めーわくな話No.14
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
徳之島想い出アルバム
徳之島想い出アルバムに変更移動します。
5月の連休
春の全国交通安全運動期間中
TYGCゴルフコンペ
記事カテゴリ
ノンジャンル (37)
週一ゴルフ⛳🏌♂ (38)
亀津中学校 (9)
徳之島高校 (30)
亀津小学校 (2)
ほのぼの日記 (999)
中区区民 (67)
行政機関 (276)
昭和34年生同窓生 (24)
徳之島町保健センター (90)
徳之島町役場 (70)
麦穂峰団地 (26)
母間保育所 (68)
東天城地区 (133)
徳之島警察署 (2)
花徳支所 (90)
瀬川ファミリー (42)
別邸 (6)
作物・草木植え時期 (10)
朗読サークル (6)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
健友館シラヤマ整体院
1拍手
10/15〜10/22までのランキング結果です。
リンク集
徳之島町シルバー人材センター
徳之島ネットワーク
Kanan tokunosima
徳之島想い出アルバム
徳之島ジーガース
徳之島消防署
徳之島消防署No.2
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
春の全国交通安全運…
TYGCゴルフコンペ
退任式
ブログサービス
Powered by
2020/10/20
「朗読サークル」
朗読サークル
新型コロナの影響で、途中から始まった公民館講座ですが、今回は、どの講座も年度の最終発表会はないとの事で、初めから終わりまで尻切れトンボで終わりそうな雰囲気でもあり、受講生の集まりも悪い気がします。
しかし、そんな気分を払拭するかのように、朗読会の皆さんは頑張るのであった。
2
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/16
「朗読会」
朗読サークル
公民館講座もコロナウイルス🦠の関係で、開校式も閉校式もなく、今年度は、各自自主的講座となっておりますが、社会教育課の公民館講座担当A君が写真を撮るとの事で、急遽、亀徳公民館に集まりましたが、皆さん用事があり居る人だけで撮る事になりました。
1
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/7/7
「公民館講座「朗読会」」
朗読サークル
今年は、コロナウイルスの関係で、公民館講座も自粛により、出来ない状況が続いておりましたが、7月から何とかマスクや手消毒、三密をとる事を条件に開催する事が出来ました。
そして、公民館講座終了後の作品展示や舞台発表はないとの事で、閉校式は無しとの事でした。ですので、朗読会としては、独自で発表会を計画するとの事でした。
今夜午後7時〜亀徳公民館での集まりが悪く、私を入れて9名が参加して、まずは、口を大きく開けてのレッスンから始まりました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/12/17
「徳之島町公民館講座[朗読会]」
朗読サークル
午後7時〜徳之島町合同会館にて、今年最後の公民館講座(朗読会)がありました。
来年の1月19日(日)の発表会に向けて皆さん一人ひとりが真剣に取り組みました。
また本番に向けての最後の練習日は1月16日に決定し、それまで各自で発声練習を心がけて下さいと………
最後は、お茶会をして…来年までお元気でと
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/12/15
「朗読サークル」
朗読サークル
今年4月〜公民館講座(大楽講師)の朗読会に参加している以上、今回、初めて平成23年9月〜立ち上げた朗読サークルいきゅんDoの発表会を観させて頂きました。今年で8回目を迎えるとの事でもあります。
朗読サークルとは、ただ本を読むだけの事で、簡単な事としか思ってなかった私としては、衝撃を受けました。
本の中の主人公や脇役に徹する事が難しい事、それをピアノの音一つで感情まで表現し得る事など・・声と音の絶妙なバランスが全てに置いて感動ものでした。
自分の感性を磨き上げて見ようと思い、来年から入会する事になりましたが・・まずは早速、お疲れ様会へお呼ばれ一杯会となりました。
徳之島町だけでなく、伊仙町、天城町まで活動の視野を広めていく事を目的として、今後も朗読サークル会員も増やしていくという事でした。
自分もやってみたいなぁ〜・・と思う方は、ぜひ……
朗読サークル仲間募集中です。
時間:毎週火曜日 午後7時〜
場所:徳之島町合同会館 会費:月2000円
お問い合わせ 渡邊(090-6426-1204)です。お待ちしております。
同じ写真に見えますが・・一箇所だけ違いますよ……どこだろ
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/12/15
「第8回朗読サークル(いきゅんDo発表会)」
朗読サークル
午後2時半〜亀徳の徳田虎雄顕彰記念館にて、朗読サークルいきゅんDoによる発表会が行われました。
今回、家族連れ約80人が来場し、1階ロビーに於きまして息づかいが聞こえるぐらい出演者と観客の一体感溢れる発表会となった。
これからも福祉施設や学校訪問、地域のイベント等を通して、朗読劇や本の読み聞かせ活動を広めていけたらとの事でした。
また今回、協賛で会場を無償で提供して頂きました徳田氏並びに顕彰記念館のスタッフの皆様、ありがとうございました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”