2022/5/4 19:16
畑紹介 家庭菜園
歩きに出て・・・4キロでした。
戻った後は昨日に続いて、ピンクパンサーの種採取。
こぼれ落ちる量は多くてあちこちに散らばっているのに、採取するために敷いているシートにはなかなか溜まってくれません。
まだまだ採取できると思っていたのに、予想外に少なくなりそうです。
来年のピンクの庭づくりに黄色信号です。
まだあと一か所・・・タワーを作った場所に花が残っていますから、そこでどれだけ採取できるかにかかっています。
ところで我が家の畑を紹介します。
現在12種類の野菜が植えられていて、まだ3種類ほど植えられる余地があります。
写真は育ち過ぎのジャガイモとキュウリ。

このジャガイモが順調に採れたら400個から500個になります。
家族二人で食べきれず・・・不作を祈るばかりです。
来年は1キロの種イモにします。
今年の3キロは無謀すぎました。
次の写真は大根・ナス・レタス・トマトなどが写っています。
4月になって植えた夏のメイン野菜です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー【お知らせ】ーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
山と旅の情報を提供する、平田影郎のウエブサイト【やどろくが行く百名山】がリニューアルしました。
8月に閉鎖されるこのブログも【やどろくが行く百名山】に移行しますので、どうぞよろしくお願い致します。
【やどろくが行く百名山】
https://hiratakagerou.jp/
0
戻った後は昨日に続いて、ピンクパンサーの種採取。
こぼれ落ちる量は多くてあちこちに散らばっているのに、採取するために敷いているシートにはなかなか溜まってくれません。
まだまだ採取できると思っていたのに、予想外に少なくなりそうです。
来年のピンクの庭づくりに黄色信号です。
まだあと一か所・・・タワーを作った場所に花が残っていますから、そこでどれだけ採取できるかにかかっています。
ところで我が家の畑を紹介します。
現在12種類の野菜が植えられていて、まだ3種類ほど植えられる余地があります。
写真は育ち過ぎのジャガイモとキュウリ。

このジャガイモが順調に採れたら400個から500個になります。
家族二人で食べきれず・・・不作を祈るばかりです。
来年は1キロの種イモにします。
今年の3キロは無謀すぎました。
次の写真は大根・ナス・レタス・トマトなどが写っています。
4月になって植えた夏のメイン野菜です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー【お知らせ】ーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
山と旅の情報を提供する、平田影郎のウエブサイト【やどろくが行く百名山】がリニューアルしました。
8月に閉鎖されるこのブログも【やどろくが行く百名山】に移行しますので、どうぞよろしくお願い致します。
【やどろくが行く百名山】
https://hiratakagerou.jp/
