2021/5/31 22:15
個別接種の予約日? リタイヤ生活
先日、予約日の日のこと。
朝から晩まで電話が通じなくて、翌日に窓口でどういう状況なのかを聞いたのでした。
そしてついでに次回の予約申し込み日は・・・と聞いたら、8日とのことで待っていますが。
ところが、今日が個別接種の予約日というから・・・驚愕です。
わざわざ聞きに行ったのに、何だったのでしょうか。
方法や基準や年齢が、どんどん変わるワクチン接種。
オリンピックを開きたいがために大規模接種会場まで作って、これだけ進捗しています的なアピールのためだったはず。
恩着せがましくもやってる感の演出ですが、そもそもは水際対策とワクチン確保、対策の発出の遅れ・・・の三重ミスの為でした。
いまさら大規模会場で接種を促しても・・・予約は埋まらず、しかも今日は3.000人以上がドタキャン。
誰だって・・・地元でかかりつけ医で接種したいですよ。
オリンピックをやりたいがための・・・あの手この手。
そもそも最初から厳しく対応していれば・・・ワクチンの国産化に努力していれば・・・中国やインドからの流入を止めていれば・・・今になって慌てなくて済んだかも。
これでオリンピックのために感染が爆発したら、菅や橋本聖子、丸川や森、小池・・・どんな責任取るんでしょうね。
昨年、そもそもIOCは五輪を2年延期を提案したらしい。
ところが安部さんは自分の在任中にやりたかったからなのか、1年延期で・・・ある契約を締結したらしい。
だからいまさら再延長や中止になると、数兆円の違約金が発生するのだというジャーナリストもいます。
どこの情報かは分かりませんが、安部さん云々は無い話としても【違約金】はついて回るでしょうね。
莫大な放映権料に見合うお金が入らないと、バッハさんは黙ってないでしょうから。
実施すれば放映権料など、実施されなければ違約金。
バッハさんにしてみればどっちでもいいから、高みの見物というところでしょうか。
国民の80%が望んでいない五輪に、国民の理解を得るための・・・拙速なワクチン接種で国民は納得できるのでしょうか。
すでに13.000人が亡くなっているのに、オリンピックありきなの?
マスクで物議をかもしたホリエモンみたいな人が多いからこの現状があるのに・・・あと何人亡くなればホリエモンは危機感を持つのでしょうか。
竹〇平蔵氏の会社から派遣される技術者の日額が380.000円ほどの人がいるとか。
桁違いとか月額だとか・・・いえいえ日額が380.000円。
どんな仕事内容なんでしょうね。
国民の税金ですからね・・・元は。
役人や政治家、竹〇や森にとっては・・・自分のものなんでしょうね。
コロナで国民が苦しんでいる時に・・・普通の神経の人たちではないんでしょう。
韓国や中国をバカにしてましたけど、自分の国が最もあさましいとは。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
朝から晩まで電話が通じなくて、翌日に窓口でどういう状況なのかを聞いたのでした。
そしてついでに次回の予約申し込み日は・・・と聞いたら、8日とのことで待っていますが。
ところが、今日が個別接種の予約日というから・・・驚愕です。
わざわざ聞きに行ったのに、何だったのでしょうか。
方法や基準や年齢が、どんどん変わるワクチン接種。
オリンピックを開きたいがために大規模接種会場まで作って、これだけ進捗しています的なアピールのためだったはず。
恩着せがましくもやってる感の演出ですが、そもそもは水際対策とワクチン確保、対策の発出の遅れ・・・の三重ミスの為でした。
いまさら大規模会場で接種を促しても・・・予約は埋まらず、しかも今日は3.000人以上がドタキャン。
誰だって・・・地元でかかりつけ医で接種したいですよ。
オリンピックをやりたいがための・・・あの手この手。
そもそも最初から厳しく対応していれば・・・ワクチンの国産化に努力していれば・・・中国やインドからの流入を止めていれば・・・今になって慌てなくて済んだかも。
これでオリンピックのために感染が爆発したら、菅や橋本聖子、丸川や森、小池・・・どんな責任取るんでしょうね。
昨年、そもそもIOCは五輪を2年延期を提案したらしい。
ところが安部さんは自分の在任中にやりたかったからなのか、1年延期で・・・ある契約を締結したらしい。
だからいまさら再延長や中止になると、数兆円の違約金が発生するのだというジャーナリストもいます。
どこの情報かは分かりませんが、安部さん云々は無い話としても【違約金】はついて回るでしょうね。
莫大な放映権料に見合うお金が入らないと、バッハさんは黙ってないでしょうから。
実施すれば放映権料など、実施されなければ違約金。
バッハさんにしてみればどっちでもいいから、高みの見物というところでしょうか。
国民の80%が望んでいない五輪に、国民の理解を得るための・・・拙速なワクチン接種で国民は納得できるのでしょうか。
すでに13.000人が亡くなっているのに、オリンピックありきなの?
マスクで物議をかもしたホリエモンみたいな人が多いからこの現状があるのに・・・あと何人亡くなればホリエモンは危機感を持つのでしょうか。
竹〇平蔵氏の会社から派遣される技術者の日額が380.000円ほどの人がいるとか。
桁違いとか月額だとか・・・いえいえ日額が380.000円。
どんな仕事内容なんでしょうね。
国民の税金ですからね・・・元は。
役人や政治家、竹〇や森にとっては・・・自分のものなんでしょうね。
コロナで国民が苦しんでいる時に・・・普通の神経の人たちではないんでしょう。
韓国や中国をバカにしてましたけど、自分の国が最もあさましいとは。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2021/5/30 23:54
市内一斉清掃 リタイヤ生活
どこでもあることだと思いますが、5月の最終日曜にこんな行事があります。
元をただせば5月30日を【ごみゼロ】と読み替えて、全国的に広がった行事。
かつては・・・希薄になった隣組などの親交の場としても意味があったのでしょうが・・・。
今は隣に誰が住んでいるのかもわからない時代。
変に親交を深めようとすると、あらぬ疑いを抱かれる恐れも・・・。
行事の意義は消滅したと言っていいと思います。
しかも・・・このコロナ禍では、人が集う行事そのものが難しい判断。
昨年はそんな事情から中止になりましたが、昨年よりもひどい状況で今年は実施。
どうかと思いましたけど・・・他の人から離れて掃除してました。
皆さん思いは一緒で・・・三々五々、15分ぐらいで波が引くようにいなくなりました。
わが市はここのところ毎日、感染者が確認されていて。
インド株でないことを祈るばかりです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
元をただせば5月30日を【ごみゼロ】と読み替えて、全国的に広がった行事。
かつては・・・希薄になった隣組などの親交の場としても意味があったのでしょうが・・・。
今は隣に誰が住んでいるのかもわからない時代。
変に親交を深めようとすると、あらぬ疑いを抱かれる恐れも・・・。
行事の意義は消滅したと言っていいと思います。
しかも・・・このコロナ禍では、人が集う行事そのものが難しい判断。
昨年はそんな事情から中止になりましたが、昨年よりもひどい状況で今年は実施。
どうかと思いましたけど・・・他の人から離れて掃除してました。
皆さん思いは一緒で・・・三々五々、15分ぐらいで波が引くようにいなくなりました。
わが市はここのところ毎日、感染者が確認されていて。
インド株でないことを祈るばかりです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2021/5/29 22:53
新たなトラブル リタイヤ生活
30度越えが予想されていたので、8時に掃除を開始して9時半には終了。
10時前には歩きに出ました。
お陰で30度と思える暑さは避けられました。
戻って11時半。
ホームセンターに昨日から始めた目隠しの天蓋修理材料を買いに。
木工ボンドやドリルネジの35ミリなど。
ついでに園芸用の殺虫剤オルトランと肥料のマガンプKも。
午後は当然目隠しの修理。
昨日から反り返った天板を万力で抑えて修正していましたが・・・完璧とまではいかず。
それでもかなり良くなったので、無理やり木ネジで固定しました。
塗装をやり直して・・・完了・・・と思ったら。
3台作った内の2台目の蝶番がもう折れてもぎれていました。
一台目や三台目のようにそれ用に買ったものを使えばよかったのですが、前から道具箱にあった軟なものを使ったのでした。
戸棚用の小さな扉などを支えるもので、大型な箱の天蓋用にするのには無理があったのでしょう。
昨日、気が付いていれば一緒に買ってきたのに。
インド株や新たにベトナムに由来する変異株が云われている時節に、ホームセンターへはたとえ1回でも少なくしたい。
わざわざ行くのは嫌ですから、またついでの時に買ってきます。
そのあとは当然・・・花をいじってました。
今日の活動を6時前には終わりにしました。
またプランターが3個増えました。インパチェンスやペチュニア。
挿し木していたものがどんどんできてくるんです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
10時前には歩きに出ました。
お陰で30度と思える暑さは避けられました。
戻って11時半。
ホームセンターに昨日から始めた目隠しの天蓋修理材料を買いに。
木工ボンドやドリルネジの35ミリなど。
ついでに園芸用の殺虫剤オルトランと肥料のマガンプKも。
午後は当然目隠しの修理。
昨日から反り返った天板を万力で抑えて修正していましたが・・・完璧とまではいかず。
それでもかなり良くなったので、無理やり木ネジで固定しました。
塗装をやり直して・・・完了・・・と思ったら。
3台作った内の2台目の蝶番がもう折れてもぎれていました。
一台目や三台目のようにそれ用に買ったものを使えばよかったのですが、前から道具箱にあった軟なものを使ったのでした。
戸棚用の小さな扉などを支えるもので、大型な箱の天蓋用にするのには無理があったのでしょう。
昨日、気が付いていれば一緒に買ってきたのに。
インド株や新たにベトナムに由来する変異株が云われている時節に、ホームセンターへはたとえ1回でも少なくしたい。
わざわざ行くのは嫌ですから、またついでの時に買ってきます。
そのあとは当然・・・花をいじってました。
今日の活動を6時前には終わりにしました。
またプランターが3個増えました。インパチェンスやペチュニア。
挿し木していたものがどんどんできてくるんです。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2021/5/28 23:21
キャパシティ超え 園芸
今日で3日連続して歩かないことになります。
妻はストレッチと筋トレをやってきますが、私は家に居るだけですから・・・。
コロナが収まったら私もどこかのジムに・・・。
送って行って戻って早速花に肥料をやって・・・さらに先日作った目隠しの蓋を修理。
安い材料を買ったせいで、反り返ってしまっています。
挿し木したものをポットに移したり、ポットで育てて大きくなった苗を鉢に移したり。
やっていると・・・妻のジム友がやってきて・・・ペチュニアの挿し木をした苗を置いていきました。
もう・・・いらない・・・と言っても、最初から持ち帰る気などなくて無理にでもおいていきます。
最初は嬉しかったのですが、ここまで増えてしまうと完全に管理能力を超えています。
今日だってやっと整理がつくかな・・・と思ったとたんにまた増えましたから・・・。
コロナ禍で家に閉じこもっている間は良いのですが、私はそんなに家にはいませんから。
この花を育てる趣味だって何年も忘れていたのに、妻のジム友のせいで今年から始めざるを得なくなったのです。
もう管理できる数は・・・ここまでにします。
この後、挿し木してあるバラが続々と登場してきます。
何とか妻にも負担させないと・・・遊びに出かけられません。
留守の間妻が管理できるように・・・きちんと躾をします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
3
妻はストレッチと筋トレをやってきますが、私は家に居るだけですから・・・。
コロナが収まったら私もどこかのジムに・・・。
送って行って戻って早速花に肥料をやって・・・さらに先日作った目隠しの蓋を修理。
安い材料を買ったせいで、反り返ってしまっています。
挿し木したものをポットに移したり、ポットで育てて大きくなった苗を鉢に移したり。
やっていると・・・妻のジム友がやってきて・・・ペチュニアの挿し木をした苗を置いていきました。
もう・・・いらない・・・と言っても、最初から持ち帰る気などなくて無理にでもおいていきます。
最初は嬉しかったのですが、ここまで増えてしまうと完全に管理能力を超えています。
今日だってやっと整理がつくかな・・・と思ったとたんにまた増えましたから・・・。
コロナ禍で家に閉じこもっている間は良いのですが、私はそんなに家にはいませんから。
この花を育てる趣味だって何年も忘れていたのに、妻のジム友のせいで今年から始めざるを得なくなったのです。
もう管理できる数は・・・ここまでにします。
この後、挿し木してあるバラが続々と登場してきます。
何とか妻にも負担させないと・・・遊びに出かけられません。
留守の間妻が管理できるように・・・きちんと躾をします。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

2021/5/27 23:01
一日通して雨 リタイヤ生活
天気予報が正確過ぎて、天気予報が当たりはずれ時代の昔人間には恐ろしい程ですが・・・。
山の天気以外・・・要するに平地の天気はほぼ100%的中します。
その通り雨になりました。
昨日のうちに咲いている花を軒下に移動してありましたけど、横殴りに吹き付ける雨では軒下でも意味なく濡れてました。
雨だと歩きに出ることもできず、花もいじれず、密になりやすいので買い物にも行けません。
今日は一日家の中で・・・玄関先に3度踏みだしただけ。
こんな状態で梅雨入りでもしたら、何をして過ごせばいいんでしょうね!
明日からは天候が回復しそうで、妻をストレッチ講座に送って行ったら、家に戻って花をいじって遊びます。
あと一週間は梅雨入りせずに、花を楽しめそうですから・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
山の天気以外・・・要するに平地の天気はほぼ100%的中します。
その通り雨になりました。
昨日のうちに咲いている花を軒下に移動してありましたけど、横殴りに吹き付ける雨では軒下でも意味なく濡れてました。
雨だと歩きに出ることもできず、花もいじれず、密になりやすいので買い物にも行けません。
今日は一日家の中で・・・玄関先に3度踏みだしただけ。
こんな状態で梅雨入りでもしたら、何をして過ごせばいいんでしょうね!
明日からは天候が回復しそうで、妻をストレッチ講座に送って行ったら、家に戻って花をいじって遊びます。
あと一週間は梅雨入りせずに、花を楽しめそうですから・・・。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
