2012/10/31 21:15
近江にはいる 中山道
垂井までの残りと関ヶ原までの6キロを合わせて、長い長い・・・2時間かかりました。車を回収してもどったら、お昼休み時間。役場に車を停めて昼飯。関東さんは出張で、お会いできませんでした。残念。直接お会いして挨拶したかったのです。
今須までも何故か長く感じました。3時だったので止めようと思ったのに、妻を待たせておく休憩所もない宿場で風の強い今日は風邪を引かせてしまいます。仕方なく次の柏原を目指しました。3キロ程しかなく、一時間 余分に歩くだけで済みました。
3時46分の電車で関ヶ原に戻って再び柏原宿へ。妻は駅の待合室で待っていました。今日の泊まりは道の駅【伊吹の里】。恐れ入るほどの田舎で、寂しい道の駅です。途中のスーパーのフレンドで買い物してきて良かった・・・救われました。
中山道に挑戦して雌伏五年。とうとう近江路です。先が見えて来ました。骨折など多くの事があり、ここまで来れたのは実に感慨深いものがあります。まだ先の話ですが、終わるとなると寂しくて・・・まだまだ歩いていたいのが正直な気持ちです。
3
今須までも何故か長く感じました。3時だったので止めようと思ったのに、妻を待たせておく休憩所もない宿場で風の強い今日は風邪を引かせてしまいます。仕方なく次の柏原を目指しました。3キロ程しかなく、一時間 余分に歩くだけで済みました。
3時46分の電車で関ヶ原に戻って再び柏原宿へ。妻は駅の待合室で待っていました。今日の泊まりは道の駅【伊吹の里】。恐れ入るほどの田舎で、寂しい道の駅です。途中のスーパーのフレンドで買い物してきて良かった・・・救われました。
中山道に挑戦して雌伏五年。とうとう近江路です。先が見えて来ました。骨折など多くの事があり、ここまで来れたのは実に感慨深いものがあります。まだ先の話ですが、終わるとなると寂しくて・・・まだまだ歩いていたいのが正直な気持ちです。

2012/10/30 20:51
美濃赤坂を超える 中山道
昨日よりちょっと早めの出発で赤坂を目指しました。この区間は九キロと長い。太ももの付け根の外側が痛いので、二時間をオーバーしました。
自転車で車を取りに旧巣南役場にもどり、ココのオシッコをさせるためにお散歩。赤坂は13時に。食事を終えて垂井に向かったのは14時に。空は重い雲が覆っていて、直ぐにも泣き出しそう。
結局垂井宿数百メートル手前のイオンで今日は終わり。車を美濃赤坂に取りに戻る間、待っている休憩場所があるからです。このあたりのイオンはマックスバリューというチェーンです。
買い物をして、今日も池田温泉に来ました。ここはバカ者が集まる場所のようで、夕べはタイヤのきしむ音やドアを強く閉める音、低脳そのまんまのバカはしゃぎ。ココが怖がって吠えるのです。
落ち着くまで眠れず、静かになったのは一時でした。今日は早くもタイヤが鳴っています。この道の駅はこりごり、二度と泊まりません。
明日はいよいよ関ヶ原です。関東さんという昔お世話になった方が役場にいます。会えるでしょうか?
2
自転車で車を取りに旧巣南役場にもどり、ココのオシッコをさせるためにお散歩。赤坂は13時に。食事を終えて垂井に向かったのは14時に。空は重い雲が覆っていて、直ぐにも泣き出しそう。
結局垂井宿数百メートル手前のイオンで今日は終わり。車を美濃赤坂に取りに戻る間、待っている休憩場所があるからです。このあたりのイオンはマックスバリューというチェーンです。
買い物をして、今日も池田温泉に来ました。ここはバカ者が集まる場所のようで、夕べはタイヤのきしむ音やドアを強く閉める音、低脳そのまんまのバカはしゃぎ。ココが怖がって吠えるのです。
落ち着くまで眠れず、静かになったのは一時でした。今日は早くもタイヤが鳴っています。この道の駅はこりごり、二度と泊まりません。
明日はいよいよ関ヶ原です。関東さんという昔お世話になった方が役場にいます。会えるでしょうか?

2012/10/29 22:48
道の駅池田温泉 中山道
加納宿出発がすでに10時。風が強くて良い日とは言えませんが快調に歩けて、河度宿が11時。6キロ弱を一時間、ちょっとビックリです。
私は自転車で車を取りに戻ります。妻を待たせているので気が焦りますが、事故を起こさないように慎重に。
今までと違うのは車を取って返したあと、キャンカーのキャビンで昼飯を食べてまったり出来る事。これって・・・期待した通りの効果です。このあと元気をとりもどして美江寺宿まで歩きました。
明日は瑞穂市巣南庁舎(旧巣南町役場)からスタートです。ここの公民館の皆さんが親切で私が車を取りに戻って来る間、妻を休ませてくれました。明日も車を置かせてもらえます。風が強かったので、本当に助かりました。
夜は道の駅池田温泉で泊まります。途中のマーケットで食材やらビールをかって6時に到着。お風呂に入って・・・一杯やって・・・DVD見て、もうすぐ寝ます。快適な中山道歩きに、至極の幸福を感じています。
2
私は自転車で車を取りに戻ります。妻を待たせているので気が焦りますが、事故を起こさないように慎重に。
今までと違うのは車を取って返したあと、キャンカーのキャビンで昼飯を食べてまったり出来る事。これって・・・期待した通りの効果です。このあと元気をとりもどして美江寺宿まで歩きました。
明日は瑞穂市巣南庁舎(旧巣南町役場)からスタートです。ここの公民館の皆さんが親切で私が車を取りに戻って来る間、妻を休ませてくれました。明日も車を置かせてもらえます。風が強かったので、本当に助かりました。
夜は道の駅池田温泉で泊まります。途中のマーケットで食材やらビールをかって6時に到着。お風呂に入って・・・一杯やって・・・DVD見て、もうすぐ寝ます。快適な中山道歩きに、至極の幸福を感じています。

2012/10/28 22:23
柳津 中山道
阿智を9時に出て関サービスエリアで大休憩。飛騨牛のコロッケをお昼のおかずに買いました。二百円と高価ですが・・・旨いB級グルメでした。
岐阜は雨で歩けそうになく、昼過ぎから道の駅【柳津】で滞留中。DVDを4枚も見てしまいました。雨でソーラーは活躍出来ず、今日はギリギリの電化生活です。
23時からのイ・サンを見たら寝ます。夕食はうどんを茹でて食べました。幅広く薄いペロペロした感じ。道の駅で買った椎茸の出汁を取って。休肝日で一杯は無かったのですが、うどんも出汁も満足の夕食でした。
2
岐阜は雨で歩けそうになく、昼過ぎから道の駅【柳津】で滞留中。DVDを4枚も見てしまいました。雨でソーラーは活躍出来ず、今日はギリギリの電化生活です。
23時からのイ・サンを見たら寝ます。夕食はうどんを茹でて食べました。幅広く薄いペロペロした感じ。道の駅で買った椎茸の出汁を取って。休肝日で一杯は無かったのですが、うどんも出汁も満足の夕食でした。

2012/10/27 22:19
快適 中山道
4時に出発し、いま阿智サービスエリアで一杯やって韓流行見てます。テレビも冷蔵庫も快調に動いてます。ソーラーはばっちりです。自分で出来たのですから感動はひとしお。
ココを散歩させたら寝ます。明日は岐阜に到着しますが・・・例え少しでも歩きたいなあ。混雑する岐阜から離れたいのです。天気が気になります。
1
ココを散歩させたら寝ます。明日は岐阜に到着しますが・・・例え少しでも歩きたいなあ。混雑する岐阜から離れたいのです。天気が気になります。
