2011/7/31
その後2 桜子と桃子

さてさて、いつまで続けてるのと言われそうですが載せきれなかった写真をどうしても載せたかったので・・・

里様より「なでしこジャパンにあやかって撫子柄の浴衣」姿とっても似合ってて可愛いです


そして旦那様作パンケーキと「食べさせてはあげられなかったんですけど、一応記念写真ということで「匂いのお裾分け」」のお言葉に笑わせて頂きました。
優しいパパとママで良かったね。
同じ空の下、これからの幸せと健康を遠くから祈っているから。
これで一応この日記も終了です。
ここから下はオマケと言う事で(笑)




最後までお付き合い頂きありがとうございました。
申し訳ありませんが、暫くはこのままこの日記を置いて行く事をお許し下さい。
そしていつかどの子にも優しい家族が迎えに来てくれる事を祈ってます。
犬民宿舎 しろいぬの里

2011/7/23
その後 桜子と桃子

里親様より頂いたお写真を掲載させて頂きます。
お写真たくさん送って頂いて、どれを載せようか迷ってしまうくらい。

どれも紹介したいくらいなのですが、後ろのタヌキが気になってどうしても外せなかったご実家のお庭での1枚(笑)

余分な言葉はいりませんね。
お写真を楽しんで下さい。


最後に里親様からのメールの一部を載せさせて頂きます。
本当に毎日が幸せです。
愛しくて愛しくてたまりません。
2匹との縁を結んでくださってありがとうございま
す。
これからも目一杯大切に育てていきます♡
旅立って丁度1週間、これから先桜子ちゃんと桃子ちゃんに続き新しい家族を待っている子達が幸せになる事を祈って

犬民宿舎 しろいぬの里

兄貴役を終えた千は急に桜ちゃん桃ちゃんはもちろん春兄(オカメ)悠(コミドリ)も帰り、さみしん坊になったらしく甘ったれ度がましてしまった。

2011/7/18
つぎのいっぽ 桜子と桃子

16日、桜子ちゃんと桃子ちゃんは次の一歩を踏み出しました。
仮の家で最後のお散歩を終えて良い子にソファーの上でお迎え待ちをする姉妹を見ながら、花嫁の父の心境に近い預かりおばさんでした。

少しでも色んな経験を積んで怖い事がなくなればと思っていたけど、逆に色んな事を教えてくれました。

沢山書きたい事があったはずなのに、言葉にしようとすると難しいので、彼女達の笑顔で沢山の事を感じとってもらえれば・・・。

そして旅立ちの時、賑やかに送りたいから来て〜ってお願いしていたメイちゃんも来てくれました。
メイちゃんもうすぐ里親様募集です。
初めてのお家でも大人しくてとっても良い子、早く素敵な家族が迎えに来てくれるとよいね

愛情溢れる里親さま。
どうかよろしくお願いいたします。
どんな時でも純真な瞳、無垢な心で怨む事もせず人を信じて来た姉妹です。
そして今まで彼女達の為に忙しい中動いて下さったしろ犬の里の皆様、関係者の皆様、応援し見守って下さいました皆様本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。

これで私の預かり日記は終了となりますが、里親のI様よりその後の姉妹のご報告を既に頂いておりますので次回はお写真と共にお届けしたいと思います。
どうか楽しみにしてて下さいね。

里親のI様は兄貴役をしていた千にも丁寧にご挨拶をしてくれる心やさしい方で、しかも鳥を見慣れない方だとわりと難しいオカメの見分けもしてみせた凄い方でした。
そして別れの時に笑顔で見送るはずが、先に泣きだした仮ばばに引っ張られ泣笑いになった仮おばさんと一緒に泣いて下さいました。
ありがとうございました。
肝心の千は来ていた兄鳥と弟鳥に囲まれていたので姉妹の不在にいまだ気付いていないよう・・・
PS:最後の最後にお見送りをして家に入ってガランとした和室に入ったら、ちっちマンの心使いでしょう冷たい物を踏みました。
おかげで皆で大笑いして少しだけまた泣きました。
どうか犬と暮らしたいと考えている方がいらしたら、選択の中に入れて下さいますように。
犬民宿舎 しろいぬの里

2011/7/10
いよいよです 桜子と桃子

ここ最近暑いの言葉しか出て来ないですね。
皆さま熱中症などには気を付けて下さい。
桜ちゃんもダルダルになっていますが、桃ちゃんは桜ちゃんに比べるとまだ暑さには強いようです。

家の鳥部屋は千がクーラーを寒がるので、基本付けても温度は高めなので桜ちゃん桃ちゃんには少し暑いくらいです。
なので桜ちゃん&桃ちゃんのいる和室を涼しくしているのに、何故か鳥部屋のイスに居座るのです。
しかも乗れるのに降りれない・・・降りたくなると降ろして〜っと呼びつけます。

そう言えば先日お散歩でモカレンさんにお会いして、プードルのメイちゃんと会いました

1度会った事があるんですが、暗かったので気付かなかったのです。メイちゃんレッドで思わずメイちゃん赤い色で苺みた〜いと思ってたら思わず「苺ちゃん」と呼んでしまいました

苺ちゃんって誰?!って自分に突っ込み入れたわ。
とってもフレンドリーで明るくて可愛い子


そして、桜ちゃん桃ちゃんいよいよ今週末旅立ちです。
もっと色々書きたい事などあったのですが、やる事が遅いのでそれ程彼女達の事を伝える事が出来なかった気がします。
殆どの事が初めての事ばかりで、夢中で過ぎた4ヶ月でした。
桜ちゃん桃ちゃんのママパパも、あと少しで会えるのを今頃ワクワクしてるかな?
今まで見守ってくれた方達に感謝の気持ちを込めて、来週はお伝え出来ると良いなと思っています。

やさしい手を待っている子達がいます。
犬民宿舎 しろいぬの里

2011/7/3
暑い 桜子と桃子

今日は湿度もそれ程酷くなく、少し楽ですね。
先週は酷い湿度と暑さで大変でした、モコモコ可愛らしくなって来た所だったんだけどあまりの暑がりようにびっくりして少しでも涼しくなるかとカットしてしまいました。
おばさんは犬はスポーツ刈り(柴犬刈り)が一番可愛いと思ってますが、女の子にそれはまずいでしょう。
特に桜ちゃんの方が暑さに弱いようです。
どうか里親様の所で可愛く伸ばしてもらってね。

我が家の千は夏男と呼ばれるくらい寒さに弱いが暑さに強いので、クーラーを掛けるのを彼が寝るまで我慢してるくらいなのですが、もちろん個体によりますが。
皮膚呼吸出来ないからはぁはぁするのは知ってましたが、彼女達の暑がりようが心配で、思わず色んな人に聞いてしまいました。

取り敢えずアイスノンやひんやりシートを出して、扇風機とクーラーのお世話になりながら頑張ってもらいましたが今からこれでは夏場は皆どうしているのだろうと思わずにはいられません。
でも夏本番が来る頃は、本当のパパ・ママと快適な暮らしをしてるはず。
付いて行っちゃおうかしら(笑)

暑くなってきたら、メッシュで涼しいのか桜ちゃんトイレで寝る事が頻繁になってしまいました

布好き桃ちゃんは足出したり顔出したりしながらもベットでお腹出して寝てますが。
ついつい女の子が足広げてトイレで寝てると気になって(笑)
男の子なら気にしないんですけどね〜。

最近はゲージにいない!!って探すと鳥部屋のソファに乗って寝ている桜ちゃんと桃ちゃんです。
彼女達がいると小さい兄貴は人がいなくても寂しくないのか、呼び鳴きしないで静かです。
兄貴分の面倒も見てくれるのね、偉いぞ桜ちゃん&桃ちゃん。

素晴らしい出会いが待っていますように。
犬民宿舎 しろいぬの里
