2015/2/16 23:16
風邪ひき リタイヤ生活
相棒から新築祝いが届いて・・・気を使わないように言ったのですが、『百名山達成のお祝いもしていないので・・・』とっ。
先日の那須でのお祝いで十分だったのに・・・。妻と『秘密部屋はやっぱり【荻の間】にしよう』と話してます。
まあ・・・仲間内でしか理解できない隠語です。小屋裏部屋は部屋名が決まりました。
しかし小屋裏は天井高が無いので、頭をぶつける危険があります。相棒や鉄人さん、素人氏、渓流マン氏・・・みんな180a近くあるので、名前をもらっても辛くて来なくなるかもしれませんね。
お礼のメールを入れながら、フッと思ったのですが『そういえば玉川温泉にしばらく行ってないので、一緒に行くのも良いかも』って。相棒に初めて連れて行ってもらったんです。
ここ2年ばかり・・・常に頭が痛いの鼻水だのと言っています。それだけ風邪を引きやすくなっているんでしょう。
3年間ほど満足に玉川温泉で湯治してないので、免疫力が低下している気がします。10年通っていたのに、ここ2年はパッタリ。
3年前にニンニク卵黄を作るために、3日ほど行っただけでした。私の免疫力が落ちたと言うことは・・・当然妻の免疫力も落ちた可能性があります。
問題は風邪ではありませんが、少なくても風邪への抵抗力が免疫力のバロメータになります。
今日も鼻水が止まらず・・・頭痛がして・・・喉が痛くて。私の場合は花粉症もありますから、即断はできません。ですが妻は花粉症が無いので、間違いなく風邪の症状です。
玉川に行こう! そう思い立ったので、今年は絶対行きます。
ところが妻は息子が心配で・・・相棒はスペインに行くと言うし・・・今年も行ける確率が一気に・・・かなり低下しました。
たかが温泉湯治で体調がそんなに変わるものか・・・その疑問、解ります。でもね、冬になって身体の冷えが全然違うと実感できるんです。
高い金を払う価値はあります。いわしの頭の信仰とは違って、実際の効果がありますから我が家は10年続けたんです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
先日の那須でのお祝いで十分だったのに・・・。妻と『秘密部屋はやっぱり【荻の間】にしよう』と話してます。
まあ・・・仲間内でしか理解できない隠語です。小屋裏部屋は部屋名が決まりました。
しかし小屋裏は天井高が無いので、頭をぶつける危険があります。相棒や鉄人さん、素人氏、渓流マン氏・・・みんな180a近くあるので、名前をもらっても辛くて来なくなるかもしれませんね。
お礼のメールを入れながら、フッと思ったのですが『そういえば玉川温泉にしばらく行ってないので、一緒に行くのも良いかも』って。相棒に初めて連れて行ってもらったんです。
ここ2年ばかり・・・常に頭が痛いの鼻水だのと言っています。それだけ風邪を引きやすくなっているんでしょう。
3年間ほど満足に玉川温泉で湯治してないので、免疫力が低下している気がします。10年通っていたのに、ここ2年はパッタリ。
3年前にニンニク卵黄を作るために、3日ほど行っただけでした。私の免疫力が落ちたと言うことは・・・当然妻の免疫力も落ちた可能性があります。
問題は風邪ではありませんが、少なくても風邪への抵抗力が免疫力のバロメータになります。
今日も鼻水が止まらず・・・頭痛がして・・・喉が痛くて。私の場合は花粉症もありますから、即断はできません。ですが妻は花粉症が無いので、間違いなく風邪の症状です。
玉川に行こう! そう思い立ったので、今年は絶対行きます。
ところが妻は息子が心配で・・・相棒はスペインに行くと言うし・・・今年も行ける確率が一気に・・・かなり低下しました。
たかが温泉湯治で体調がそんなに変わるものか・・・その疑問、解ります。でもね、冬になって身体の冷えが全然違うと実感できるんです。
高い金を払う価値はあります。いわしの頭の信仰とは違って、実際の効果がありますから我が家は10年続けたんです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/2/15 21:25
初の来客 リタイヤ生活
買い物は午後にしようと思って、午前中は完成した物置で本立てなどを組み立ててました。
狭い上に一人での作業ですから、ビス一本打つのも一苦労。棚板を一枚固定させたら・・・あとは簡単なんですけど、最初の1・2本のビス止めは神業。
前回のように寝かせて作ったら、高さが足りなくて起こせない・・・なんて失敗が無いように今回は慎重です。
3段のボックスは高さが1800_もあるので、狭い物置では寝かせて作るしか無く・・・小屋裏は高さが無いのでどっちみち寝かせて使うのですが、下手すると物置から出せなくなる危険が・・・。
とにかく一人で悪戦苦闘です。クロス屋が来てくれたら直ぐにも、これらの収納を出して荷物が整理できます。
狭い物置で作業スペースを確保するために、先日固定したアングル棚を移動しました。勿論荷物を一旦おろして・・・棚を移動して・・・また荷物を乗せて。
今日は手首が腱鞘炎になったようで、パソコンを打つのも辛いのです。
昼飯を食べて出かけようとすると、妻の親友から電話が・・・お邪魔する・・・って。
我が家初の来客です。娘と孫も一緒に来てバレンタインのチョコと新築祝いが届きました。
厳密にいうと一番目の客はハウスメーカーの社長さん。二番目が妻の友。
前から床屋をやっている従弟が家を見たがっているので、3番目になりそう。
4番目は私の相棒になるでしょう。
物置の悪戦苦闘は後日写真をアップします。
今日の写真は昨日の目かくしシールです。こんな感じに仕上げました。家中のガラスは同じシールが貼られてます。とりあえず使用前。

テレビの下のボードのガラス戸に注目してください。こんな感じに変わります。

家中が同じ柄のシールです。100円ショップの効用で、いくらでも買えますからミスも平気です。アップだとこんな柄です。空気が入らないように・・・プロに匹敵する仕上がりでした。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
狭い上に一人での作業ですから、ビス一本打つのも一苦労。棚板を一枚固定させたら・・・あとは簡単なんですけど、最初の1・2本のビス止めは神業。
前回のように寝かせて作ったら、高さが足りなくて起こせない・・・なんて失敗が無いように今回は慎重です。
3段のボックスは高さが1800_もあるので、狭い物置では寝かせて作るしか無く・・・小屋裏は高さが無いのでどっちみち寝かせて使うのですが、下手すると物置から出せなくなる危険が・・・。
とにかく一人で悪戦苦闘です。クロス屋が来てくれたら直ぐにも、これらの収納を出して荷物が整理できます。
狭い物置で作業スペースを確保するために、先日固定したアングル棚を移動しました。勿論荷物を一旦おろして・・・棚を移動して・・・また荷物を乗せて。
今日は手首が腱鞘炎になったようで、パソコンを打つのも辛いのです。
昼飯を食べて出かけようとすると、妻の親友から電話が・・・お邪魔する・・・って。
我が家初の来客です。娘と孫も一緒に来てバレンタインのチョコと新築祝いが届きました。
厳密にいうと一番目の客はハウスメーカーの社長さん。二番目が妻の友。
前から床屋をやっている従弟が家を見たがっているので、3番目になりそう。
4番目は私の相棒になるでしょう。
物置の悪戦苦闘は後日写真をアップします。
今日の写真は昨日の目かくしシールです。こんな感じに仕上げました。家中のガラスは同じシールが貼られてます。とりあえず使用前。

テレビの下のボードのガラス戸に注目してください。こんな感じに変わります。

家中が同じ柄のシールです。100円ショップの効用で、いくらでも買えますからミスも平気です。アップだとこんな柄です。空気が入らないように・・・プロに匹敵する仕上がりでした。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/2/14 21:20
シールを貼る リタイヤ生活
朝9時から行動開始。まず妻の車にガソリンを入れて、古い家の妻の仕事場に灯油を届けました。
まだまだ寒い日が続くので、灯油は我が家では何よりの必需品です。温風ヒーターですから、灯油のヘリが早くて。
新しい住まいではエアコンだけで十分な温度が得られます。
そして100円ショップへ。霧吹き、ガラスに目隠しで貼るシール・・・先日テレビの下に置いた食器ボードに貼ります。人目に付く場所なので、書類ファイルの背表紙が丸見えなんです。
更にホームセンターへ。息子の餌とトイレの掃除用具を収納するボックスを買いました。
ピクチャーレールも買いたかったのに・・・高過ぎたのでちょっとウェイティングです。ネットで価格を調べてからにします。
そんなこんな買い物が忙しすぎて、肝心なゴミ袋を買い忘れました。明日出直しです。
ドアのオーダーも確認したら、すべて依頼すると80.000円ぐらい・・・驚いています。とてもすんなりと頼みたいとは思えなくて・・・帰って来ました。
自分で作ると10.000円でできそうな気がして・・・再び意欲と欲が湧いてきました。
妻をどう説得したものか?
午後はボードや食器棚のガラス部分にシールを貼りました。素人の仕事にしては綺麗できました。
明日は何をやろうか・・・一日がもったいなくて・・・とても休んでいられません。
小屋裏のクローゼットがパイプしか着いてなくて、衣類が丸見えです。ここに扉を付けたいのですが、これも『カーテンで十分だから、何もしないで』と言われています。
信用を取り戻すのにどうやったら良いのでしょう?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
まだまだ寒い日が続くので、灯油は我が家では何よりの必需品です。温風ヒーターですから、灯油のヘリが早くて。
新しい住まいではエアコンだけで十分な温度が得られます。
そして100円ショップへ。霧吹き、ガラスに目隠しで貼るシール・・・先日テレビの下に置いた食器ボードに貼ります。人目に付く場所なので、書類ファイルの背表紙が丸見えなんです。
更にホームセンターへ。息子の餌とトイレの掃除用具を収納するボックスを買いました。
ピクチャーレールも買いたかったのに・・・高過ぎたのでちょっとウェイティングです。ネットで価格を調べてからにします。
そんなこんな買い物が忙しすぎて、肝心なゴミ袋を買い忘れました。明日出直しです。
ドアのオーダーも確認したら、すべて依頼すると80.000円ぐらい・・・驚いています。とてもすんなりと頼みたいとは思えなくて・・・帰って来ました。
自分で作ると10.000円でできそうな気がして・・・再び意欲と欲が湧いてきました。
妻をどう説得したものか?
午後はボードや食器棚のガラス部分にシールを貼りました。素人の仕事にしては綺麗できました。
明日は何をやろうか・・・一日がもったいなくて・・・とても休んでいられません。
小屋裏のクローゼットがパイプしか着いてなくて、衣類が丸見えです。ここに扉を付けたいのですが、これも『カーテンで十分だから、何もしないで』と言われています。
信用を取り戻すのにどうやったら良いのでしょう?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/2/13 23:05
ネットで探す リタイヤ生活
自分で作ろうと思っていたドアを・・・結局〇〇オークションなどで探してます。安いものだと金具抜きで20.000円以下です。
ですが・・・金具が無いと取り付けられないドアを、金具抜きで価格表示をしているのは・・・おかしい。
安い印象を与えるための手段でしょうが・・・感心しませんネ。
発注するとは決めましたが、どこまでを依頼するか・・・どうせなら取り付けまで依頼します。プロの方が仕上がりが綺麗でしょうから。
くれぐれも『素人がやった方が良かった』なんて結果にならないようにしたいものです。
その点、近くのホームセンターなら下手な場合は文句を言いに行けます。
妻の希望ですから・・・私のモノづくりへの意欲も自信も捨てて、ホームセンターに発注します。立ち直れないほど悔しいのですが。
そしてもう一つのネット検索はアクリル製のボックス。小屋裏に趣味の部屋兼客間ができたら、集めた小物を展示するためのものです。
ところがアクリルは高価で・・・数が多いので費用が膨大になり・・・悩んでます。
そこで思いついたのがクリアーケースまたはウインナボックスと言われるこれ。

お店などで陳列され見かけると思います。これなら薄くて安価では・・・と考えたのですが。
探してみるとちょうど良い大きさを探すのが難しく、意外に安くもない。花屋さんはどこで買うんでしょうか?

さて『何を入れるのか?』と問われたら・・・ちょっと困ります。
沢山いれたいものがあるのです。たとえば36ミリの一眼レフ等々・・・。
でも・・・とりあえず最速で入れたいのはこれです。

これは【アップルちゃんのリンゴの木】ですが、こえだちゃんの木のおうちやキラキラちゃんの虹の学校、キティちゃん・・・・・・。沢山あります。
勿論、私のではなく、娘が小さい時のものです。
最近ではこんなものも入れたいと思ってます。

膨大な費用が掛かりそうで、今年は山行を中止して費用を捻出しないと・・・。
ネットで安いものを、懸命に探してます。ご覧の方、情報をお願いします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
ですが・・・金具が無いと取り付けられないドアを、金具抜きで価格表示をしているのは・・・おかしい。
安い印象を与えるための手段でしょうが・・・感心しませんネ。
発注するとは決めましたが、どこまでを依頼するか・・・どうせなら取り付けまで依頼します。プロの方が仕上がりが綺麗でしょうから。
くれぐれも『素人がやった方が良かった』なんて結果にならないようにしたいものです。
その点、近くのホームセンターなら下手な場合は文句を言いに行けます。
妻の希望ですから・・・私のモノづくりへの意欲も自信も捨てて、ホームセンターに発注します。立ち直れないほど悔しいのですが。
そしてもう一つのネット検索はアクリル製のボックス。小屋裏に趣味の部屋兼客間ができたら、集めた小物を展示するためのものです。
ところがアクリルは高価で・・・数が多いので費用が膨大になり・・・悩んでます。
そこで思いついたのがクリアーケースまたはウインナボックスと言われるこれ。

お店などで陳列され見かけると思います。これなら薄くて安価では・・・と考えたのですが。
探してみるとちょうど良い大きさを探すのが難しく、意外に安くもない。花屋さんはどこで買うんでしょうか?

さて『何を入れるのか?』と問われたら・・・ちょっと困ります。
沢山いれたいものがあるのです。たとえば36ミリの一眼レフ等々・・・。
でも・・・とりあえず最速で入れたいのはこれです。

これは【アップルちゃんのリンゴの木】ですが、こえだちゃんの木のおうちやキラキラちゃんの虹の学校、キティちゃん・・・・・・。沢山あります。
勿論、私のではなく、娘が小さい時のものです。
最近ではこんなものも入れたいと思ってます。

膨大な費用が掛かりそうで、今年は山行を中止して費用を捻出しないと・・・。
ネットで安いものを、懸命に探してます。ご覧の方、情報をお願いします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/2/12 22:46
物置使用開始 リタイヤ生活
午前中は用事があってできませんでしたが、昨日完成した小屋裏の倉庫に娘の部屋に置いていた荷物の搬送を開始しました。
外は太陽が燦々と降り注いで暖かい日でしたが、家の中は大違いで小屋裏は寒い程。
どんな使い方かと言うと・・・ストックの寝具類は先日述べました。今日は新たに旅行のトランクや額類。
そしてクロス屋さんが仕事しやすいように、3段のボックスなどもとりあえず物置へ。
これでクロス屋さんがいつ来ても大丈夫。小屋裏に現在あるのはカウチの応接セットだけです。
今度の土日は自分で作ろうと思ってたフラッシュ戸を、寸法を測って何処かに頼みに行きます。
返す返すも残念で、まだあきらめきれていません。自信あるのになあ〜。
昨日、埃が舞う小屋裏で大工さんに付きっ切りだったのが良くなかったようで、夕べから喉が痛くて。
埃のせいだと思っていたら、今日は微熱があって鼻水が止まらず・・・のどの痛みはさらに増しています。
気持は焦りますが・・・搬送作業は・・・今日は中止です。休養時間にしました。明日以降で頑張ります。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
外は太陽が燦々と降り注いで暖かい日でしたが、家の中は大違いで小屋裏は寒い程。
どんな使い方かと言うと・・・ストックの寝具類は先日述べました。今日は新たに旅行のトランクや額類。
そしてクロス屋さんが仕事しやすいように、3段のボックスなどもとりあえず物置へ。
これでクロス屋さんがいつ来ても大丈夫。小屋裏に現在あるのはカウチの応接セットだけです。
今度の土日は自分で作ろうと思ってたフラッシュ戸を、寸法を測って何処かに頼みに行きます。
返す返すも残念で、まだあきらめきれていません。自信あるのになあ〜。
昨日、埃が舞う小屋裏で大工さんに付きっ切りだったのが良くなかったようで、夕べから喉が痛くて。
埃のせいだと思っていたら、今日は微熱があって鼻水が止まらず・・・のどの痛みはさらに増しています。
気持は焦りますが・・・搬送作業は・・・今日は中止です。休養時間にしました。明日以降で頑張ります。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
