2018/3/31 23:09
タブレット異変 リタイヤ生活
妻の2か月に一変の診療で隣町の病院へ。到着すると直ぐに採血をして、近くの病院の検査室に持ち込んで直ぐに結果が届きます。
TLCという免疫力指数は1.600ほどで、前回より300減ってました。しかし1600あれば直ぐにどうこう言う値ではありません。
勿論2.000ほどあれば理想ですけど、取りあえず1.000以上をキープできていれば安心。
さりとて減りだしても自分ではどうすることもできないので、考えすぎてもストレスになるだけです。
年に一回のCT検査の予約を頼んできました。5月末になるでしょう。月曜に解ります。
ところで血液検査を頼んだ病院。最近新聞をにぎわしました。A型インフルエンザの院内感染で死者が出た病院です。
この地区ではまだインフルエンザが猛威を振るっているそうで、血液を採った後は外に逃げて結果が出るのを待ってました。
さて昨日の事。朝起きたらタブレットが動かない状況に。
IDを入れろ・・・って画面。そこで入力して「次へ」をクリックしても受け付けてくれず・・・。
一つ終わっても「クラウドのIDを入れろ」とか、次々に出てきて訳が解らず・・・。
結局、妻のタブレットのライン電話を使いながら、娘に教えてもらいながら一日がかりで直しました。
途中で娘も手に負えず、結局はこの道に詳しい院長先生までからんで大騒ぎでした。
必用なソフトのインストール情報を放置しておくと、最後は勝手にインストールしてしまうそうで、その際にこんなトラブルになるそうです。
全く迷惑な話です。高い料金を取っているんだから、最後まで責任持て・・・と思います。
昨日、一日使えなかったラインですが、こんな日に限って相棒から。
広島に到着して焼きそば喰った・・・って。原爆ドームは一度観るべきだ・・・とも。
原爆ドームの件は素直に受け取りますが、焼きそば喰った・・・は要らない情報です。
ましてや・・・ソースが美味いのでご飯にあう・・・なんて聴きたくもありません。
そろそろ“紅葉饅頭”が届くころだけとなあ。
宅配会社に手違いでもあったのかな?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
TLCという免疫力指数は1.600ほどで、前回より300減ってました。しかし1600あれば直ぐにどうこう言う値ではありません。
勿論2.000ほどあれば理想ですけど、取りあえず1.000以上をキープできていれば安心。
さりとて減りだしても自分ではどうすることもできないので、考えすぎてもストレスになるだけです。
年に一回のCT検査の予約を頼んできました。5月末になるでしょう。月曜に解ります。
ところで血液検査を頼んだ病院。最近新聞をにぎわしました。A型インフルエンザの院内感染で死者が出た病院です。
この地区ではまだインフルエンザが猛威を振るっているそうで、血液を採った後は外に逃げて結果が出るのを待ってました。
さて昨日の事。朝起きたらタブレットが動かない状況に。
IDを入れろ・・・って画面。そこで入力して「次へ」をクリックしても受け付けてくれず・・・。
一つ終わっても「クラウドのIDを入れろ」とか、次々に出てきて訳が解らず・・・。
結局、妻のタブレットのライン電話を使いながら、娘に教えてもらいながら一日がかりで直しました。
途中で娘も手に負えず、結局はこの道に詳しい院長先生までからんで大騒ぎでした。
必用なソフトのインストール情報を放置しておくと、最後は勝手にインストールしてしまうそうで、その際にこんなトラブルになるそうです。
全く迷惑な話です。高い料金を取っているんだから、最後まで責任持て・・・と思います。
昨日、一日使えなかったラインですが、こんな日に限って相棒から。
広島に到着して焼きそば喰った・・・って。原爆ドームは一度観るべきだ・・・とも。
原爆ドームの件は素直に受け取りますが、焼きそば喰った・・・は要らない情報です。
ましてや・・・ソースが美味いのでご飯にあう・・・なんて聴きたくもありません。
そろそろ“紅葉饅頭”が届くころだけとなあ。
宅配会社に手違いでもあったのかな?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/3/30 22:51
爆買い リタイヤ生活
天気は良いのに風が強くて・・・花粉症人間には辛い日でした。
朝の7時はゴミ置き場に出て整理。どうしても皆さんはゴミに接したネットをくぐってまで、奥にゴミを置いてくれません。
余りに早くネットを張ってしまうと、こうなるのは当然のようです。
一定のゴミがたまってカラスがいたずらする時刻に、ネットを張るのが理想なんですけどね。
手前側におかれたゴミを奥に積み重ねました。この後ゴミを出す人が、置きやすくなったはずです。
でも火曜日よりは遥かにゴミが減っていて、今日の量だと奥に積み替えなくても良かったかもしれません。
大分スペースが余ってました。なにしろゴミ置き場の床が見えてましたから。
次回のゴミ当番は10月第一週と既に決まってました。よりによって絶対山に行きたい週かよ。
今日もジムです。今日のエアロビは上級ですから、最初から参加しないつもりでした。
時間があるのでまず3`をマシーンで走り、筋トレに移動してほぼフルコース。
そして最後に体質改善の講座。前回先生の指示ではない事をして怒られたあの講座です。
もう2回目ですからヘマはしません。
午後は妻がコストコに行きたいと言うので、痒い目をこすりながら隣の市まで。
コーヒーや肉類、パンやみりん、出汁などをどっさり買い込んできました。
肉類は小分けして冷凍。この作業が1時間以上かかりました。
冷凍庫が別にあれば、コストコでの買い物がもっと効率的にできるんですけど。
価格的にもスケールメリットが期待できます。
コストコって大容量の商品ばかりですから・・・安いと言っても冷凍庫がないと大変。
先日もヤマダ電機で冷凍庫を確認したんですが、我が家のニーズに合うものはありませんでした。
今日、朝起きたらタブレットが使えない・・・娘に連絡して・・・その顛末は明日です。
そして山陽道を歩いている相棒は、広島に到着。
広島と言えば・・・宅配便で送れるのは紅葉饅頭か!
饅頭は怖いしお茶も怖い。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
朝の7時はゴミ置き場に出て整理。どうしても皆さんはゴミに接したネットをくぐってまで、奥にゴミを置いてくれません。
余りに早くネットを張ってしまうと、こうなるのは当然のようです。
一定のゴミがたまってカラスがいたずらする時刻に、ネットを張るのが理想なんですけどね。
手前側におかれたゴミを奥に積み重ねました。この後ゴミを出す人が、置きやすくなったはずです。
でも火曜日よりは遥かにゴミが減っていて、今日の量だと奥に積み替えなくても良かったかもしれません。
大分スペースが余ってました。なにしろゴミ置き場の床が見えてましたから。
次回のゴミ当番は10月第一週と既に決まってました。よりによって絶対山に行きたい週かよ。
今日もジムです。今日のエアロビは上級ですから、最初から参加しないつもりでした。
時間があるのでまず3`をマシーンで走り、筋トレに移動してほぼフルコース。
そして最後に体質改善の講座。前回先生の指示ではない事をして怒られたあの講座です。
もう2回目ですからヘマはしません。
午後は妻がコストコに行きたいと言うので、痒い目をこすりながら隣の市まで。
コーヒーや肉類、パンやみりん、出汁などをどっさり買い込んできました。
肉類は小分けして冷凍。この作業が1時間以上かかりました。
冷凍庫が別にあれば、コストコでの買い物がもっと効率的にできるんですけど。
価格的にもスケールメリットが期待できます。
コストコって大容量の商品ばかりですから・・・安いと言っても冷凍庫がないと大変。
先日もヤマダ電機で冷凍庫を確認したんですが、我が家のニーズに合うものはありませんでした。
今日、朝起きたらタブレットが使えない・・・娘に連絡して・・・その顛末は明日です。
そして山陽道を歩いている相棒は、広島に到着。
広島と言えば・・・宅配便で送れるのは紅葉饅頭か!
饅頭は怖いしお茶も怖い。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/3/29 23:07
花束 リタイヤ生活
出かけてました。今日も暑くて・・・花粉の飛散量も物凄くて・・・クシャミと鼻水、そして目に涙。
頭痛もあって・・・辛い。
バスや電車の中で花束を抱えた初老の方を、何人か見ました。
頭が薄くなったような方々でしたから、間違いなく退職での花束と思います。
普通は明日で会社人生が終わるはずなのに、今日花束を持っている方は再任用された方?
いずれにしても週3とか週4で働いていて、明日は会社がない人かな?
何となく肩を落として歩いているように見えました。
とても新しい人生が始まるぞーっていった期待感が感じられず、また思いっきり遊んでやるといった開き直りも感じさせません。
持っていた華やかで生き生きとした花束とは対照的で、枯れてしまった感じの方ばかりでした。
このあとどんな人生を送ったらいいの? と迷っているような力ない足取り。
よけいなお世話ですけど・・・きっと何か見つかりますよ。生きていける価値が。
明日は花束を持った人が多いでしょうね。
花束は私も8年前にいただきました。
花束一ついただいて“追い出された”とも思いたくないので、さあ! 遊んでやる・・・と勢い込んでいたのでした。
今のところそうなってませんけど、ポジティブにとらえる性格なのでうつ病ではなさそうです。
山登りなりキャンピングカーでの小さな旅なり、生きていればこその価値を見つけて人生を楽しんでます。
変哲もなく過ぎていく日々ですが・・・友の言葉をバクって「人生やなー!」とも思える日もたまにはあります。
私の人生はその程度で十分。
外国に3か月も旅行したいとか、神様の弟子になって崇高な精神を持ちたいとか、経済が循環するようにお金を全て消費し社会貢献してから死にたいとか・・・そんな気はさらさらなく。
邪魔にならないお金はどんだけあってもいいし、ロト6が当たって6億円も欲しい・・・。
インドやネパールのように肝炎になりそうな国にも行きたくない。
腹黒い人と思われても、空気を読まなければ苦にもならない・・・ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
頭痛もあって・・・辛い。
バスや電車の中で花束を抱えた初老の方を、何人か見ました。
頭が薄くなったような方々でしたから、間違いなく退職での花束と思います。
普通は明日で会社人生が終わるはずなのに、今日花束を持っている方は再任用された方?
いずれにしても週3とか週4で働いていて、明日は会社がない人かな?
何となく肩を落として歩いているように見えました。
とても新しい人生が始まるぞーっていった期待感が感じられず、また思いっきり遊んでやるといった開き直りも感じさせません。
持っていた華やかで生き生きとした花束とは対照的で、枯れてしまった感じの方ばかりでした。
このあとどんな人生を送ったらいいの? と迷っているような力ない足取り。
よけいなお世話ですけど・・・きっと何か見つかりますよ。生きていける価値が。
明日は花束を持った人が多いでしょうね。
花束は私も8年前にいただきました。
花束一ついただいて“追い出された”とも思いたくないので、さあ! 遊んでやる・・・と勢い込んでいたのでした。
今のところそうなってませんけど、ポジティブにとらえる性格なのでうつ病ではなさそうです。
山登りなりキャンピングカーでの小さな旅なり、生きていればこその価値を見つけて人生を楽しんでます。
変哲もなく過ぎていく日々ですが・・・友の言葉をバクって「人生やなー!」とも思える日もたまにはあります。
私の人生はその程度で十分。
外国に3か月も旅行したいとか、神様の弟子になって崇高な精神を持ちたいとか、経済が循環するようにお金を全て消費し社会貢献してから死にたいとか・・・そんな気はさらさらなく。
邪魔にならないお金はどんだけあってもいいし、ロト6が当たって6億円も欲しい・・・。
インドやネパールのように肝炎になりそうな国にも行きたくない。
腹黒い人と思われても、空気を読まなければ苦にもならない・・・ですから。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/3/28 21:23
金券 リタイヤ生活
忙しい日が続きます。私の一日は基本的にジムへ通い、それにゴミ当番が加わり、そして買い物。
今日も花粉が凄くて、クシャミが止らず、目は充血。
花粉かどうか解りませんが、昨晩は目が真っ赤になって薬を射して寝ましたが・・・。
朝起きたらメヤニで目がくっ付いて開かない程でした。
おまけに今日は車中が真夏同様で、汗をかきながら運転するも花粉が心配で窓は開けられず。
ジムは2`走って、初級エアロビに参加して、膝の屈伸で筋トレをして帰ってきました。
戻ってゴミ置き場に行くと、またしてもごみの収集日ではないのに捨てられてました。
モラルの無さは中国人並みですね。我が町内会も・・・。
午後は警察に車庫証明を取りに・・・。できてました。
これを明日ビルダーに送ります。そうすると登録となります。4月早々にできるかなあ?
ビルダーから正しいナンバーを知らせてきました。今度は間違いなく「8ナンバー」になってました。
そしてヤマダ電機へ。修理などが部品代だけで済む会員なっていて、その会費分の金券が貰えるのですが。
2か月に1回、500円ずつ使わないと期限が切れてしまいます。
その金券を使うために、ガソリン代をかけていくのです・・・けど。
結局いつもトイレットペーパーかボックスティッシュ。今回はティッシュに。
私が1日に1箱使ってますから。安いティッシュですから、もう鼻が痛いんです。
花粉はあと1か月は治まりそうになく、それまでは山は休止です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
今日も花粉が凄くて、クシャミが止らず、目は充血。
花粉かどうか解りませんが、昨晩は目が真っ赤になって薬を射して寝ましたが・・・。
朝起きたらメヤニで目がくっ付いて開かない程でした。
おまけに今日は車中が真夏同様で、汗をかきながら運転するも花粉が心配で窓は開けられず。
ジムは2`走って、初級エアロビに参加して、膝の屈伸で筋トレをして帰ってきました。
戻ってゴミ置き場に行くと、またしてもごみの収集日ではないのに捨てられてました。
モラルの無さは中国人並みですね。我が町内会も・・・。
午後は警察に車庫証明を取りに・・・。できてました。
これを明日ビルダーに送ります。そうすると登録となります。4月早々にできるかなあ?
ビルダーから正しいナンバーを知らせてきました。今度は間違いなく「8ナンバー」になってました。
そしてヤマダ電機へ。修理などが部品代だけで済む会員なっていて、その会費分の金券が貰えるのですが。
2か月に1回、500円ずつ使わないと期限が切れてしまいます。
その金券を使うために、ガソリン代をかけていくのです・・・けど。
結局いつもトイレットペーパーかボックスティッシュ。今回はティッシュに。
私が1日に1箱使ってますから。安いティッシュですから、もう鼻が痛いんです。
花粉はあと1か月は治まりそうになく、それまでは山は休止です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/3/27 21:59
「5ナンバー」のキャンピングカー? リタイヤ生活
色んなことがあった日でした。朝から大忙し。
一番は花粉が凄かったこと。あまりの痒さに我慢できず、先日の眼科に行って、薬だけ貰ってきました。
前回貰ったものが2週間ほどでなくなり、マツキヨで花粉用目薬を買ったのですが・・・やっぱり医者の薬の方が効果がある感じです。
早速のゴミ当番で・・・朝7時半に行って見たら既に半分ぐらいは置かれてました。
皆さん捨てやすい入り口にばかり捨てるので、あとから捨てる人は内まで入れずに道路にはみ出してました。
そこでゴミ置き場に飛び込んで入り口のゴミを奥に積み重ね・・・一旦戻って。
許可されたものでないスーパーの袋で捨ててあったごみを、持参した袋に入れて・・・ルールを守れよ!
食事して・・・ジムへ。でも腰が痛くて運動はできませんでした。
戻ってみると再びゴミの量は増えていて・・・からす防止の網の下まで入れてくれてないので、やはりカラスによって散乱状態。
再びおくまでゴミを押し込んで。
収集車が帰った後に整理に行くと、今度は油を捨てた人がいたらしく、置き場が油まみれ。
もう呆れました。今度は土を持って行って、油の上に撒いて吸収させました。
土を掃き集めて・・・もう大変。6カ月に一度だから我慢もしますけど・・・キレそうです。
証人喚問とやらが行われていたようですが、想定していた展開だったようで…興味もありませんでした。
役人っていったい誰のために仕事をしなければいけないんでしょうね?
総理なの? 国民でしょう。
どうも司法もグルのような気がしますね。変な証言をしない限りは訴追しないから・・・って裏で折り合いがついている気がします。
これ以上解明をすすめられるか逃げ切りなのか・・・は世論次第でしょう。
検察もマスコミも・・・勿論与党の政治家も、全く国民が眼中にないですから。
さて前置きが長くなりましたが、今日の本題。
今日、キャンピングカーのビルダーからライン。
ナンバーが決まりました・・・って。それは良いのですが・・・。
何とナンバーは・・・熊谷5△■ ね △■○×・・・えっ?
素人の私でもすぐ気が付きました。何とも5ナンバーのキャンカーってあるんでしょうか?
折り返し「5ナンバーですか?」「仮ナンバーなんですか?」と送信すると。
暫くして「すみません。さっきの件は忘れてください」って。
でも忘れようにも一旦登録したのでは?
登録してしまったら新古車扱いですよね。
しかも名義変更までからめば、キャンピングカーってワンオーナーという事がステータスでもありますから。
売る時には査定落ちの可能性があります。
納車です・・・はいそうですか・・・って簡単には受け取れませんね。
こんなミスがある会社・・・大丈夫でしょうか?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
一番は花粉が凄かったこと。あまりの痒さに我慢できず、先日の眼科に行って、薬だけ貰ってきました。
前回貰ったものが2週間ほどでなくなり、マツキヨで花粉用目薬を買ったのですが・・・やっぱり医者の薬の方が効果がある感じです。
早速のゴミ当番で・・・朝7時半に行って見たら既に半分ぐらいは置かれてました。
皆さん捨てやすい入り口にばかり捨てるので、あとから捨てる人は内まで入れずに道路にはみ出してました。
そこでゴミ置き場に飛び込んで入り口のゴミを奥に積み重ね・・・一旦戻って。
許可されたものでないスーパーの袋で捨ててあったごみを、持参した袋に入れて・・・ルールを守れよ!
食事して・・・ジムへ。でも腰が痛くて運動はできませんでした。
戻ってみると再びゴミの量は増えていて・・・からす防止の網の下まで入れてくれてないので、やはりカラスによって散乱状態。
再びおくまでゴミを押し込んで。
収集車が帰った後に整理に行くと、今度は油を捨てた人がいたらしく、置き場が油まみれ。
もう呆れました。今度は土を持って行って、油の上に撒いて吸収させました。
土を掃き集めて・・・もう大変。6カ月に一度だから我慢もしますけど・・・キレそうです。
証人喚問とやらが行われていたようですが、想定していた展開だったようで…興味もありませんでした。
役人っていったい誰のために仕事をしなければいけないんでしょうね?
総理なの? 国民でしょう。
どうも司法もグルのような気がしますね。変な証言をしない限りは訴追しないから・・・って裏で折り合いがついている気がします。
これ以上解明をすすめられるか逃げ切りなのか・・・は世論次第でしょう。
検察もマスコミも・・・勿論与党の政治家も、全く国民が眼中にないですから。
さて前置きが長くなりましたが、今日の本題。
今日、キャンピングカーのビルダーからライン。
ナンバーが決まりました・・・って。それは良いのですが・・・。
何とナンバーは・・・熊谷5△■ ね △■○×・・・えっ?
素人の私でもすぐ気が付きました。何とも5ナンバーのキャンカーってあるんでしょうか?
折り返し「5ナンバーですか?」「仮ナンバーなんですか?」と送信すると。
暫くして「すみません。さっきの件は忘れてください」って。
でも忘れようにも一旦登録したのでは?
登録してしまったら新古車扱いですよね。
しかも名義変更までからめば、キャンピングカーってワンオーナーという事がステータスでもありますから。
売る時には査定落ちの可能性があります。
納車です・・・はいそうですか・・・って簡単には受け取れませんね。
こんなミスがある会社・・・大丈夫でしょうか?
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
