2017/8/31 21:10
引き返す 百名山・北関東
昨晩、あっちこっち天気予報を調べて、何とか持ちそうな至仏山に決定。
朝、5時15分に起きて向かいました。家を出る時はほんの少し弱い雨が落ちてました。
コンビニによって朝ごはん用と昼ごはん用のパンとおにぎりを買って・・・。
この段階では雨脚が全く違ってきてました。
仕方ないのでNHKの天気予報を聞くと、秋雨前線の影響でしばらく雨は続く・・・と。
戻って再び寝ました。もう雨の中を登山する馬力はありません。
途中で降られたならともかく、初めから雨なのに・・・そんな苦労はしたくない。
戻って寝ていたら目を覚ました妻に「時間過ぎてるよ」って、又起こされました。
結局、戻って布団に入ったものの、眠れてはいません。
午前中、ジムで汗をかき、午後は2時間以上爆睡しました。
どうも…用事があって山に行けないときには天気が良くて、行こうと思う日は天気が悪くて。
昨年も7月末の山行を最後に行けなかったのですが、今年もそんな雰囲気です。
何とか打破しないと・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
朝、5時15分に起きて向かいました。家を出る時はほんの少し弱い雨が落ちてました。
コンビニによって朝ごはん用と昼ごはん用のパンとおにぎりを買って・・・。
この段階では雨脚が全く違ってきてました。
仕方ないのでNHKの天気予報を聞くと、秋雨前線の影響でしばらく雨は続く・・・と。
戻って再び寝ました。もう雨の中を登山する馬力はありません。
途中で降られたならともかく、初めから雨なのに・・・そんな苦労はしたくない。
戻って寝ていたら目を覚ました妻に「時間過ぎてるよ」って、又起こされました。
結局、戻って布団に入ったものの、眠れてはいません。
午前中、ジムで汗をかき、午後は2時間以上爆睡しました。
どうも…用事があって山に行けないときには天気が良くて、行こうと思う日は天気が悪くて。
昨年も7月末の山行を最後に行けなかったのですが、今年もそんな雰囲気です。
何とか打破しないと・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/8/30 21:54
幌尻岳で死亡者 百名山・北海道
幌尻岳で三人もの方が亡くなりました。沢の横断中に流されたのです。
私も登ったことがある山ですが、実に30回以上沢を横断した記憶があります。
増水したら本当に危険な沢の横断・・・いくら山のベテランでも沢の経験がない限り判断を間違う可能性はあります。
これからは話すことは、死者を冒涜したり、誰かの責任を追及するための話ではありません。
沢の経験が豊富で、そうした危機を何度も経験した私が、今後の事故防止のための提言と受け止めてください。
まずは新聞も言ってましたが、止める勇気についてです。
私の判断基準は川底が見えなかったら、絶対にやめます。深さや水勢の問題ではなく急に深くなっていたりしてバランスを崩すと、あとは流されてしまうだけだからです。
そして川底が砂だったりすると、今まで安定していた川底が足を突いたことによって砂が流れ始めたりして、不安定な川底にバランスを崩すからです。
新聞は「腰の高さの水量・・・」なんて言ってましたけど、それは沢を知らない人のコメントを垂れ流ししているのでしょう。一概に言うことはできません。
膝下の水量でも流されることは十分にあります。水量と水勢、川底の状態、パーティの人数と力量、装備の状況・・・で沢は危険度が全く違ってくるのです。
だから経験のない人は自制できるリーダーと行ってほしいと思わざるを得ません。
今回の事故を検証すると
最初におそらくベテランが、ザイルを張って対策したと新聞に出ています。
そこまでは山の知識でも可能でしょう。しかしここからは沢の知識でないと逆に危険が増します。
今回はまさしくそんな事故と想像できます。
まず、スリングで本ザイルに連結するとき、自分の手の長さより短いスリング「補助ロープ」で繋がなくてはいけません。
何故なら流された時に一旦手を放すと、二度と本ザイルに手が届かなくなるからです。
逆に流されていたら、運よく岸に流れ着いたかもしれないのに。
今回は逆に水中に固定されてしまったのですね。きっと。
実際にはスリングを掴んで元ロープに戻れる腕力と、水勢のどちらが強いでしようか。水勢にあらがえなかったのだと思います。
だから手の長さより、短い補助ロープで連結するのは沢のイロハのイなのです。
三人とも本ザイルに繋がれた状態でおぼれていたようです。
沢の知識がある人が行っていれば・・・と悔やまれます。
そして次に、沢に入っていくときにはザックの腰ベルトをはずします。
腰ベルトをしたままだと、ザックの浮力によって身体が浮いてしまって、川底をしっかり踏ん張れないのです。
身体が浮いてしまい、踏ん張れない状態で、ザイルには固定されていて、水の抵抗で水中に引き込まれ・・・という事故の真相が想像できます。
人間、呼吸を1分は止められますから、慌てずにザックの腰ベルトをはずしたら、川底に足が着けたかもしれません。
そうすれば足で踏ん張り、手で補助ザイルを手繰れば、本ザイルに戻れたかも・・・。
水勢によってはザイルを張らずにスクラム渡渉だとか、いろんな方法があるのですが・・・。
ザイルで固定すれば安全・・・なんて生半可な知識で事故を招くことが無いように、あえて・・・結果として非難めいた話と誤解を覚悟で話してみました。
参考にしていただいて、事故が無くなれば嬉しいのです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
7
私も登ったことがある山ですが、実に30回以上沢を横断した記憶があります。
増水したら本当に危険な沢の横断・・・いくら山のベテランでも沢の経験がない限り判断を間違う可能性はあります。
これからは話すことは、死者を冒涜したり、誰かの責任を追及するための話ではありません。
沢の経験が豊富で、そうした危機を何度も経験した私が、今後の事故防止のための提言と受け止めてください。
まずは新聞も言ってましたが、止める勇気についてです。
私の判断基準は川底が見えなかったら、絶対にやめます。深さや水勢の問題ではなく急に深くなっていたりしてバランスを崩すと、あとは流されてしまうだけだからです。
そして川底が砂だったりすると、今まで安定していた川底が足を突いたことによって砂が流れ始めたりして、不安定な川底にバランスを崩すからです。
新聞は「腰の高さの水量・・・」なんて言ってましたけど、それは沢を知らない人のコメントを垂れ流ししているのでしょう。一概に言うことはできません。
膝下の水量でも流されることは十分にあります。水量と水勢、川底の状態、パーティの人数と力量、装備の状況・・・で沢は危険度が全く違ってくるのです。
だから経験のない人は自制できるリーダーと行ってほしいと思わざるを得ません。
今回の事故を検証すると
最初におそらくベテランが、ザイルを張って対策したと新聞に出ています。
そこまでは山の知識でも可能でしょう。しかしここからは沢の知識でないと逆に危険が増します。
今回はまさしくそんな事故と想像できます。
まず、スリングで本ザイルに連結するとき、自分の手の長さより短いスリング「補助ロープ」で繋がなくてはいけません。
何故なら流された時に一旦手を放すと、二度と本ザイルに手が届かなくなるからです。
逆に流されていたら、運よく岸に流れ着いたかもしれないのに。
今回は逆に水中に固定されてしまったのですね。きっと。
実際にはスリングを掴んで元ロープに戻れる腕力と、水勢のどちらが強いでしようか。水勢にあらがえなかったのだと思います。
だから手の長さより、短い補助ロープで連結するのは沢のイロハのイなのです。
三人とも本ザイルに繋がれた状態でおぼれていたようです。
沢の知識がある人が行っていれば・・・と悔やまれます。
そして次に、沢に入っていくときにはザックの腰ベルトをはずします。
腰ベルトをしたままだと、ザックの浮力によって身体が浮いてしまって、川底をしっかり踏ん張れないのです。
身体が浮いてしまい、踏ん張れない状態で、ザイルには固定されていて、水の抵抗で水中に引き込まれ・・・という事故の真相が想像できます。
人間、呼吸を1分は止められますから、慌てずにザックの腰ベルトをはずしたら、川底に足が着けたかもしれません。
そうすれば足で踏ん張り、手で補助ザイルを手繰れば、本ザイルに戻れたかも・・・。
水勢によってはザイルを張らずにスクラム渡渉だとか、いろんな方法があるのですが・・・。
ザイルで固定すれば安全・・・なんて生半可な知識で事故を招くことが無いように、あえて・・・結果として非難めいた話と誤解を覚悟で話してみました。
参考にしていただいて、事故が無くなれば嬉しいのです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/8/29 22:41
ラインで動画 リタイヤ生活
朝から業者が二つ。一つは床鳴りに接着剤を詰める仕事。
まだ微妙に変ですけど、普通に人間が生活するうえで床が鳴るか確認しながら歩くわけではないので・・・気にしなければ住む程度になったのでこれで良しとします。
もう一つはシャッター屋さん。今年になってモーターを変えて修理したばかりなのに、またおかしくなって。
巻き上げる時、下すとき・・・途中でスピードが変わるんです。
それは調整で治ったのですが、修理屋さんが何かいじったのか、今度は大きな音が一定周期ごとにゴトンゴトンとするようになりました。
こんな現象の時はシャフトが悪いそうで、また交換になるそうです。いつまで付き合うのか・・・気が重くなってきました。
もう開放してくれ・・・他にもやることいっぱいあるんだから・・・。
午後は中途半端に時間ができて・・・暇だったのでラインお友達にカラオケの動画を送信しまくり。
ただでプロ歌手並みの歌が聴けて幸せでしょう・・・きっと。
保存版にするようにお勧めしました。
中学の同級生、先日も一緒に飲んだ八王子の親友が、この動画を観て自分も始めると返信がありました。
ご希望の方には無料でお分けしますから、遠慮なく申し出てください。
ただしヨーロッパには送れません。通信料がどれだけかかるかわかりませんので・・・。
国内在住の方に限ります。
娘に買ってもらったアイパッド。そのユーチューブでカラオケの動画で練習するんです。
音程を調整できないのがネックですが、リズムやブレスの位置など十分練習になります。
勿論声には出せませんからね…シュミレーションで頭で歌うんですから。
ユーチューブで練習して、カラオケに行きましょう.みんなで・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
まだ微妙に変ですけど、普通に人間が生活するうえで床が鳴るか確認しながら歩くわけではないので・・・気にしなければ住む程度になったのでこれで良しとします。
もう一つはシャッター屋さん。今年になってモーターを変えて修理したばかりなのに、またおかしくなって。
巻き上げる時、下すとき・・・途中でスピードが変わるんです。
それは調整で治ったのですが、修理屋さんが何かいじったのか、今度は大きな音が一定周期ごとにゴトンゴトンとするようになりました。
こんな現象の時はシャフトが悪いそうで、また交換になるそうです。いつまで付き合うのか・・・気が重くなってきました。
もう開放してくれ・・・他にもやることいっぱいあるんだから・・・。
午後は中途半端に時間ができて・・・暇だったのでラインお友達にカラオケの動画を送信しまくり。
ただでプロ歌手並みの歌が聴けて幸せでしょう・・・きっと。
保存版にするようにお勧めしました。
中学の同級生、先日も一緒に飲んだ八王子の親友が、この動画を観て自分も始めると返信がありました。
ご希望の方には無料でお分けしますから、遠慮なく申し出てください。
ただしヨーロッパには送れません。通信料がどれだけかかるかわかりませんので・・・。
国内在住の方に限ります。
娘に買ってもらったアイパッド。そのユーチューブでカラオケの動画で練習するんです。
音程を調整できないのがネックですが、リズムやブレスの位置など十分練習になります。
勿論声には出せませんからね…シュミレーションで頭で歌うんですから。
ユーチューブで練習して、カラオケに行きましょう.みんなで・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/8/28 23:13
イタリアからの便り リタイヤ生活
朝起きてラインを開くと相棒から入ってます。
ここのところ毎日、写真とメッセージが届き、イタリアでの楽しい様子が伝わってきます。
イタリアと日本はおそらく12時間ぐらいの時差でしょうか?
巡礼から宿に着いたときに報告を入れてくれているのだと思います。
私はおそらくイタリアなんて行けそうもありませんから、相棒からの情報だけでもなんかに触れたような気がして嬉しいんです。
風俗や習慣も・・・断片的であっても目にできる事は嬉しい。
まあ・・・私が思いもよらない手術になって沈んでいるだろうと思って、励ましのラインかもしれません。
ありがたく感謝しておきます。
昨日は教会に5つも行ったそうですから、変な日本人が来てイエス様も困ったでしょうね。
どんだけ神様に祈っても、どんどん腹黒くなる人は珍しく、相棒とどこぞの安倍さんと加計さんと橋本神戸市議だけでしょうね。
神様も手の施しようがありません。
ところで先日2本買って来た乄張鶴ですが、昨日で飲み終わりました。
送料まで入れて6.000円のお酒。飲み終わってしまえば、何とも勿体なかったなあ!
本醸造クラスはやはり乄張鶴であっても本醸造でした。
過大な期待をした私が悪いのです。
6.000円だと・・・水だけのスーッと飲めて美味しいお酒・・・という紙パックのお酒が6本も買えました。
でも、たまには贅沢をと思ってやったことですから、後悔はしない事にします。
本当の酒飲みではないですから、味を知らないでのコメントですからまともに受け取らないでください。
あの寿司屋で飲んだ美味しいお酒、もう一度飲んでみたいけど・・・数万円も払う寿司屋なんてボンビーな年寄には無理です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
ここのところ毎日、写真とメッセージが届き、イタリアでの楽しい様子が伝わってきます。
イタリアと日本はおそらく12時間ぐらいの時差でしょうか?
巡礼から宿に着いたときに報告を入れてくれているのだと思います。
私はおそらくイタリアなんて行けそうもありませんから、相棒からの情報だけでもなんかに触れたような気がして嬉しいんです。
風俗や習慣も・・・断片的であっても目にできる事は嬉しい。
まあ・・・私が思いもよらない手術になって沈んでいるだろうと思って、励ましのラインかもしれません。
ありがたく感謝しておきます。
昨日は教会に5つも行ったそうですから、変な日本人が来てイエス様も困ったでしょうね。
どんだけ神様に祈っても、どんどん腹黒くなる人は珍しく、相棒とどこぞの安倍さんと加計さんと橋本神戸市議だけでしょうね。
神様も手の施しようがありません。
ところで先日2本買って来た乄張鶴ですが、昨日で飲み終わりました。
送料まで入れて6.000円のお酒。飲み終わってしまえば、何とも勿体なかったなあ!
本醸造クラスはやはり乄張鶴であっても本醸造でした。
過大な期待をした私が悪いのです。
6.000円だと・・・水だけのスーッと飲めて美味しいお酒・・・という紙パックのお酒が6本も買えました。
でも、たまには贅沢をと思ってやったことですから、後悔はしない事にします。
本当の酒飲みではないですから、味を知らないでのコメントですからまともに受け取らないでください。
あの寿司屋で飲んだ美味しいお酒、もう一度飲んでみたいけど・・・数万円も払う寿司屋なんてボンビーな年寄には無理です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/8/27 22:11
トイレの工夫 リタイヤ生活
毎朝ヨーグルトを食べるのを欠かしませんが、明日からの分が無いので買いに出ました。
ついでにカインズホームで観たいものがいっぱいあって・・・。
とりあえず泥の処分があるので、土嚢袋を買いました。10枚入りで280円。
現役の頃、よく作りましたから、現役時代を偲んで頑張ります。
今一番はキャンピングカーの装備と修理。
とりあえずはアンテナ。ケーブルは露出になるし、何処かにまた穴を一か所開ける事になります。
ソーラーパネルを載せる時に一度あけてますから、もう迷いはありません。
そして今日のメインは・・・キャンカーにトイレを考えているんです。
夜中にどうしてもトイレに行きたくなるので、雨が降ってる時などは嫌になります。
また、通常の時間じゃないときに起きると、息子も起きだして散歩にでも行けるのか?と騒ぎますから、道の駅に寝ている時など隣の車に迷惑なんです。
大改装になるのか、上手く簡易トイレなどを加工して小規模にするか。
臭い対策は良い方法を考えてあるんですが、便座スペースの工夫を今日ホームセンターで検討したんです。
秋に玉川温泉を予約したので、往復ともに二日がかりになりますから、それまでにトイレ完備にしたい。
実は先日、妻がキャンカーを手放したいと言うので、業者に査定して貰いました。
そしたら私が考えているより遥かに高額査定でした。
ホロホロが言うようにキャンカーの価格はなかなか下がらないようです。
でも私が内装をいじってしまうと、折角の価格は何処かに飛んで行くでしょう。
乗りつぶす気で手を付けるか。
いずれにしてもプロに頼む気はあません。やるなら自分でやります。
正直、もう少し大きいのに買い替えたい・・・スペースもエンジンも。
妻もチラッとそんな話をしていたので、少しにんまりしていたら・・・宝くじが当たったらね!
そんな事あり得るわけないじゃん。がっかり。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
ついでにカインズホームで観たいものがいっぱいあって・・・。
とりあえず泥の処分があるので、土嚢袋を買いました。10枚入りで280円。
現役の頃、よく作りましたから、現役時代を偲んで頑張ります。
今一番はキャンピングカーの装備と修理。
とりあえずはアンテナ。ケーブルは露出になるし、何処かにまた穴を一か所開ける事になります。
ソーラーパネルを載せる時に一度あけてますから、もう迷いはありません。
そして今日のメインは・・・キャンカーにトイレを考えているんです。
夜中にどうしてもトイレに行きたくなるので、雨が降ってる時などは嫌になります。
また、通常の時間じゃないときに起きると、息子も起きだして散歩にでも行けるのか?と騒ぎますから、道の駅に寝ている時など隣の車に迷惑なんです。
大改装になるのか、上手く簡易トイレなどを加工して小規模にするか。
臭い対策は良い方法を考えてあるんですが、便座スペースの工夫を今日ホームセンターで検討したんです。
秋に玉川温泉を予約したので、往復ともに二日がかりになりますから、それまでにトイレ完備にしたい。
実は先日、妻がキャンカーを手放したいと言うので、業者に査定して貰いました。
そしたら私が考えているより遥かに高額査定でした。
ホロホロが言うようにキャンカーの価格はなかなか下がらないようです。
でも私が内装をいじってしまうと、折角の価格は何処かに飛んで行くでしょう。
乗りつぶす気で手を付けるか。
いずれにしてもプロに頼む気はあません。やるなら自分でやります。
正直、もう少し大きいのに買い替えたい・・・スペースもエンジンも。
妻もチラッとそんな話をしていたので、少しにんまりしていたら・・・宝くじが当たったらね!
そんな事あり得るわけないじゃん。がっかり。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
