2014/1/30 20:02
鹿肉が届く リタイヤ生活
夕べ・・・と言うよりは今朝、寝たのは3時に近かった。ですが・・・妻は7時に起きてしまって、目が覚めた私も仕方なく起床。
どうしてこんなに早く起きたのかを問いただすと『トイレが我慢できなかった』からとか。我が家は明るくなってからトイレに起きると、1階で待っている息子がその音に気が付いて降りて行くのを待ち焦がれるのです。
そして再び布団にでも戻ろうものなら、待たされた腹いせにオシッコをその辺にやられちゃう。
だから眠くても起きて行かざるを得ない・・・全く迷惑なバカ息子です。
しかし昨日の深酒で体調が悪く、頭もすっきりしない状態。とても動き回れる状態ではありませんでした。
結局二人でDVD。妻が母の介護に出かける時間まで4話も観てしまいました。
忙しいのに何も手に着かない・・・ちょっと飲み過ぎ。
夜になって徳島のホロホロから鹿肉がクール便で届きました。開けてみてビックリ・・・5`はあると思って秤で測ると2.5`しかありません。見た目には凄いボリュームでした。
臭いが強いと言うので外でしか調理ができないため、土日の明るい時にでもやろうと思ってます。1回調理してコツを会得したら、やどろくの会の新年会の日に美味しく仕上がった鹿肉料理を持参します。
とりあえずは冷凍庫に入れると、何とか収まりました。スペースがあってよかったです。スペースを占有すると・・・妻の尾っぽを踏むことになりますから。
どんな料理にするか・・・考えてみましたが私は発想力に乏しいので、ホロホロのブログにあるレシピの真似をしようとしています。
そうそう・・・昨日の飲み会で中心的な話題は【株】。この2〜3年で誰もが儲かった・・・と聞いて少しがっかり。東証のダウと言うんでしょうか? 私は全く解っていないので間違っているかも。
3年前8.000円ぐらいだったものが、現在は15.000円ほど。これだけ上がったのだから誰でも儲かった・・・と言うのです。やっていればよかった・・・。
自分はリスクを冒さずに、他人が儲かった話は羨ましい。それじゃ・・・と私が飛びついた瞬間、中国のバブルがはじけて株価が急降下。
きっとそうなりますよ・・・私は運のない男ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
どうしてこんなに早く起きたのかを問いただすと『トイレが我慢できなかった』からとか。我が家は明るくなってからトイレに起きると、1階で待っている息子がその音に気が付いて降りて行くのを待ち焦がれるのです。
そして再び布団にでも戻ろうものなら、待たされた腹いせにオシッコをその辺にやられちゃう。
だから眠くても起きて行かざるを得ない・・・全く迷惑なバカ息子です。
しかし昨日の深酒で体調が悪く、頭もすっきりしない状態。とても動き回れる状態ではありませんでした。
結局二人でDVD。妻が母の介護に出かける時間まで4話も観てしまいました。
忙しいのに何も手に着かない・・・ちょっと飲み過ぎ。
夜になって徳島のホロホロから鹿肉がクール便で届きました。開けてみてビックリ・・・5`はあると思って秤で測ると2.5`しかありません。見た目には凄いボリュームでした。
臭いが強いと言うので外でしか調理ができないため、土日の明るい時にでもやろうと思ってます。1回調理してコツを会得したら、やどろくの会の新年会の日に美味しく仕上がった鹿肉料理を持参します。
とりあえずは冷凍庫に入れると、何とか収まりました。スペースがあってよかったです。スペースを占有すると・・・妻の尾っぽを踏むことになりますから。
どんな料理にするか・・・考えてみましたが私は発想力に乏しいので、ホロホロのブログにあるレシピの真似をしようとしています。
そうそう・・・昨日の飲み会で中心的な話題は【株】。この2〜3年で誰もが儲かった・・・と聞いて少しがっかり。東証のダウと言うんでしょうか? 私は全く解っていないので間違っているかも。
3年前8.000円ぐらいだったものが、現在は15.000円ほど。これだけ上がったのだから誰でも儲かった・・・と言うのです。やっていればよかった・・・。
自分はリスクを冒さずに、他人が儲かった話は羨ましい。それじゃ・・・と私が飛びついた瞬間、中国のバブルがはじけて株価が急降下。
きっとそうなりますよ・・・私は運のない男ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2014/1/30 1:22
ミニ新年会 リタイヤ生活
現役時代の最後の職場は久喜市でした。その時の縁で知り合った人たちとの新年会でした。幹事役のAさんが正月の賀詞交換会で会った人に声をかけて、段取りを決めて私も誘ってくれたのでした。
現役時代は新幹線で通勤したほどの距離。結局9時まででお開きに・・・皆さんには申し訳なかったのですが、私も今日中に帰らないと。
中途半端でしたが楽しく話して・・・散会になりました。次回は大宮で集まる事になりました。ここでしたらあと1時間は余計に飲んでいられます。
今日の相手、Aさんは今月14回目だそうです。もちろん飲み会だけの話です。自宅での晩酌まで数えたら私でも25回を超えますから、彼なら29回のはずです。
みんな疲れているのに・・・よく飲みますね。これも結果的には縁ですから・・・そのために飲んでいるのでしょう。
とにかくお疲れさん・・・あとは明日です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
現役時代は新幹線で通勤したほどの距離。結局9時まででお開きに・・・皆さんには申し訳なかったのですが、私も今日中に帰らないと。
中途半端でしたが楽しく話して・・・散会になりました。次回は大宮で集まる事になりました。ここでしたらあと1時間は余計に飲んでいられます。
今日の相手、Aさんは今月14回目だそうです。もちろん飲み会だけの話です。自宅での晩酌まで数えたら私でも25回を超えますから、彼なら29回のはずです。
みんな疲れているのに・・・よく飲みますね。これも結果的には縁ですから・・・そのために飲んでいるのでしょう。
とにかくお疲れさん・・・あとは明日です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2014/1/28 20:21
武士の覚悟 リタイヤ生活
今朝早くからキャンピングカーの洗車。岩手まで高速道路を走ったせいで、融雪剤がびっしりはりついていてすごい状態でした。
ほおっておくと落とすのが厄介になるので、嫌な事は直ぐにやってしまおう・・・と始めたのでした。暮れに洗ったばかりでしたから、融雪剤さえなければ、汚れはそれほどでもなく高圧洗浄機で1時間ほどでした。
昼過ぎに徳島のホロホロから電話。鹿肉を送ると言う連絡でした。大量に在庫していたので、お願いしていただくことになったのです。
やどろくの会・・・の新年会に何か調理して持参します。酒のつまみにして一杯やりましょう。やどろくの会の皆さん、楽しみにしていてください。
今日、凄い・・・寒中見舞いが届きました。今年は毎年年賀状を交換していた方、10人程の音沙汰が無く心配・・・こんな事は滅多にありません。
そのうちの一人の【親分】は交通事故で骨折と判りました。そして今日の寒中見舞いの主は・・・。
現役時代の上司・・・と言うよりは民間で言えば【社長】に相当する方です。浦和市長選に立候補して敗れた経歴を持つ県庁のOBです。
県庁勤めと言えば・・・幕藩体制時代は藩が行政府でしたから、まさしくお城勤めの武士(もののふ)と言っていいと思います。
実に懐の深い方で、どちらかと言うと革新系の考え方でした。環境問題などに力点を置く方でしたから、いまなら【原発反対】などで一緒に戦えたかもしれません。
10年以上前に大腸がんを患い、肺に転移して・・・ここの所落ち着いていたのに昨秋から活発化してしまったそうです。呼吸も苦しく年賀状も作れなかった状態とか。
現在は肺に貯まった水を抜くために入退院を繰り返している状態。この状態が何時まで続くか見当もつかない・・・かなり冥途が近づいていることは間違いない。88年間ありがとう・・・合掌
と結んでありました。これは本人の書いている文章をほぼそのまま転載したものです。少なくても次の誕生日を迎えることは無いと、達観しているのが伝わってきます。
間違いなく間近な死を覚悟して・・・最後の言葉を送ってきたものです。病に倒れるのは無念に違いありませんが、置かれた状況をしっかり受け止めている覚悟が如実に表現されています。
武士(もののふ)らしい覚悟で・・・私はこんな覚悟ができるのでしょうか? 武士としての尊厳を全うできる余生を願っています。合掌
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
ほおっておくと落とすのが厄介になるので、嫌な事は直ぐにやってしまおう・・・と始めたのでした。暮れに洗ったばかりでしたから、融雪剤さえなければ、汚れはそれほどでもなく高圧洗浄機で1時間ほどでした。
昼過ぎに徳島のホロホロから電話。鹿肉を送ると言う連絡でした。大量に在庫していたので、お願いしていただくことになったのです。
やどろくの会・・・の新年会に何か調理して持参します。酒のつまみにして一杯やりましょう。やどろくの会の皆さん、楽しみにしていてください。
今日、凄い・・・寒中見舞いが届きました。今年は毎年年賀状を交換していた方、10人程の音沙汰が無く心配・・・こんな事は滅多にありません。
そのうちの一人の【親分】は交通事故で骨折と判りました。そして今日の寒中見舞いの主は・・・。
現役時代の上司・・・と言うよりは民間で言えば【社長】に相当する方です。浦和市長選に立候補して敗れた経歴を持つ県庁のOBです。
県庁勤めと言えば・・・幕藩体制時代は藩が行政府でしたから、まさしくお城勤めの武士(もののふ)と言っていいと思います。
実に懐の深い方で、どちらかと言うと革新系の考え方でした。環境問題などに力点を置く方でしたから、いまなら【原発反対】などで一緒に戦えたかもしれません。
10年以上前に大腸がんを患い、肺に転移して・・・ここの所落ち着いていたのに昨秋から活発化してしまったそうです。呼吸も苦しく年賀状も作れなかった状態とか。
現在は肺に貯まった水を抜くために入退院を繰り返している状態。この状態が何時まで続くか見当もつかない・・・かなり冥途が近づいていることは間違いない。88年間ありがとう・・・合掌
と結んでありました。これは本人の書いている文章をほぼそのまま転載したものです。少なくても次の誕生日を迎えることは無いと、達観しているのが伝わってきます。
間違いなく間近な死を覚悟して・・・最後の言葉を送ってきたものです。病に倒れるのは無念に違いありませんが、置かれた状況をしっかり受け止めている覚悟が如実に表現されています。
武士(もののふ)らしい覚悟で・・・私はこんな覚悟ができるのでしょうか? 武士としての尊厳を全うできる余生を願っています。合掌
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2014/1/27 20:33
雪国 リタイヤ生活
土曜日に出かけ岩手まで行ってきました。覚悟はしていたのですが、帰りは高速道も吹雪で視野が確保できず大緊張。
しかも強風に煽られてキャンピングカーは隣の車線まで一気に持って行かれ・・・何度かもう少しでとなり車線のトラックに接触しそうでした。
神経がすり減って・・・肩こりと頭痛で苦しみながら走ってきました。とうとう栃木県の大谷SAまで戻って・・・ダウン。イビキをかいて眠り付いたそうです。
行きは岩手の前沢SAで寝たのですが、意外に寒くありませんでした。特に湯たんぽのお蔭で足元はヌクヌク。
朝、業務スーパーに行って母に持って行く、ペットボトルのジュースを大量に買い込みました。毎月送っているのですが、箱入りのジュースを宅配便で送ると1.500円もかかって、ジュースを買うほどかかります。
自分で届ければ送料分で更にジュースを置いてくることができます。こんな機会を利用しない手はありません。
本家筋のお宅と私の田んぼを耕作してくれている方に挨拶。そしてお寺に行くと、ちょうどみんな集まってくる時間でした。
父の七回忌と兄の三回忌とを兼ねての実施でした。早いもので父が亡くなってから7年も経っているとは!
親戚も父の兄弟世代は叔母が一人だけになり、後はその次の世代の方ですから初めて会う人も。
あるいは顔は知っていても話をしたことが無い人もいます。
段々親戚の構成が違ってきていて・・・後を継いでいる甥と姪の主観で声をかけているので、呼ばなければならない関係の人に声をかけてなかったり・・・。
地域で回りと供しながら生きていくのは甥ですから、甥の判断を尊重しようとは思ってますが、父や兄の権威や人望を汚すようではいけない。そんな思いで口出しをするのですが、若い世代は口うるさく感じるのでしょうね。
周りでアドバイスをする人が確り指導してくれれば、トラブルも起きないはずですが・・・お付き合いいただいていた家と疎遠になってしまっています。
好き好んで口出ししたくないのですが・・・まだ母が生きているので、母の尊厳のためにも口うるさい伯父は当分続きます。
母は今回物事をしっかり理解できて、唯一の兄弟である叔母も、そして中々会いに行けなかった私おも解ってくれました。息子だと確り判って・・・諦めている分、解ってもらえた嬉しさは倍です。
なるべく会いに行きたいけど、甥に任せている以上は頻繁に顔を出すと煙たいかもしれません。誰かと会って脳を使えば痴呆が進むのも遅くなると思うのですが・・・遠くで暮らしている自分の環境が悔やまれて・・・。
何とか安らかな余生を・・・と願う事しかできない自分が情けないと実感した、雪国での数日でした。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
しかも強風に煽られてキャンピングカーは隣の車線まで一気に持って行かれ・・・何度かもう少しでとなり車線のトラックに接触しそうでした。
神経がすり減って・・・肩こりと頭痛で苦しみながら走ってきました。とうとう栃木県の大谷SAまで戻って・・・ダウン。イビキをかいて眠り付いたそうです。
行きは岩手の前沢SAで寝たのですが、意外に寒くありませんでした。特に湯たんぽのお蔭で足元はヌクヌク。
朝、業務スーパーに行って母に持って行く、ペットボトルのジュースを大量に買い込みました。毎月送っているのですが、箱入りのジュースを宅配便で送ると1.500円もかかって、ジュースを買うほどかかります。
自分で届ければ送料分で更にジュースを置いてくることができます。こんな機会を利用しない手はありません。
本家筋のお宅と私の田んぼを耕作してくれている方に挨拶。そしてお寺に行くと、ちょうどみんな集まってくる時間でした。
父の七回忌と兄の三回忌とを兼ねての実施でした。早いもので父が亡くなってから7年も経っているとは!
親戚も父の兄弟世代は叔母が一人だけになり、後はその次の世代の方ですから初めて会う人も。
あるいは顔は知っていても話をしたことが無い人もいます。
段々親戚の構成が違ってきていて・・・後を継いでいる甥と姪の主観で声をかけているので、呼ばなければならない関係の人に声をかけてなかったり・・・。
地域で回りと供しながら生きていくのは甥ですから、甥の判断を尊重しようとは思ってますが、父や兄の権威や人望を汚すようではいけない。そんな思いで口出しをするのですが、若い世代は口うるさく感じるのでしょうね。
周りでアドバイスをする人が確り指導してくれれば、トラブルも起きないはずですが・・・お付き合いいただいていた家と疎遠になってしまっています。
好き好んで口出ししたくないのですが・・・まだ母が生きているので、母の尊厳のためにも口うるさい伯父は当分続きます。
母は今回物事をしっかり理解できて、唯一の兄弟である叔母も、そして中々会いに行けなかった私おも解ってくれました。息子だと確り判って・・・諦めている分、解ってもらえた嬉しさは倍です。
なるべく会いに行きたいけど、甥に任せている以上は頻繁に顔を出すと煙たいかもしれません。誰かと会って脳を使えば痴呆が進むのも遅くなると思うのですが・・・遠くで暮らしている自分の環境が悔やまれて・・・。
何とか安らかな余生を・・・と願う事しかできない自分が情けないと実感した、雪国での数日でした。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2014/1/24 21:03
春? リタイヤ生活
夕べ、初めて湯たんぽを使って寝てみましたが、暖かくて気持ちよく眠れました。これはもう離せなくなりそうです。
特に坐骨神経痛で血行障害が原因の【冷え】には、効果抜群でした。
ただし眠ってからも熱いのに足をくっつけていると、低温やけどをするので注意が必要です。
私は夕べ、布団に入るまでは足元に入れて置いて、布団に入る時に足との間に2枚の毛布で遮るように移し変えました。
今日の陽気はまた・・・驚きの暖かさ・・・3月の気温だったとか。ここのところ日中は温かくて庭の梅の蕾も一気に膨らみました。
そして気が付くと【クロッカス】が一輪。

例年より早いでしょう。確か2月になってからのような記憶があります。ここ数日はもうすっかり春の陽気です。そして日も長くなりました。今日は5時になってもまだ青空がありました。
そろそろ山を意識して鍛錬を開始します。腰痛も膝痛も坐骨神経痛も、まだまだ苦しい状態ですがここで敗けていたらもう歩けなくなりそうな気がします。
夢や希望が鍛錬を頑張れる源になりますから、今年の北海道山旅のスケジュールを作成してみました。相変わらず忙しい計画に仕上がりました。
日本百名山・花の百名山・二百名山・・・・・昨年は6座でしたが、今年は9座に登ります。今年はヒグマに会わないように考えてみましたが・・・知床だけは不可能?
羅臼岳と硫黄岳はヒグマの巣のようなところですから、今年も出会いそうな気がして行く前からゾッとしています。
でも行かないと・・・百名山が終わらない。目を瞑って行く事にします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
特に坐骨神経痛で血行障害が原因の【冷え】には、効果抜群でした。
ただし眠ってからも熱いのに足をくっつけていると、低温やけどをするので注意が必要です。
私は夕べ、布団に入るまでは足元に入れて置いて、布団に入る時に足との間に2枚の毛布で遮るように移し変えました。
今日の陽気はまた・・・驚きの暖かさ・・・3月の気温だったとか。ここのところ日中は温かくて庭の梅の蕾も一気に膨らみました。
そして気が付くと【クロッカス】が一輪。

例年より早いでしょう。確か2月になってからのような記憶があります。ここ数日はもうすっかり春の陽気です。そして日も長くなりました。今日は5時になってもまだ青空がありました。
そろそろ山を意識して鍛錬を開始します。腰痛も膝痛も坐骨神経痛も、まだまだ苦しい状態ですがここで敗けていたらもう歩けなくなりそうな気がします。
夢や希望が鍛錬を頑張れる源になりますから、今年の北海道山旅のスケジュールを作成してみました。相変わらず忙しい計画に仕上がりました。
日本百名山・花の百名山・二百名山・・・・・昨年は6座でしたが、今年は9座に登ります。今年はヒグマに会わないように考えてみましたが・・・知床だけは不可能?
羅臼岳と硫黄岳はヒグマの巣のようなところですから、今年も出会いそうな気がして行く前からゾッとしています。
でも行かないと・・・百名山が終わらない。目を瞑って行く事にします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
