぱいで余裕がありません。
4升の餅は2時間ほどでつきあがりました。最後の一臼分から小さな【お供え】を8組分作って、大晦日に神棚や火・水回りの個所などに供えます。2升ついたと言っても出来上がったのし餅は一枚半しかありません。初めから承知していた事ですが、ちょっと寂しい気がします。
でも、これで今年もお雑煮が食べられます。餅と言ったらやはりお雑煮ですよね。三が日に目一杯食べますが、飽きた・・・という感覚を感じた事がありません。本当に大好きなんです。
昼の内に出刃包丁をピカピカで怖い程の切れ味に研ぎ、一枚半ののし餅を夜になってお雑煮サイズに切り分けました。そして6個ずつサランラップで包み、冷凍しました。食べる時に解凍すれば、いつでもつきたての状態でお雑煮が食べられます。
大掃除が終わり・・・餅つきが終わり・・・もう正月の準備が終了しました。
お酒を買おうと思っていたら、夕方北海道の友から一升びんが2本も届きました。北海道には蔵元が10ほどあるらしいのですが、創業が明治20年という【北の勝】という蔵元の2銘柄です。この蔵元のこだわりが【北海道新聞】に取り上げられた記事の切り抜きも同封されていて、友の気遣いに呑む前から感慨に浸っています。
お神酒として神様に少しだけおすそわけし、後はほとんど私が・・・。酒のみはいやしくてイケません。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2011/12/27 23:54
今年最後の忘年会 リタイヤ生活
今年最後の忘年会はかつての職場の仲間達と。大宮の沖縄料理【ちゅらり】、結構料理は合格点でした。
上司だった【親分】をかこんで・・・信頼できる仲間と。【親分】とは先日野菜を頂いたあの方です。退職してから15年近くなるのに、お誘いすると未だに出てきてくれます。私がその年齢になった時、ここまで部下を思うことができるでしょうか。
こんな方ですからみんな集まるんですね。楽しい時間を過ごすことができました。親分、そして参加してくれた皆さん・・・ありがとうございました。
今年はこれでお会いすることが無いと思います。どうぞ良い年をお迎えください。ご家族皆さんのご健勝をお祈りいたします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
3
上司だった【親分】をかこんで・・・信頼できる仲間と。【親分】とは先日野菜を頂いたあの方です。退職してから15年近くなるのに、お誘いすると未だに出てきてくれます。私がその年齢になった時、ここまで部下を思うことができるでしょうか。
こんな方ですからみんな集まるんですね。楽しい時間を過ごすことができました。親分、そして参加してくれた皆さん・・・ありがとうございました。
今年はこれでお会いすることが無いと思います。どうぞ良い年をお迎えください。ご家族皆さんのご健勝をお祈りいたします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
