2021/10/12 22:10
佐渡と米山 くるま旅
先日の新潟。
院長先生の自宅にお伺いしたのですが、目の前が日本海で「ぜひ夕日が沈むのを見てください」とのお招きだったのです。
しかし残念なことに曇っていて、夕日は見られませんでした。
それでも水平線には佐渡島が浮かんでいました。
佐渡と言えば【ひばりの佐渡情話】と思い至る世代。
吾作とおみつの悲恋物語・・・それを美空ひばりがせつせつと歌い上げた佐渡情話。
そんな雰囲気に浸って・・・旅ですね〜!
曇ってましたから・・・佐渡によこたう天の川・・・も見えませんでした。
先生のご自宅の食堂からテラスに出ると、米山も望めましたが標高僅か900メートルの山でも、3分の一が雲に隠れていました。
残念です。
奥様が言ってましたが、子供のころに学校登山で登ったそうです。
日本300名山に入っていたと思うのですが・・・名山です。
いつも言ってますが・・・山の良さって標高ばかりでは測れませんから。
低くても良い山は沢山あります。
併せて危険な山も標高だけでは測れません。
秩父なんて低い山が多いのですが、結構事故が起こってます。
帰路は米山インター近くのフィッシャーマンズワーフで魚やお土産を。
家族でテイクアウトでいろんなものを食べました。
娘がサバのハンバーガーを食べたので、一口貰ったのですが・・・ミスマッチです。
先日、ハンバーグと書いてしまいましたが間違いで、正しくはハンバーガーでした。
家族3人での旅行の真似事なんてしばらくなかったですから、それなりに思い出に残る旅になりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています
2
院長先生の自宅にお伺いしたのですが、目の前が日本海で「ぜひ夕日が沈むのを見てください」とのお招きだったのです。
しかし残念なことに曇っていて、夕日は見られませんでした。
それでも水平線には佐渡島が浮かんでいました。
佐渡と言えば【ひばりの佐渡情話】と思い至る世代。
吾作とおみつの悲恋物語・・・それを美空ひばりがせつせつと歌い上げた佐渡情話。
そんな雰囲気に浸って・・・旅ですね〜!
曇ってましたから・・・佐渡によこたう天の川・・・も見えませんでした。
先生のご自宅の食堂からテラスに出ると、米山も望めましたが標高僅か900メートルの山でも、3分の一が雲に隠れていました。
残念です。
奥様が言ってましたが、子供のころに学校登山で登ったそうです。
日本300名山に入っていたと思うのですが・・・名山です。
いつも言ってますが・・・山の良さって標高ばかりでは測れませんから。
低くても良い山は沢山あります。
併せて危険な山も標高だけでは測れません。
秩父なんて低い山が多いのですが、結構事故が起こってます。
帰路は米山インター近くのフィッシャーマンズワーフで魚やお土産を。
家族でテイクアウトでいろんなものを食べました。
娘がサバのハンバーガーを食べたので、一口貰ったのですが・・・ミスマッチです。
先日、ハンバーグと書いてしまいましたが間違いで、正しくはハンバーガーでした。
家族3人での旅行の真似事なんてしばらくなかったですから、それなりに思い出に残る旅になりました。
平田影郎のウエブサイト 【やどろくが行く百名山】
山と旅の情報を提供しています

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ