2018/12/31 21:35
いよいよ リタイヤ生活
朝食後、昨日やり残した窓ガラスを外側から磨いて、今年の作業を終わりとしました。
娘がおいなりさんを食べたいというので、隣の町にある「富ばーちゃんのいなり寿司」を買いに行って昼食に。
美味しいと評判で、テレビにも取り上げられてます。
早く行ったので客は二人いただけでした。
元々が豆腐屋さん、豆腐も買ってきて食べたけどこれも美味しい。
風味が生きてる本格派でした。
今年のことはこれで終わりにしました。
やり残したことはたくさんある。
でも・・・ケセラセラ!
明日は明日の風が吹きますから!
来年はきっと良い年になると思います。
どうか〜〜〜皆さん〜〜〜良い年をお迎えください。
ご健勝で過ごされる1年になるようご祈念申し上げます。
今日、玄関に正月の飾り付けをしました。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
娘がおいなりさんを食べたいというので、隣の町にある「富ばーちゃんのいなり寿司」を買いに行って昼食に。
美味しいと評判で、テレビにも取り上げられてます。
早く行ったので客は二人いただけでした。
元々が豆腐屋さん、豆腐も買ってきて食べたけどこれも美味しい。
風味が生きてる本格派でした。
今年のことはこれで終わりにしました。
やり残したことはたくさんある。
でも・・・ケセラセラ!
明日は明日の風が吹きますから!
来年はきっと良い年になると思います。
どうか〜〜〜皆さん〜〜〜良い年をお迎えください。
ご健勝で過ごされる1年になるようご祈念申し上げます。
今日、玄関に正月の飾り付けをしました。

平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/12/30 23:52
餅つき リタイヤ生活
娘が帰って来ると・・・家に寄りつかずに出歩いてばかり。
と思っていたら・・・パパとママは韓流ドラマばかり見ていて、家にいてもつまらない・・・らしいのです。
それなら娘が部屋でテレビを見られる環境にしてあげよう・・・と同軸ケーブルを買いに行ってきました。
せめて娘がいる間だけでも見るのはやめよう・・・という方向ではなく、テレビを見られるようにする方法で良いのか・・・という疑問はあります。
ついでに前々から餅つき機を買おうと考えていて・・・買っちゃいました。
そして早速2升のお餅をつきました。
3回に分けてやったので、2時間ほどかかりましたが午前中には終わりました。
そして娘の帰省ですが、気象条件の影響で新幹線が遅れましたが、1時間遅れで帰宅。
5日に仙台に戻るようです。
当分、家族水入らずで過ごします。
妻の親友のところへお土産を届けがてら妻と遊びに行って・・・残された私は窓ガラスの内側を掃除してました。
掃出しの大きな窓なので、6枚の掃除で1時間ほどかかり。
それが終わって食器棚等の飛び跳ねた油汚れを落としたり。
今年は掃除やめようと決めていたのに、結局せずにいられない性格なんです。
明日、天気が良かったら外からも窓ガラスを磨きます。
夜になって、少し硬くなった餅を切り餅に。
カットした餅を、食べる分ずつサランラップで包むのは妻の仕事。
そして冷凍庫へ。こうしておいて解凍して食べると、突きたてのお餅のように食べられます。
冷凍庫が大好きな餅でいっぱいになっているのは、なんとなく幸福感に包まれています。
我が家はつまらない事で幸福を感じる様に生きられていて・・・安上がりな人生に感謝です。
ちなみに・・・私が好きなお餅とは・・・お雑煮なんです。
焼きもちを醤油をかけて海苔でまくのも美味しいですね。
お正月は・・・何と言ってもお餅です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
と思っていたら・・・パパとママは韓流ドラマばかり見ていて、家にいてもつまらない・・・らしいのです。
それなら娘が部屋でテレビを見られる環境にしてあげよう・・・と同軸ケーブルを買いに行ってきました。
せめて娘がいる間だけでも見るのはやめよう・・・という方向ではなく、テレビを見られるようにする方法で良いのか・・・という疑問はあります。
ついでに前々から餅つき機を買おうと考えていて・・・買っちゃいました。
そして早速2升のお餅をつきました。
3回に分けてやったので、2時間ほどかかりましたが午前中には終わりました。
そして娘の帰省ですが、気象条件の影響で新幹線が遅れましたが、1時間遅れで帰宅。
5日に仙台に戻るようです。
当分、家族水入らずで過ごします。
妻の親友のところへお土産を届けがてら妻と遊びに行って・・・残された私は窓ガラスの内側を掃除してました。
掃出しの大きな窓なので、6枚の掃除で1時間ほどかかり。
それが終わって食器棚等の飛び跳ねた油汚れを落としたり。
今年は掃除やめようと決めていたのに、結局せずにいられない性格なんです。
明日、天気が良かったら外からも窓ガラスを磨きます。
夜になって、少し硬くなった餅を切り餅に。
カットした餅を、食べる分ずつサランラップで包むのは妻の仕事。
そして冷凍庫へ。こうしておいて解凍して食べると、突きたてのお餅のように食べられます。
冷凍庫が大好きな餅でいっぱいになっているのは、なんとなく幸福感に包まれています。
我が家はつまらない事で幸福を感じる様に生きられていて・・・安上がりな人生に感謝です。
ちなみに・・・私が好きなお餅とは・・・お雑煮なんです。
焼きもちを醤油をかけて海苔でまくのも美味しいですね。
お正月は・・・何と言ってもお餅です。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/12/29 21:37
本格的な寒波 リタイヤ生活
朝起きて朝食後、8時半に眼科到着。1番でした。
空いているので皆さん焦らずに来ています。
他の眼科だと暗い内から順番取りで並んでます。寒いのに・・・。
この眼科にしてよかった。手術もうまくいって順調に回復しているし、朝の競争もないし!
連休用の薬をたっぷり出されて・・・終わって9時半。
そのまま妻の従姉妹がやっている床屋さんに。
正月を迎えるのに少しサッパリと。
今日は外に出たくない程、寒かったです。
床屋さんで・・・未使用の真綿の布団を使ってくれないか・・・と話したら、貰いたいとの返事。
そして前々から・・・義母の形見分け・・・でほしいと言ってくれていた妻の親友のところへと、二組の布団が引っ越していきました。
整理したいけど捨てるには忍びない・・・使ってくれる人があってありがたいし嬉しい。
まだ数組ありますけど、さすがに捨てる様になるかも・・・寂しいですけど。
丹前なんて10枚もの未使用を、引っ越すときに捨てました。ご丁寧に丹前下まで。
今時、北国の古びた旅館ぐらいしか丹前なんて使いませんから、勿体なくてもどうしようもありませんでした。
急激に時代が変化して、昔どんなに高価な高級品でも、今の素材には敵いません。
軽くて暖かくて安い機能に富んだ商品を求める時代には、その価値感が伝わりませんね。
寒さ対策でサンキに下着を見に行って、暖か素材のモノを買ってきましたが・・・。
なんとズボン下が女性用でした。
今回はMサイズを買ったので・・・女性用のMではまた上も短いし、ウエストも途中までしか入らず。
誰かが女性モノを紳士モノのところに掛けていたのでしょう。
確かめもせずに買って失敗です。
裏起毛の暖かジーンズも観たのですが、もう冬物のサイズはほとんど限定的。
陳列してあるサイズであわなれば、もう買えない。
その足でシマムラにも行きましたが、やっぱりサイズが無くて・・・今シーズンは暖かジーンズを諦めます。
これからが本格的な寒さだと言うのに、動き出しが遅いと反省してます。
明日、ワークマンだけを確認します。
今日ほど寒いと外の作業をしようとは思えず、今年の大掃除は終了とします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
1
空いているので皆さん焦らずに来ています。
他の眼科だと暗い内から順番取りで並んでます。寒いのに・・・。
この眼科にしてよかった。手術もうまくいって順調に回復しているし、朝の競争もないし!
連休用の薬をたっぷり出されて・・・終わって9時半。
そのまま妻の従姉妹がやっている床屋さんに。
正月を迎えるのに少しサッパリと。
今日は外に出たくない程、寒かったです。
床屋さんで・・・未使用の真綿の布団を使ってくれないか・・・と話したら、貰いたいとの返事。
そして前々から・・・義母の形見分け・・・でほしいと言ってくれていた妻の親友のところへと、二組の布団が引っ越していきました。
整理したいけど捨てるには忍びない・・・使ってくれる人があってありがたいし嬉しい。
まだ数組ありますけど、さすがに捨てる様になるかも・・・寂しいですけど。
丹前なんて10枚もの未使用を、引っ越すときに捨てました。ご丁寧に丹前下まで。
今時、北国の古びた旅館ぐらいしか丹前なんて使いませんから、勿体なくてもどうしようもありませんでした。
急激に時代が変化して、昔どんなに高価な高級品でも、今の素材には敵いません。
軽くて暖かくて安い機能に富んだ商品を求める時代には、その価値感が伝わりませんね。
寒さ対策でサンキに下着を見に行って、暖か素材のモノを買ってきましたが・・・。
なんとズボン下が女性用でした。
今回はMサイズを買ったので・・・女性用のMではまた上も短いし、ウエストも途中までしか入らず。
誰かが女性モノを紳士モノのところに掛けていたのでしょう。
確かめもせずに買って失敗です。
裏起毛の暖かジーンズも観たのですが、もう冬物のサイズはほとんど限定的。
陳列してあるサイズであわなれば、もう買えない。
その足でシマムラにも行きましたが、やっぱりサイズが無くて・・・今シーズンは暖かジーンズを諦めます。
これからが本格的な寒さだと言うのに、動き出しが遅いと反省してます。
明日、ワークマンだけを確認します。
今日ほど寒いと外の作業をしようとは思えず、今年の大掃除は終了とします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/12/28 23:20
我が家の重大ニュース リタイヤ生活
いろいろ振り返ってみましたが、結局半分が痛いの痒いのという話し。
まあ年齢が年齢ですから、仕方のない事と思ってますが・・・。
早速、痛い話が登場します。
1・・・娘が入院する
娘が住む仙台の街をほとんど歩いたことが無かったのですが、お蔭で初めてあちこち歩いてみました。体調は良さそうなので安心してます。
2・・・新しいキャンピングカーが届く。
早速山登りなどに遠出してみましたが、走りは快調ですかシングルタイヤでフラフラ。やっぱりダブルタイヤでないと。買ってから気が付きましたが、助手席がリクライニングにならず、腰痛の妻が載れない車。今時、リクライニングにならないなんて・・・あとのまつり。
3・・・妻が3年ぶりにヘルニアでブロック注射
お医者さんからは良く再発すると聞いていましたが、妻が再発するとは何とも信じられない。辛い痛さですが、それでもドクターが素晴らしい方で助けられました。患者とドクターって信頼が一番です。
4・・・妻が白内障の手術
不安がいっぱいでしたが、今のところ順調に回復で「安ずるより産むがやすし」と言うところ。良く見えると言ってます。
5・・・私が大腸ポリープ切除
父と兄が大腸ガンでしたから、私は危険因子の持ち主。2年に1度は検査した方がよさそうです。今年もポリープができていて・・・検査が有効に機能したのでした。ただ腹がへって辛い・・・絶食ですから。
6・・・息子が突然歩けなくなり大慌て
夏でしたから日射病的な疾患も考えられますが、素人目には足が痛くて歩けない感じ。歩かせようとすると、痛いと泣くんです。でも獣医さんのところへ行くと、確り歩いて「なんでもありませんね。様子を見ましょう」と。
で、家に戻って来ると「キュンキュン」泣いて、また獣医さんへ・・・また確り歩けて「何でもありません」って。困ったバカ息子です。
7・・・キノコ採りに大ハマり
キノコを採り始めてから10年近くなりますが、ラッキーな事に一度も当たったことが無くて、怖さを知らずに調子づいてます。今年も大収穫でした。保存方法が無くて困っていたら娘が冷凍庫を知り合いから貰ってくれて・・・キノコ専用スペースも用意しました。安心して採りに行けます。採るのも楽しいけどキノコで溢れる冷凍庫を見るのも楽しい。いつも扉を開けて見ては戦果にニンマリ!
8・・・古希のお祝いでクラス会
中学の同級会で岩手に。4クラスで190人ほどいた仲間・・・参加できたのは70人でした。もう少し集まるとおもったのですが、30ほどが鬼籍に入ってました。親友とは前夜も飲んでカラオケ。楽しい時間でした。
そしてついでに岩手の山に登頂。姫神と早池峰。17〜18年ぶりでした。
9・・・今年も山に
妻の顔色を伺いながらですけど、山小屋泊まりを含めて11回の山行でした。そのうち4回が八ヶ岳。すっかりホームグランドの感があります。大天井岳では迷った台湾の登山者と遭遇。面白い経験でした。
10・・・庭払いという慣習で岩手に
またしても親友の家に泊めてもらって、収穫への感謝祭でした。当然、お酒を飲んで、二次会では唄って。私の田んぼを共同で耕作してくれている仲間達との、一年に一度のお祭りです。今年は同級会と2回でしたが。楽しい事は何度あっても大歓迎。
書いてみると病気は家族全員ですが、楽しい事は私だけ。来年はこれをあらためて、妻も楽しめるような生活スタンスにしたいと思います。
大地殻変動が起きそうな予感がしますから・・・その前にエネルギーを放出しないと!
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
まあ年齢が年齢ですから、仕方のない事と思ってますが・・・。
早速、痛い話が登場します。
1・・・娘が入院する
娘が住む仙台の街をほとんど歩いたことが無かったのですが、お蔭で初めてあちこち歩いてみました。体調は良さそうなので安心してます。
2・・・新しいキャンピングカーが届く。
早速山登りなどに遠出してみましたが、走りは快調ですかシングルタイヤでフラフラ。やっぱりダブルタイヤでないと。買ってから気が付きましたが、助手席がリクライニングにならず、腰痛の妻が載れない車。今時、リクライニングにならないなんて・・・あとのまつり。
3・・・妻が3年ぶりにヘルニアでブロック注射
お医者さんからは良く再発すると聞いていましたが、妻が再発するとは何とも信じられない。辛い痛さですが、それでもドクターが素晴らしい方で助けられました。患者とドクターって信頼が一番です。
4・・・妻が白内障の手術
不安がいっぱいでしたが、今のところ順調に回復で「安ずるより産むがやすし」と言うところ。良く見えると言ってます。
5・・・私が大腸ポリープ切除
父と兄が大腸ガンでしたから、私は危険因子の持ち主。2年に1度は検査した方がよさそうです。今年もポリープができていて・・・検査が有効に機能したのでした。ただ腹がへって辛い・・・絶食ですから。
6・・・息子が突然歩けなくなり大慌て
夏でしたから日射病的な疾患も考えられますが、素人目には足が痛くて歩けない感じ。歩かせようとすると、痛いと泣くんです。でも獣医さんのところへ行くと、確り歩いて「なんでもありませんね。様子を見ましょう」と。
で、家に戻って来ると「キュンキュン」泣いて、また獣医さんへ・・・また確り歩けて「何でもありません」って。困ったバカ息子です。
7・・・キノコ採りに大ハマり
キノコを採り始めてから10年近くなりますが、ラッキーな事に一度も当たったことが無くて、怖さを知らずに調子づいてます。今年も大収穫でした。保存方法が無くて困っていたら娘が冷凍庫を知り合いから貰ってくれて・・・キノコ専用スペースも用意しました。安心して採りに行けます。採るのも楽しいけどキノコで溢れる冷凍庫を見るのも楽しい。いつも扉を開けて見ては戦果にニンマリ!
8・・・古希のお祝いでクラス会
中学の同級会で岩手に。4クラスで190人ほどいた仲間・・・参加できたのは70人でした。もう少し集まるとおもったのですが、30ほどが鬼籍に入ってました。親友とは前夜も飲んでカラオケ。楽しい時間でした。
そしてついでに岩手の山に登頂。姫神と早池峰。17〜18年ぶりでした。
9・・・今年も山に
妻の顔色を伺いながらですけど、山小屋泊まりを含めて11回の山行でした。そのうち4回が八ヶ岳。すっかりホームグランドの感があります。大天井岳では迷った台湾の登山者と遭遇。面白い経験でした。
10・・・庭払いという慣習で岩手に
またしても親友の家に泊めてもらって、収穫への感謝祭でした。当然、お酒を飲んで、二次会では唄って。私の田んぼを共同で耕作してくれている仲間達との、一年に一度のお祭りです。今年は同級会と2回でしたが。楽しい事は何度あっても大歓迎。
書いてみると病気は家族全員ですが、楽しい事は私だけ。来年はこれをあらためて、妻も楽しめるような生活スタンスにしたいと思います。
大地殻変動が起きそうな予感がしますから・・・その前にエネルギーを放出しないと!
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2018/12/27 23:41
2018我が家の重大ニュース検討 リタイヤ生活
毎年の事ですが、我が家の重大ニュースを検討中ですが、10個見つかるかどうか?
だから10大ニュースではなく、重大ニュースです。
明日にでも発表します。
我が家に限定しなければ・・・今上天皇の御世が終わりになると決定された事。
本当に国民に寄り添った天皇皇后でしたから・・・残念ではありますが、人生の残りの時間を自分のために使っていただきたい気持ちでいっぱいです。
そして日本の隣にわけのわからない身勝手な国があって、次々に新たな問題を起こし続けていること。
韓国・中国・北朝鮮・・・何とも世界の常識が通じない国。完全になめきられて、好き放題やられてますから、余計に腹が立ちます。
ルノーとゴーン氏の問題も大きいニュース。本来、日産なんてどうでも良いですが、弱者に強くて政治家や政府に甘い検察が、どこまでやれるかが興味の的です。
最大のニュースは、トランプさんに振り回される世界でしょう。
1期で終わってほしいです。もし続けるならアジアのろくでもない国にお灸を据えて、おとなしくさせてほしいものです。
国内ではやっぱ・・・災害でしょうね。被害にあわれた皆さんにはお悔みとお見舞いを申し上げます。
それでは明日・・・でも大部分が「病気」や「不運」な事に終始しそうです。
来年こそ明るいニュースを10個掲げられる事を祈念して・・・今年の重大ニュースです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
だから10大ニュースではなく、重大ニュースです。
明日にでも発表します。
我が家に限定しなければ・・・今上天皇の御世が終わりになると決定された事。
本当に国民に寄り添った天皇皇后でしたから・・・残念ではありますが、人生の残りの時間を自分のために使っていただきたい気持ちでいっぱいです。
そして日本の隣にわけのわからない身勝手な国があって、次々に新たな問題を起こし続けていること。
韓国・中国・北朝鮮・・・何とも世界の常識が通じない国。完全になめきられて、好き放題やられてますから、余計に腹が立ちます。
ルノーとゴーン氏の問題も大きいニュース。本来、日産なんてどうでも良いですが、弱者に強くて政治家や政府に甘い検察が、どこまでやれるかが興味の的です。
最大のニュースは、トランプさんに振り回される世界でしょう。
1期で終わってほしいです。もし続けるならアジアのろくでもない国にお灸を据えて、おとなしくさせてほしいものです。
国内ではやっぱ・・・災害でしょうね。被害にあわれた皆さんにはお悔みとお見舞いを申し上げます。
それでは明日・・・でも大部分が「病気」や「不運」な事に終始しそうです。
来年こそ明るいニュースを10個掲げられる事を祈念して・・・今年の重大ニュースです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
