2018/10/31 23:36
ちょっと出かけます リタイヤ生活
明日から数日間、仙台の娘のところにいます。
1週間ほどです。
連絡を取れない事が多いと思いますが、こまめに確認しますので痕跡を残しておいてください。
こんな時、ラインが便利ですよね。
≪既読≫の表示で、相手が気が付いているかが解りますから。
皆さん、なるべくラインにしましょうね。
ラインのお友達に登録は現在20人弱ですが、全くトークがない人が5人ほどいます。
未だにメールをよこす仲間もいて・・・ラインにしろよ・・・って言ってますが、してくれません。
キノコ仲間の渓流マン氏、岩手の親友、福井の親友・・・困った人たちです。
一番連絡が多い人たちなのに・・・!
それでは行ってきます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
1週間ほどです。
連絡を取れない事が多いと思いますが、こまめに確認しますので痕跡を残しておいてください。
こんな時、ラインが便利ですよね。
≪既読≫の表示で、相手が気が付いているかが解りますから。
皆さん、なるべくラインにしましょうね。
ラインのお友達に登録は現在20人弱ですが、全くトークがない人が5人ほどいます。
未だにメールをよこす仲間もいて・・・ラインにしろよ・・・って言ってますが、してくれません。
キノコ仲間の渓流マン氏、岩手の親友、福井の親友・・・困った人たちです。
一番連絡が多い人たちなのに・・・!
それでは行ってきます。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/10/30 23:45
庭払いの日が決定 リタイヤ生活
今日も岩手の紅一点が書き込んでくれました。
書き込んでくれると言うことは・・・とりもなおさず読んでくれていると言う事ですから・・・励みになります。
そして岩手の親友からも電話があって・・・庭払いの日が決まった・・・と。
また同級生と楽しく飲めます。そしてカラオケも。
楽しみにしているんです・・・その日を。
親友が・・・また俺んちに泊れ・・・と言ってくれました。
夜中に何度もトイレに起きるので申し訳ないのですが、まあ友ですから・・・甘えます。
ところで先日キノコ採りの日のこと。
タブレットで写した動画を・・・私がカラオケで歌っている・・・持って行って、飲み終わった後の寝るまでの間、ずっと渓流マン氏に聞かせてました。
おそらく聴きたくもなかったでしょうけど・・・と思いましたが。
そしたら彼も五木ひろしが好きなんだそうで・・・「契」はないの?・・・って催促されました。
私が歌っている歌は・・・すべて口ずさんでましたから・・・知ってるんです。
夜空・契・幸せ探して・・・等々、これからもっと勉強します。
岩手の親友は・・・やはり五木ひろしの「暖簾(のれん)」が18番なんです。
山もキノコも終わったら・・・カラオケに励みますかね!
庭払いの日は11月下旬と決まりました。
チョット雪が心配なので、スタッドレスタイヤがある乗用車で行こうと考えてます。
キャンピングカーは売却しようか・・・まだ迷ってますから、今はスタッドレスタイヤを買いたくないなあ。
無駄な投資になりそうな気がします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
書き込んでくれると言うことは・・・とりもなおさず読んでくれていると言う事ですから・・・励みになります。
そして岩手の親友からも電話があって・・・庭払いの日が決まった・・・と。
また同級生と楽しく飲めます。そしてカラオケも。
楽しみにしているんです・・・その日を。
親友が・・・また俺んちに泊れ・・・と言ってくれました。
夜中に何度もトイレに起きるので申し訳ないのですが、まあ友ですから・・・甘えます。
ところで先日キノコ採りの日のこと。
タブレットで写した動画を・・・私がカラオケで歌っている・・・持って行って、飲み終わった後の寝るまでの間、ずっと渓流マン氏に聞かせてました。
おそらく聴きたくもなかったでしょうけど・・・と思いましたが。
そしたら彼も五木ひろしが好きなんだそうで・・・「契」はないの?・・・って催促されました。
私が歌っている歌は・・・すべて口ずさんでましたから・・・知ってるんです。
夜空・契・幸せ探して・・・等々、これからもっと勉強します。
岩手の親友は・・・やはり五木ひろしの「暖簾(のれん)」が18番なんです。
山もキノコも終わったら・・・カラオケに励みますかね!
庭払いの日は11月下旬と決まりました。
チョット雪が心配なので、スタッドレスタイヤがある乗用車で行こうと考えてます。
キャンピングカーは売却しようか・・・まだ迷ってますから、今はスタッドレスタイヤを買いたくないなあ。
無駄な投資になりそうな気がします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/10/29 22:24
西和賀のキノコ キノコ・山菜
岩手の田んぼ仲間の紅一点、彼女から書き込みがありました。
そば祭りと言うのがあって、紅葉見物がてらキノコ蕎麦を食べてきたそうです。
キノコ大好きとか・・・でも送る訳にもいかず、それと万が一当たったら困るし・・・。
キノコだけは自己責任。自分が当たる分には仕方ないのですが、他人は巻き込むわけに行きません。
そして西和賀のキノコは天下一品なので、是非来てくれとのメッセージ。
ところが10年ほど前までは西和賀・・・湯田や沢内は我がやどろくの会のホームグラウンド。
地元の人より我々の方が詳しいかも・・・和賀川の源流などは地元の人でさえ入れないのに、我々は釣り歩いてました。
ウドにコゴミ・・・を採って、鷲の巣の「穴ゆっこ」にはいり、ほっとゆだの駅のお風呂に入り、ブナハリタケ・ナラタケを採って・・・駆け回ってました。
最近、行ってませんね・・・でも、もうちょっと辛くなりました。どうしても近くで済ませてしまいます。
キノコ採りの続きですが、あるところを解って取りに行くんならこれほど楽な事はない。
しかし敵は結構多いんです。先に採られたら、その日は終わりです。
キノコは木材腐朽菌ですから、立ち枯れ・倒木のエネルギーが無くなったら、昨年あっても今年は生えない。
ピークがありますし、時期・天候も影響します。なかなか採れませんよ。
ましてや探して歩くとなると太平洋でクジラにぶつかるほどの確率。
危ない所なのに・・・無理して怪我したりお陀仏になったり。今年関東ではとにかくキノコ採りで沢山死んでます。
長野一県だけで、昨日現在15人の方が亡くなってます。
あの斜面を滑落したら、絶対死にますね。
だからこそ見つけた時の喜びと言ったら、思わず踊っちゃいます。
そこから「舞タケ」になったとか・・・そりゃ、そうでしょう。
2日目の朝一で入った場所で、ピッカピカのナメコを発見。二人で踊りました。

前日苦戦してましたから、余計に・・・笑っちゃいます。
採るのは嬉しいんですけど・・・狙わないキノコはあまり採りたくない・・・には理由があります。
家に戻ってから食べられるようにする始末が大変。
塩水に漬けて虫だしをし、コケや落ち葉などで汚れたキノコを一枚一枚綺麗にして・・・最低でも5回は繰り返して漱ぎます。
この日も3時に家に戻って、始末が終わったのは暗くなった7時でした。
ヘッドランプで明るくして洗っていたんです。
大事なナメコから綺麗にし始めて、クリタケをやって、汚れの少ないムキタケは暗くなった中でやってました。
水を切って・・・ジップブロックに入れて冷凍庫へ。
冷凍庫の容量もあるので、なめこのスペースを確保するためには・・・あまりうれしくないキノコはセーブして採るんです。
大宮から来たと言う敵は「どうしてムキタケは採らないの?」と不思議がってました。
贅沢に成っちゃって・・・と答えて置きました。
こんな感じの収穫量でした。もう少しナメコが欲しかったなあ。
右二つがナメコ、左の上がムキタケ、左の下がムキタケとクリタケとナメコをごっちゃにして採っちゃいました。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
そば祭りと言うのがあって、紅葉見物がてらキノコ蕎麦を食べてきたそうです。
キノコ大好きとか・・・でも送る訳にもいかず、それと万が一当たったら困るし・・・。
キノコだけは自己責任。自分が当たる分には仕方ないのですが、他人は巻き込むわけに行きません。
そして西和賀のキノコは天下一品なので、是非来てくれとのメッセージ。
ところが10年ほど前までは西和賀・・・湯田や沢内は我がやどろくの会のホームグラウンド。
地元の人より我々の方が詳しいかも・・・和賀川の源流などは地元の人でさえ入れないのに、我々は釣り歩いてました。
ウドにコゴミ・・・を採って、鷲の巣の「穴ゆっこ」にはいり、ほっとゆだの駅のお風呂に入り、ブナハリタケ・ナラタケを採って・・・駆け回ってました。
最近、行ってませんね・・・でも、もうちょっと辛くなりました。どうしても近くで済ませてしまいます。
キノコ採りの続きですが、あるところを解って取りに行くんならこれほど楽な事はない。
しかし敵は結構多いんです。先に採られたら、その日は終わりです。
キノコは木材腐朽菌ですから、立ち枯れ・倒木のエネルギーが無くなったら、昨年あっても今年は生えない。
ピークがありますし、時期・天候も影響します。なかなか採れませんよ。
ましてや探して歩くとなると太平洋でクジラにぶつかるほどの確率。
危ない所なのに・・・無理して怪我したりお陀仏になったり。今年関東ではとにかくキノコ採りで沢山死んでます。
長野一県だけで、昨日現在15人の方が亡くなってます。
あの斜面を滑落したら、絶対死にますね。
だからこそ見つけた時の喜びと言ったら、思わず踊っちゃいます。
そこから「舞タケ」になったとか・・・そりゃ、そうでしょう。
2日目の朝一で入った場所で、ピッカピカのナメコを発見。二人で踊りました。

前日苦戦してましたから、余計に・・・笑っちゃいます。
採るのは嬉しいんですけど・・・狙わないキノコはあまり採りたくない・・・には理由があります。
家に戻ってから食べられるようにする始末が大変。
塩水に漬けて虫だしをし、コケや落ち葉などで汚れたキノコを一枚一枚綺麗にして・・・最低でも5回は繰り返して漱ぎます。
この日も3時に家に戻って、始末が終わったのは暗くなった7時でした。
ヘッドランプで明るくして洗っていたんです。
大事なナメコから綺麗にし始めて、クリタケをやって、汚れの少ないムキタケは暗くなった中でやってました。
水を切って・・・ジップブロックに入れて冷凍庫へ。
冷凍庫の容量もあるので、なめこのスペースを確保するためには・・・あまりうれしくないキノコはセーブして採るんです。
大宮から来たと言う敵は「どうしてムキタケは採らないの?」と不思議がってました。
贅沢に成っちゃって・・・と答えて置きました。
こんな感じの収穫量でした。もう少しナメコが欲しかったなあ。
右二つがナメコ、左の上がムキタケ、左の下がムキタケとクリタケとナメコをごっちゃにして採っちゃいました。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/10/28 20:31
結果としてまあまあ キノコ・山菜
昨夜は酒盛りを始めた途端から雨。5時から8時頃がピークでした。
それが大きい声で言えないけど、雨が漏ってくるタープで靴下・ズボンがビショビショ。
テントを張って・・・何と難を逃れました。
久しぶりのテントで腰が痛い・・・と思ったら、何と真ん中だけが高くなっていて、腰が痛くなる原因が朝になって解りました。
まあ勇姿を見てください。完全装備です。
最高で75度ぐらいの斜面を、木や枝につかまりながら下ったり登ったり。

こんな事が女房に知れたら、来年から「行くな!」と言われちゃいます。
昨日アップしましたが、一日中75度を歩き回ってあれだけ。
採れただけ良しとします。
ムキタケだったら腐るほど採れますが、ザックのスペースを無くするだけなのでほんの少ししか採りません。
それなのにこんなに沢山ありますから、皮肉です。

いたるところこれとクリタケばっかり。
でも皆さん、喜んでとってます。お任せしました。
私たちはナメコをザックいっぱいにしたい・・・のですが、世の中希望通りにはなりません。
昨年、座った状態で周りの木から採っただけで、ビニール袋に3人で10個以上も採れて。
もう持てないから帰ろう・・・と言うほどだったのに、今年は全く気配もない。
昼過ぎになってやめようとする寸前に、腐りかけたナメコを発見。
これが昨日の写真です。

何とか一日目は努力が報われました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
それが大きい声で言えないけど、雨が漏ってくるタープで靴下・ズボンがビショビショ。
テントを張って・・・何と難を逃れました。
久しぶりのテントで腰が痛い・・・と思ったら、何と真ん中だけが高くなっていて、腰が痛くなる原因が朝になって解りました。
まあ勇姿を見てください。完全装備です。
最高で75度ぐらいの斜面を、木や枝につかまりながら下ったり登ったり。

こんな事が女房に知れたら、来年から「行くな!」と言われちゃいます。
昨日アップしましたが、一日中75度を歩き回ってあれだけ。
採れただけ良しとします。
ムキタケだったら腐るほど採れますが、ザックのスペースを無くするだけなのでほんの少ししか採りません。
それなのにこんなに沢山ありますから、皮肉です。

いたるところこれとクリタケばっかり。
でも皆さん、喜んでとってます。お任せしました。
私たちはナメコをザックいっぱいにしたい・・・のですが、世の中希望通りにはなりません。
昨年、座った状態で周りの木から採っただけで、ビニール袋に3人で10個以上も採れて。
もう持てないから帰ろう・・・と言うほどだったのに、今年は全く気配もない。
昼過ぎになってやめようとする寸前に、腐りかけたナメコを発見。
これが昨日の写真です。

何とか一日目は努力が報われました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/10/27 17:05
ナメコ リタイヤ生活
去年は1時間ほどで山ほど採れたのに、今年は1日這いずりながらこれだけ

贅沢になってーーームキタケなんて腐るほどあるけど、ナメコだけが狙い。
4時からいっぱい始めてます。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2

贅沢になってーーームキタケなんて腐るほどあるけど、ナメコだけが狙い。
4時からいっぱい始めてます。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
