めーわくな話No.14
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
令和3年の初釣り
伊仙町立歴史民俗資料館
畑仕事
週一ゴルフ
バレンタインデー
記事カテゴリ
ノンジャンル (35)
週一ゴルフ⛳🏌♂ (33)
亀津中学校 (9)
徳之島高校 (30)
亀津小学校 (2)
ほのぼの日記 (994)
中区区民 (67)
行政機関 (276)
昭和34年生同窓生 (24)
徳之島町保健センター (90)
徳之島町役場 (69)
麦穂峰団地 (26)
母間保育所 (68)
東天城地区 (131)
花徳支所 (88)
別邸 (6)
瀬川ファミリー (41)
作物・草木植え時期 (10)
朗読サークル (6)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
リンク集
徳之島町シルバー人材センター
徳之島ネットワーク
Kanan tokunosima
徳之島想い出アルバム
徳之島ジーガース
徳之島消防署
徳之島消防署No.2
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
令和3年の初釣り
伊仙町立歴史民俗資…
畑仕事
ブログサービス
Powered by
« 徳之島町花いっぱい運動
|
Main
|
くるくる寿司2割引 »
2020/11/21
「同窓会」
昭和34年生同窓生
写真右から2番目のF君が親父のお祝い兼ねて島に帰って来たので、急遽少人数で同窓会ならぬ一杯会を設けた。
何十年ぶりかの顔合わせとなる。「開口一番、元気だったか」お互い口々にその言葉が飛び交った。
この歳になると体の調子はどうかな。血圧が高いだの低いだの、薬何錠飲んでるだの、体の節々が痛いだの、病院通いだのと・・まずは体調面の事を聞くことが多くなった。あとは、子供の事や、孫が何人だのと言った話から始まるのである。その後は、小学生の頃、中学生の頃の事が面白おかしく話題に上がるのである。
昔話に花が咲き、時間を忘れてお互い酒が進むのであった。
良か晩でありました。また会える日を祝して乾杯🍻🥂
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”