2017/9/22 22:20
激励 リタイヤ生活
今日もジムでした。最近は筋トレがメインでしたから・・・前回に続いて走ってみたら2`で限界。
それでも何とかもう少し・・・と頑張って2.5`まで伸ばしました。
家に戻るといつもの左ひざではなく、右ひざが痛くなってビックリ。
これまで右が痛むことはありませんでしたから・・・シーズンは終わりだと自分に言い聞かせてますから、少しは気が楽です。
午後は従姉妹の床屋さんに。久しぶりに旦那もいて、頭が終わってからも1時間も話してました。
買い物をして家に戻って、タブレットを開くと二人の友からライン。
一人は中学の同級生で八王子に住む親友、もう一人は人間離れしたイタリア人の我が相棒でした。
2人とも励ましのメッセージ。覚えていてくれただけで勇気をもらえました。
今はとにかく風邪を引いたり、お腹を壊したりと・・・そんなことを注意して生活してます。
妻は毎日10時に寝ると言って実行してます。確かに私ではなく妻が病気になっても、影響が出ますから。
妻の心がけも山内一豊の妻並みに立派ですが・・・今日はもう10時40分ですが、イ・スンシンをまだ観てます。
おや〜立派な心がけも意外にもろいのでした。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
それでも何とかもう少し・・・と頑張って2.5`まで伸ばしました。
家に戻るといつもの左ひざではなく、右ひざが痛くなってビックリ。
これまで右が痛むことはありませんでしたから・・・シーズンは終わりだと自分に言い聞かせてますから、少しは気が楽です。
午後は従姉妹の床屋さんに。久しぶりに旦那もいて、頭が終わってからも1時間も話してました。
買い物をして家に戻って、タブレットを開くと二人の友からライン。
一人は中学の同級生で八王子に住む親友、もう一人は人間離れしたイタリア人の我が相棒でした。
2人とも励ましのメッセージ。覚えていてくれただけで勇気をもらえました。
今はとにかく風邪を引いたり、お腹を壊したりと・・・そんなことを注意して生活してます。
妻は毎日10時に寝ると言って実行してます。確かに私ではなく妻が病気になっても、影響が出ますから。
妻の心がけも山内一豊の妻並みに立派ですが・・・今日はもう10時40分ですが、イ・スンシンをまだ観てます。
おや〜立派な心がけも意外にもろいのでした。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/9/21 22:53
イ・スンシン リタイヤ生活
今見ている韓流ドラマはイ・スンシン。2回目ですが、記憶していない部分が殆どですから、数年あければまた見られます。
イ・スンシンと言えば・・・朝鮮王朝時代に豊臣秀吉が挑戦を攻めましたが、この武将の働きによって敗れたと言っても過言ではないほど。
今も世宗通りに世宗大王と一緒に像が立っていて、昨年の朴さんの弾劾の時もその像が良くテレビに映し出されてました。
何度か泣かされるほど感動ドラマなんですけど、日本人としては日本が散々打ち負かされるのですから・・・難しい。
何より民のために、民衆を守るために、結局は朝鮮王朝を守ったところが感動するんです。
最近、某国で日本人がスパイ容疑で逮捕されますが・・・これに対して政府も安倍さんも一切抗議も声明も出しませんが・・・。
十分に嫌疑がある・・・という事なんでしょうか? だって政府が抗議しないと言うことはそう言う事でしょう。
あんな国から何をスパイしなければならないのでしょうか。解りません。
隣の国では武将が民衆を守って戦いました。一方で日本では政府も総理も、今なら勝てると解散するとか。
北朝鮮が核を着々と準備して臨戦態勢は整いつつあり、大国は尖閣を虎視眈々と狙いスパイ容疑で我が国民を逮捕している時に・・・。
かけ蕎麦かもり蕎麦の嫌疑を隠したい一心で、解散する・・・見放された逮捕者は可哀そう。
だから・・・あんな国には行くな・・・って私はいつも言っているんです。
空港の検査でポケットに何か入れられて・・・逮捕・・・なんてありえますよ。
仕事で行って逮捕される人は・・・国は威信をかけて守らないと・・・両国の懸け橋になろうとする人なんていなくなりますよ。
あの国との経済発展に貢献しようとする企業には就職する人がいなくなるでしょう。
残るは力と力の鬩ぎあいだけになりますから・・・。
解散なんて言ってないで抗議の一つもしてもらいたい。国民をしっかり守る国だと証明しないと。
お友達の学校法人だけ守る政府・総理じゃ困ります。
選挙前に一回だけ、言わせてもらいました。イ・スンシン・・・日本にいたらなあ。
尊敬する人は・・・と聞かれたらイ・スンシンと答えたいほどなのに、韓国は日本が嫌いなようで難しい時代になりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
イ・スンシンと言えば・・・朝鮮王朝時代に豊臣秀吉が挑戦を攻めましたが、この武将の働きによって敗れたと言っても過言ではないほど。
今も世宗通りに世宗大王と一緒に像が立っていて、昨年の朴さんの弾劾の時もその像が良くテレビに映し出されてました。
何度か泣かされるほど感動ドラマなんですけど、日本人としては日本が散々打ち負かされるのですから・・・難しい。
何より民のために、民衆を守るために、結局は朝鮮王朝を守ったところが感動するんです。
最近、某国で日本人がスパイ容疑で逮捕されますが・・・これに対して政府も安倍さんも一切抗議も声明も出しませんが・・・。
十分に嫌疑がある・・・という事なんでしょうか? だって政府が抗議しないと言うことはそう言う事でしょう。
あんな国から何をスパイしなければならないのでしょうか。解りません。
隣の国では武将が民衆を守って戦いました。一方で日本では政府も総理も、今なら勝てると解散するとか。
北朝鮮が核を着々と準備して臨戦態勢は整いつつあり、大国は尖閣を虎視眈々と狙いスパイ容疑で我が国民を逮捕している時に・・・。
かけ蕎麦かもり蕎麦の嫌疑を隠したい一心で、解散する・・・見放された逮捕者は可哀そう。
だから・・・あんな国には行くな・・・って私はいつも言っているんです。
空港の検査でポケットに何か入れられて・・・逮捕・・・なんてありえますよ。
仕事で行って逮捕される人は・・・国は威信をかけて守らないと・・・両国の懸け橋になろうとする人なんていなくなりますよ。
あの国との経済発展に貢献しようとする企業には就職する人がいなくなるでしょう。
残るは力と力の鬩ぎあいだけになりますから・・・。
解散なんて言ってないで抗議の一つもしてもらいたい。国民をしっかり守る国だと証明しないと。
お友達の学校法人だけ守る政府・総理じゃ困ります。
選挙前に一回だけ、言わせてもらいました。イ・スンシン・・・日本にいたらなあ。
尊敬する人は・・・と聞かれたらイ・スンシンと答えたいほどなのに、韓国は日本が嫌いなようで難しい時代になりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/9/20 21:43
筋肉痛 リタイヤ生活
昨日、話題にした震災用の段ボールトイレ。今日、組み立ててみました。
そして妻に座らせてみると・・・機能しそうです。
ついでにキャンピングカーに持ち込んで確認してみると・・・既に寸法としてはOKと確認していたのですが・・・実にピッタリとスペースに収まりました。
これはキャンピングカーでの旅にも使えます。
更に工夫を加えて、トイレとして機能するようにします。
寒い冬の夜中に・・・トイレに行かなくても済むように。

平標山から戻った翌日から、ふくらはぎの筋肉痛に襲われて・・・。
どうして甲斐駒でも痛くならなかったのに、平標で痛くなるのか不思議でした。
今日のジムも筋トレ中心でした。そこで思い出したのですが・・・。
平標の前々日はジムで、脚を中心に筋トレをしたのでした。
若い筋肉は翌日に居たくなりますが、老いた筋肉は日にちを空けて痛くなると言います。
だから日にちを空けて、たまたま平標登山の翌日に痛くなったのです。
もうだいぶ良くなりましたが、今日もまた大腿四頭筋やふくらはぎをかなり攻めましたので、また痛みが来ると思います。
つくづく8月1か月の怠慢はあとあと効いてきます。
今シーズンも終わりでしょうから、来年に向けて早々に鍛錬をスタートさせます。
来年こそ北ア・南アのダイナミックな山行に頑張ります。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
そして妻に座らせてみると・・・機能しそうです。
ついでにキャンピングカーに持ち込んで確認してみると・・・既に寸法としてはOKと確認していたのですが・・・実にピッタリとスペースに収まりました。
これはキャンピングカーでの旅にも使えます。
更に工夫を加えて、トイレとして機能するようにします。
寒い冬の夜中に・・・トイレに行かなくても済むように。





平標山から戻った翌日から、ふくらはぎの筋肉痛に襲われて・・・。
どうして甲斐駒でも痛くならなかったのに、平標で痛くなるのか不思議でした。
今日のジムも筋トレ中心でした。そこで思い出したのですが・・・。
平標の前々日はジムで、脚を中心に筋トレをしたのでした。
若い筋肉は翌日に居たくなりますが、老いた筋肉は日にちを空けて痛くなると言います。
だから日にちを空けて、たまたま平標登山の翌日に痛くなったのです。
もうだいぶ良くなりましたが、今日もまた大腿四頭筋やふくらはぎをかなり攻めましたので、また痛みが来ると思います。
つくづく8月1か月の怠慢はあとあと効いてきます。
今シーズンも終わりでしょうから、来年に向けて早々に鍛錬をスタートさせます。
来年こそ北ア・南アのダイナミックな山行に頑張ります。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/9/19 22:05
簡易トイレ リタイヤ生活
震災の備蓄品を揃える事にして、15年ほど前から食料や水、雑貨などを用意してます。
が、だんだん年を追うごとに管理がいい加減になってきました。
当初は消費期限などを一覧表にして、期限が到来すると買い替えて・・・きっちりやってましたが、ここ2・3年は疲れたかも。
話題に上るのはトイレです。何とか工夫しようとあれこれ検討。
一番有効だったのは、先日亡くなった妻の母が使っていた介護トイレ。
これがあれば震災でトイレが使えないときに、トイレシートで使えたはず。
ところが弟はもう使わないからと処分してしまったとか・・・勿体なかったです。
椅子の形をした本格的なモノでしたから・・・使えたなあ!
捨てたものは仕方がない・・・何か新しく工夫しないと。
ネットを見ていると段ボールのトイレが出てきました。
段ボール・・・座ったら潰れたりしないのでしょうか?
今日、東急ハンズで実際に体験すると、十分大丈夫でした。
でも所詮は紙ですから濡れたらおしまい。そこで手を加えて濡れないように加工することにして買ってきました。
来るか来ないか解らない地震のために・・・とも思いますが、一種の保険ですから。
先行投資しておけば、いざという時に溜飲を下げる事に。
それを期待して・・・とっ、言っても地震が来ることを期待している訳ではないので。
ひょっとしてキャンピングカーのトイレに使えないかな・・・臭い対策はパッキン着きのゴミバケツが最高です。
今、だいどころで使ってますが、全くゴミの臭いを閉じ込めてくれます。
冬の寒い日に・・・夜中にキャンピングカーからでてトイレに行きたくない・・・その工夫も早急に必要ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
が、だんだん年を追うごとに管理がいい加減になってきました。
当初は消費期限などを一覧表にして、期限が到来すると買い替えて・・・きっちりやってましたが、ここ2・3年は疲れたかも。
話題に上るのはトイレです。何とか工夫しようとあれこれ検討。
一番有効だったのは、先日亡くなった妻の母が使っていた介護トイレ。
これがあれば震災でトイレが使えないときに、トイレシートで使えたはず。
ところが弟はもう使わないからと処分してしまったとか・・・勿体なかったです。
椅子の形をした本格的なモノでしたから・・・使えたなあ!
捨てたものは仕方がない・・・何か新しく工夫しないと。
ネットを見ていると段ボールのトイレが出てきました。
段ボール・・・座ったら潰れたりしないのでしょうか?
今日、東急ハンズで実際に体験すると、十分大丈夫でした。
でも所詮は紙ですから濡れたらおしまい。そこで手を加えて濡れないように加工することにして買ってきました。
来るか来ないか解らない地震のために・・・とも思いますが、一種の保険ですから。
先行投資しておけば、いざという時に溜飲を下げる事に。
それを期待して・・・とっ、言っても地震が来ることを期待している訳ではないので。
ひょっとしてキャンピングカーのトイレに使えないかな・・・臭い対策はパッキン着きのゴミバケツが最高です。
今、だいどころで使ってますが、全くゴミの臭いを閉じ込めてくれます。
冬の寒い日に・・・夜中にキャンピングカーからでてトイレに行きたくない・・・その工夫も早急に必要ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2017/9/18 22:03
台風一過 リタイヤ生活
昨日はほぼ一日雨・・・一歩も家を出ませんでした。
前夜寝る時にかけた玄関の鍵を、一度もあける事が無く再び夜になりました。
ゴミ捨てにも出なかったのでした。
一転今日は台風が通り過ぎた快晴で、吹き返しの風はありましたが絶好の洗濯日和でした。
洗濯をしよう・・・その前にあれこれ用事を済ませようと外出。
朝から直売所に野菜を買いに出て、スーパーに2軒寄って大忙しでした。
こんな陽射しはそうそうないでしょうから、今日は居間の敷物を・・・大物を洗いました。
厚いものですからなかなか乾かず、夕方まで干しても完全には乾きませんでした。
どうしても息子が寝転ぶので、我が家のモノは全て息子の臭いがします。
お客さんは口には出しませんが、臭いに閉口しているのでは?
大物を洗えたことで、何となく一仕事終えた感じがしてます。
昨日、風邪と思ったクシャミ・鼻水は事なきを得ました。快調です。今日も昼寝しました。
猫の額のような畑のミニトマト、今日もタッバーで一杯分ぐらい取れてます。
陽射しがあると一気に赤くなっていくのが解ります。今年もまだまだ食べられそうです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
前夜寝る時にかけた玄関の鍵を、一度もあける事が無く再び夜になりました。
ゴミ捨てにも出なかったのでした。
一転今日は台風が通り過ぎた快晴で、吹き返しの風はありましたが絶好の洗濯日和でした。
洗濯をしよう・・・その前にあれこれ用事を済ませようと外出。
朝から直売所に野菜を買いに出て、スーパーに2軒寄って大忙しでした。
こんな陽射しはそうそうないでしょうから、今日は居間の敷物を・・・大物を洗いました。
厚いものですからなかなか乾かず、夕方まで干しても完全には乾きませんでした。
どうしても息子が寝転ぶので、我が家のモノは全て息子の臭いがします。
お客さんは口には出しませんが、臭いに閉口しているのでは?
大物を洗えたことで、何となく一仕事終えた感じがしてます。
昨日、風邪と思ったクシャミ・鼻水は事なきを得ました。快調です。今日も昼寝しました。
猫の額のような畑のミニトマト、今日もタッバーで一杯分ぐらい取れてます。
陽射しがあると一気に赤くなっていくのが解ります。今年もまだまだ食べられそうです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
