2015/5/31 21:47
百均 リタイヤ生活
昨夜、急遽、廊下の窓やトイレの窓などにカフェカーテンを付ける事になりました。
東側からの陽射しが強く、少し遮光することにしました。
窓の幅を計って突っ張り棒を探し、それにカーテンを吊り提げようと。
一軒目の百円ショップは突っ張り棒が18センチから27センチ。そして窓の幅が27センチでしたから、ギリギリ・・・では安全を見て買いませんでした。
そして2軒目へ。そしたら突っ張り棒のサイズが、20センチから30センチでした。これなら3センチの余裕があるので合格です。
カーテンのサイズもちょうど良い30センチ幅があって、これも合格。
探してみるものです。たかが百円ショップですが、されど百円ショップです。
それぞれのお店がオリジナリティを出そうと懸命です。
表面だけをサーッと見て過ぎると、どこの店も一緒と感じます。しかしじっくりあれこれ慎重に見て行くと細かなサイズ違いがあったりして、確りニーズに合ったものが探せます。
感心しました。ホームセンターもそうですが、百円ショップも見て歩くのは・・・まるで宝探しの様に楽しめます。
買い物さえしなければ、無料で長時間楽しめる夢のような場所です。
今日は試しに廊下の窓一か所だけをやってみました。かなり希望通りの仕上がりですから、近々残りの窓もやりたいと思ってます。
一つの窓が突っ張り棒とカーテンとフックで300円。全部の窓をやったとしても2.000円ほどで完成です。
今回数十万円で仕立てたカーテンは・・・百均のものと違ってほしいものです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
東側からの陽射しが強く、少し遮光することにしました。
窓の幅を計って突っ張り棒を探し、それにカーテンを吊り提げようと。
一軒目の百円ショップは突っ張り棒が18センチから27センチ。そして窓の幅が27センチでしたから、ギリギリ・・・では安全を見て買いませんでした。
そして2軒目へ。そしたら突っ張り棒のサイズが、20センチから30センチでした。これなら3センチの余裕があるので合格です。
カーテンのサイズもちょうど良い30センチ幅があって、これも合格。
探してみるものです。たかが百円ショップですが、されど百円ショップです。
それぞれのお店がオリジナリティを出そうと懸命です。
表面だけをサーッと見て過ぎると、どこの店も一緒と感じます。しかしじっくりあれこれ慎重に見て行くと細かなサイズ違いがあったりして、確りニーズに合ったものが探せます。
感心しました。ホームセンターもそうですが、百円ショップも見て歩くのは・・・まるで宝探しの様に楽しめます。
買い物さえしなければ、無料で長時間楽しめる夢のような場所です。
今日は試しに廊下の窓一か所だけをやってみました。かなり希望通りの仕上がりですから、近々残りの窓もやりたいと思ってます。
一つの窓が突っ張り棒とカーテンとフックで300円。全部の窓をやったとしても2.000円ほどで完成です。
今回数十万円で仕立てたカーテンは・・・百均のものと違ってほしいものです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/5/30 22:58
隣の芝生 リタイヤ生活
夜になって・・・いきなり横揺れがゆらゆらと来ました。細かな揺れではなく3.11のように大きく左右に・・・。
『これは大きいのが来るぞ!』と直ぐに雨戸を開けて、逃げ道を確保しました。
速報を見ると【埼玉北部】は震度5。そんなには無いだろうと思っていると熊谷が4に訂正されてました。
そしてさっき再度確認したら・・・我が町は3に修正されてました。妻は先日の4の時より揺れたと感じたそうです。
私も5までは無いとは思ったものの、基礎から外れるのでは・・・と思うほどの横揺れでした。
引越ししたばかりでこんなに地震が続くと、建物に自信が無いだけに不安です。
その点今まで住んでいた家は鉄骨ですから、慌てて逃げ道を確保することはありませんでした。家の中の方が安全ですから・・・。
今日午前中床屋に行ったのですが、床屋をやっている妻の従弟が6月に北海道旅行だそうです。
帰りはカシオペアか北斗星を予約しているとか。どちらが取れるのか・・・羨ましい限り。
4日間なので函館を中心だそうです。函館観光についてあれこれ質問されて・・・でも、我が家も一回しか行ってないのでアドバイスなんて無理。
しかも曇っていて函館の夜景すら見てませんから。
イカそうめんが届くかもしれないから、期待して待ってます。
最近、こんな話ばかり・・・先日も言いましたが、相棒は四国のお遍路を二回り目を終え、高野山に詣でて、その後ピレネーを超えてスペインに巡礼です。
そして現役時代の仕事仲間と飲んだ時には・・・昨年台湾の最高峰に登頂し、今年はヨーロッパアルプスのトレッキング。
みんなの行動がアクティブに映ります。一方で我が家は建物のクレーム処理で、ほぼ半年過ごしてます。
今年はどんなふうに山を進めようか? 検討中ですがあちこちで噴火ばかりで、なかなか方針が決定できません。
浅間、乗鞍、御嶽、吾妻・・・ここ数年狙っている山がみんなアブナイ。
みんなは大きく飛躍して海外に羽ばたき、私は狭い日本で狭い選択肢から選ばなければならず・・・。
他人の人生って・・・輝いて目に映り、自分の人生は澱んでいて。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
『これは大きいのが来るぞ!』と直ぐに雨戸を開けて、逃げ道を確保しました。
速報を見ると【埼玉北部】は震度5。そんなには無いだろうと思っていると熊谷が4に訂正されてました。
そしてさっき再度確認したら・・・我が町は3に修正されてました。妻は先日の4の時より揺れたと感じたそうです。
私も5までは無いとは思ったものの、基礎から外れるのでは・・・と思うほどの横揺れでした。
引越ししたばかりでこんなに地震が続くと、建物に自信が無いだけに不安です。
その点今まで住んでいた家は鉄骨ですから、慌てて逃げ道を確保することはありませんでした。家の中の方が安全ですから・・・。
今日午前中床屋に行ったのですが、床屋をやっている妻の従弟が6月に北海道旅行だそうです。
帰りはカシオペアか北斗星を予約しているとか。どちらが取れるのか・・・羨ましい限り。
4日間なので函館を中心だそうです。函館観光についてあれこれ質問されて・・・でも、我が家も一回しか行ってないのでアドバイスなんて無理。
しかも曇っていて函館の夜景すら見てませんから。
イカそうめんが届くかもしれないから、期待して待ってます。
最近、こんな話ばかり・・・先日も言いましたが、相棒は四国のお遍路を二回り目を終え、高野山に詣でて、その後ピレネーを超えてスペインに巡礼です。
そして現役時代の仕事仲間と飲んだ時には・・・昨年台湾の最高峰に登頂し、今年はヨーロッパアルプスのトレッキング。
みんなの行動がアクティブに映ります。一方で我が家は建物のクレーム処理で、ほぼ半年過ごしてます。
今年はどんなふうに山を進めようか? 検討中ですがあちこちで噴火ばかりで、なかなか方針が決定できません。
浅間、乗鞍、御嶽、吾妻・・・ここ数年狙っている山がみんなアブナイ。
みんなは大きく飛躍して海外に羽ばたき、私は狭い日本で狭い選択肢から選ばなければならず・・・。
他人の人生って・・・輝いて目に映り、自分の人生は澱んでいて。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/5/29 23:31
小遣い貯金 リタイヤ生活
朝から左肩が痛くて、肩を回せないどころか提げているだけでも痛い程。
仕方なくロキソニンテープ(鎮痛剤)を貼って出かけました。そしたら予報が的中して、昼から雨になりました。
どうりで辛かったはずです。腰の痛み、足のしびれ、肩の痛み・・・天気予報として情報を売れるほど正確です。
昨日、6月分の小遣いをもらいました。我が家は財布が一つで、誰が稼いだお金でも出て行く時も入る時も財布は一つ。
毎月妻から小遣いとしてスズメの涙を貰います。ですが妻は自分の小遣いを取りませんから、自由に使っているのは私だけ。
不公平ではあります。でも私も極力不公平を無くする努力はしているのです。
昨年まで私の遊びでの出費は年間数十万。退職したては現役時代に小遣いの中から永年コツコツためた貯金があって、九州も北海道も乗り越えてきました。
東北大震災に少しばかり寄付したのもあり、2年前からその貯金が底をつきました。
それで、この2年はどうしたかと言うと、冬場に何処へも出かけず爪に火を灯すように小遣いを節約したんです。
少ない月でも1万円・・・11月から5月までとして10万以上は貯金できます。これがそのシーズンの活動資金になるんです。
5月や6月の鍛錬期間はなるべく交通費のかからない山へ。とは言っても九州に4月に行った年は例外ですけど。
こんなに苦労して百名山を終わらせたのでした。がっ百名山が終わったら・・・その貯めようとする意欲・エネルギーが無くなって。
貯金は本の間に挟んでますが、現在大きなお札は2枚しか挟まっていませんでした。
そう言えばなんだかんだ飲み会が多くて・・・そのほかにも必要のないものを衝動買いをしているはずです。
何を買ったか思い当りませんが・・・飲み食いしただけとも思えず、どこへ消えたのでしょう。
今年の山は・・・別の苦労をしそうです。辛いのは同じ足でも【おあし】です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
仕方なくロキソニンテープ(鎮痛剤)を貼って出かけました。そしたら予報が的中して、昼から雨になりました。
どうりで辛かったはずです。腰の痛み、足のしびれ、肩の痛み・・・天気予報として情報を売れるほど正確です。
昨日、6月分の小遣いをもらいました。我が家は財布が一つで、誰が稼いだお金でも出て行く時も入る時も財布は一つ。
毎月妻から小遣いとしてスズメの涙を貰います。ですが妻は自分の小遣いを取りませんから、自由に使っているのは私だけ。
不公平ではあります。でも私も極力不公平を無くする努力はしているのです。
昨年まで私の遊びでの出費は年間数十万。退職したては現役時代に小遣いの中から永年コツコツためた貯金があって、九州も北海道も乗り越えてきました。
東北大震災に少しばかり寄付したのもあり、2年前からその貯金が底をつきました。
それで、この2年はどうしたかと言うと、冬場に何処へも出かけず爪に火を灯すように小遣いを節約したんです。
少ない月でも1万円・・・11月から5月までとして10万以上は貯金できます。これがそのシーズンの活動資金になるんです。
5月や6月の鍛錬期間はなるべく交通費のかからない山へ。とは言っても九州に4月に行った年は例外ですけど。
こんなに苦労して百名山を終わらせたのでした。がっ百名山が終わったら・・・その貯めようとする意欲・エネルギーが無くなって。
貯金は本の間に挟んでますが、現在大きなお札は2枚しか挟まっていませんでした。
そう言えばなんだかんだ飲み会が多くて・・・そのほかにも必要のないものを衝動買いをしているはずです。
何を買ったか思い当りませんが・・・飲み食いしただけとも思えず、どこへ消えたのでしょう。
今年の山は・・・別の苦労をしそうです。辛いのは同じ足でも【おあし】です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/5/28 22:14
久しぶりのホームセンター リタイヤ生活
ハウスメーカーへ支払いがあり銀行へ。ついでに生活費を下して、その中から来月分のお小遣いをもらいました。
旧宅に行って久しぶりに窓を解放して空気の入れ替え。そしたら一か所窓が開けっ放しでした。
前回は確か妻が閉めたはずです。まあ人間、忘れる事もあります。
これで貸が一つ・・・私が何かミスしても責められない可能性が高まりました。
妻が母の介護で施設に行く時間には早く、久しぶりに二人でホームセンターでブラブラ。
このホームセンターには通い続けていたのですが、今月中旬に物置を買ってからはご無沙汰でした。
ここに来ないとちょっとした不都合があるんです。2〜3か月前からですが、ここで買うワインが必需品になっています。
雑誌の【一個人】で1.000円以下のワインでの人気投票1位になった通り、『アルパカ』というチリ産がワインが美味しくて。
先日、三十数年来の友と飲んだ時、このワインの話をすると『そうそう美味しいよね、チリ産でしょ!』って知ってました。
やっぱり病みつきなんだそうです。
今日も在庫が4本しか無く、2本を買ってきました。入荷しても直ぐ売れてしまうそうです。
来年にはこの価格ではもう買えないでしょうね。500円以下なんて、あり得ない美味しさですから。
妻が介護を終える時間までに、一旦旧宅に戻って窓を閉めて。
それにしても記録的に雨が少ない5月で助かりました。ミスの無いように確り確認しました。
そして再びモールに戻って、弁当のお寿司を購入。
引越しさえ無かったら・・・いつも通り平和な日々が過ぎて行きます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
旧宅に行って久しぶりに窓を解放して空気の入れ替え。そしたら一か所窓が開けっ放しでした。
前回は確か妻が閉めたはずです。まあ人間、忘れる事もあります。
これで貸が一つ・・・私が何かミスしても責められない可能性が高まりました。
妻が母の介護で施設に行く時間には早く、久しぶりに二人でホームセンターでブラブラ。
このホームセンターには通い続けていたのですが、今月中旬に物置を買ってからはご無沙汰でした。
ここに来ないとちょっとした不都合があるんです。2〜3か月前からですが、ここで買うワインが必需品になっています。
雑誌の【一個人】で1.000円以下のワインでの人気投票1位になった通り、『アルパカ』というチリ産がワインが美味しくて。
先日、三十数年来の友と飲んだ時、このワインの話をすると『そうそう美味しいよね、チリ産でしょ!』って知ってました。
やっぱり病みつきなんだそうです。
今日も在庫が4本しか無く、2本を買ってきました。入荷しても直ぐ売れてしまうそうです。
来年にはこの価格ではもう買えないでしょうね。500円以下なんて、あり得ない美味しさですから。
妻が介護を終える時間までに、一旦旧宅に戻って窓を閉めて。
それにしても記録的に雨が少ない5月で助かりました。ミスの無いように確り確認しました。
そして再びモールに戻って、弁当のお寿司を購入。
引越しさえ無かったら・・・いつも通り平和な日々が過ぎて行きます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2015/5/27 23:42
ドア補修 リタイヤ生活
新築した家のあちこちがクレームだらけで、一向に改善せずイライラしっぱなし。
今日は建具大手メーカーの永〇産業から、手直しする技術者が来るはず。
昨日は弟のところに来たのですが、帰った後に弟が言うには『再度直してもらいたい』仕上がりだとか。
そこで今朝行って見ました。話の通り酷い・・・木口に貼りつけた部材のノリを削って色を細い筆で塗るのです。
その色が大きくはみ出して白くはみ出していたものが、黒くはみ出すように変化しただけ。
今日も同じ人でしたから早速ハウスメーカーから、派遣元の永〇産業に連絡させました。
精度を上げてやらなければ何度でも手直しさせる・・・と。
そしたらこの若い女性・・・機嫌は悪くなったのですが、丁寧にやるようになりました。
朝来た時に妻が『このような直しは結構あるんですか?』と聞くと、『一度もやったことが無い』とっ。
専門の技術者が来たはずでは・・・無かったのです。それを聞いたので会社に電話を入れさせたのですが。
結局、今日手がけたところは、全体の半分ほどでしたが合格にしました。
でもふてくされて帰ったので、残った分をやりには来ないでしょう。
また別の技術者(?)が来るでしょうから、一から説明を繰り返すことになりそうです。
ハウスメーカーの検査員は『なるべく同じ人を来させます』とは言うのですが。
永〇の社員ではなく派遣会社から来ている感じです。この人が来るのは難しいでしょうね・・・法で派遣先から指定はできませんから。
ドア補修だけで最低あと一回は立ち会わないと・・・もう新しい家に住んで5か月がたちました。
換気扇は相変わらず家の中に魚の臭いを撒き散らかしているし、クロスは破られたまま。
いつ終わるんでしょうね? 根負けしないで要求し続けないと・・・もう一度気持ちを引き締めます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
今日は建具大手メーカーの永〇産業から、手直しする技術者が来るはず。
昨日は弟のところに来たのですが、帰った後に弟が言うには『再度直してもらいたい』仕上がりだとか。
そこで今朝行って見ました。話の通り酷い・・・木口に貼りつけた部材のノリを削って色を細い筆で塗るのです。
その色が大きくはみ出して白くはみ出していたものが、黒くはみ出すように変化しただけ。
今日も同じ人でしたから早速ハウスメーカーから、派遣元の永〇産業に連絡させました。
精度を上げてやらなければ何度でも手直しさせる・・・と。
そしたらこの若い女性・・・機嫌は悪くなったのですが、丁寧にやるようになりました。
朝来た時に妻が『このような直しは結構あるんですか?』と聞くと、『一度もやったことが無い』とっ。
専門の技術者が来たはずでは・・・無かったのです。それを聞いたので会社に電話を入れさせたのですが。
結局、今日手がけたところは、全体の半分ほどでしたが合格にしました。
でもふてくされて帰ったので、残った分をやりには来ないでしょう。
また別の技術者(?)が来るでしょうから、一から説明を繰り返すことになりそうです。
ハウスメーカーの検査員は『なるべく同じ人を来させます』とは言うのですが。
永〇の社員ではなく派遣会社から来ている感じです。この人が来るのは難しいでしょうね・・・法で派遣先から指定はできませんから。
ドア補修だけで最低あと一回は立ち会わないと・・・もう新しい家に住んで5か月がたちました。
換気扇は相変わらず家の中に魚の臭いを撒き散らかしているし、クロスは破られたまま。
いつ終わるんでしょうね? 根負けしないで要求し続けないと・・・もう一度気持ちを引き締めます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
