めーわくな話No.14
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
徳之島想い出アルバム
徳之島想い出アルバムに変更移動します。
5月の連休
春の全国交通安全運動期間中
TYGCゴルフコンペ
記事カテゴリ
ノンジャンル (37)
週一ゴルフ⛳🏌♂ (38)
亀津中学校 (9)
徳之島高校 (30)
亀津小学校 (2)
ほのぼの日記 (999)
中区区民 (67)
行政機関 (276)
昭和34年生同窓生 (24)
徳之島町保健センター (90)
徳之島町役場 (70)
麦穂峰団地 (26)
母間保育所 (68)
東天城地区 (133)
徳之島警察署 (2)
花徳支所 (90)
瀬川ファミリー (42)
別邸 (6)
作物・草木植え時期 (10)
朗読サークル (6)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
健友館シラヤマ整体院
1拍手
10/15〜10/22までのランキング結果です。
リンク集
徳之島町シルバー人材センター
徳之島ネットワーク
Kanan tokunosima
徳之島想い出アルバム
徳之島ジーガース
徳之島消防署
徳之島消防署No.2
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
春の全国交通安全運…
TYGCゴルフコンペ
退任式
ブログサービス
Powered by
2020/11/2
「グランドゴルフ(中区愛好会)」
中区区民
午後2時からは、亀津公園(近隣)にて、中区愛好会の皆さんとグランドゴルフ⛳を楽しんで来ました。
やはり、高齢者によるスポーツですが、侮ってはいけませんですよ・・・毎日している人にはかないません
何事も積み重ねがモノを言う・・って言うじゃない
まだまだ、動いていると汗ばむ季節ですが、高齢者の皆さんと和気藹々とした雰囲気の中で、楽しみながら体を動かす事も健康に繋がる秘訣でもありますよ
60代になった方も是非、楽しんでみませんか
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/3
「中区グランドゴルフ愛好会」
中区区民
台風9号💨が過ぎ去って天気も晴れ☀マークとなった今日、午後2時〜中区愛好会によるグランドゴルフがありました。
15名の参加者で1組5人の3組でスタート
・・時折、次に来る台風10号の影響か、生暖かい風が吹き抜けた。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/22
「徳之島町グランドゴルフ大会」
中区区民
コロナウイルスの影響で、大会も延び延びとなり開催も遅れ、今回で2回目のグランドゴルフ大会となった。
今回は、始まる前に小雨が降り、暑いという事もなくグランドゴルフが楽しめました。しかし、水分補給は、各自でしっかりと摂り大会に臨みました。
中区チームは3組が出場しましたが、結果は・・・
今回の参加者は、100名近くが出場し、和気藹々とした雰囲気の中で健康維持の為にハッスルしてました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/8/2
「中区ボランティア清掃活動」
中区区民
午前7時〜中区児童公園近くの護岸清掃を実施、海の日にちなんで行う予定でしたが、急遽できなく、この日に清掃活動を中区区民に呼びかけて行う事となりました。
皆さん汗を掻きながら黙々と清掃に取り掛かって、短時間で中区児童公園近くの護岸清掃を終える事ができました。
区長さん始め役員並び区民の皆様に感謝です。
最初と最後は、区長さんの挨拶で締め、皆さんと一緒に記念写真
やはり、一人ひとりがゴミのポイ捨てを心がけて欲しいものです。ちなみに、タバコを吸う方は、無意識に捨てているタバコのポイ捨てにも🚬気をつけてほしいものです。護岸には、海を眺めながらタバコ🚬を一服・・吸い終わった後の吸殻が多く見られました。
朝から汗を掻きましたが、清々しい気持ちで、皆さん帰った事でしょう
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/7/11
「徳之島町高齢者グランドゴルフ大会」
中区区民
午後1時半〜徳之島町高齢者グランドゴルフ大会が開催されました。
今年度、1回目は雨で中止となり、今回2回目の大会で約144名の方が参加され熱戦が繰り広げられました。
中区からは1組5名による3組が参加して、団体の部で3位を獲得しました。1位:南区チーム、2位:尾母チームでした。男女による個人賞、ホールインワン賞もありで楽しいグランドゴルフ大会でありました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/5/8
「中区自治会 役員会」
中区区民
午後7時半〜中区役員会が開かれました。
本年度の定期総会及び懇親会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中心する事に決定しました。
なお、前年度の活動報告及び決算報告、また本年度の新役員組織、活動計画及び予算書につきましては、今夜の役員会において審議・承認をいただく事となりました。
また、中区集落の皆様には、紙上での報告を文章にて配布する予定であります。御了承下さいませ
ちなみに、区長及び駐在員が前任の西川氏〜木場氏に替わります。また私も永年務めた3班の班長を降ります。そして3班の班長と副班長が(福さん・福井さん)の若手に引き継ぐ事となりました。どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/4/23
「中区ゴルフ愛好会」
中区区民
午後2時〜中区ゴルフ愛好会の皆さんと最後のグランドゴルフを楽しんだ。
新型コロナウイルスによる自粛が叫ばれる中、この楽しいゴルフも3蜜(密閉、密集、密接)に繋がるとの事で、5月6日まで中止となる。しかし、収束の見通しが立たない現状なので・・このまま6日以降も中止が続くだろうと思われます。
これからは、常にマスクを付けて、新型コロナウイルスにかからない、人に移さないを守って、過ごして行きましょう
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/4/16
「中区グランドゴルフ愛好会」
中区区民
午後2時〜亀津近隣公園に於きまして、中区高齢者クラブによる「グランドゴルフ愛好会」に入って楽しんだ。
毎週月曜日と木曜日の週2回、午後2時から亀津近隣公園にて行われており、この前から私も60歳、高齢者クラブ仲間入りとなり、和気藹々とした中で楽しんでおります。
中区会員は、今のところ24名程で、今日は14名が参加して行われた。ちなみに、私は、3位でした。またホールインワンもしました。
中区区民以外の人も参加されておりますので、どうぞお気軽に・
・・一緒になって健康維持の為にも参加して見ては如何でしょうか……
お待ちしております。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/4/9
「中区役員会」
中区区民
午後7:30分〜中区生活館に於きまして、
活動報告や活動予定
決算報告、予算案などが事務局から説明がありました。
その後、5月13日(水)19:00~行われる総会についての話し合いが行われた。
現在、新型コロナの影響により、多くの人が集まるという事は、自粛してくださいと言う行政指導もあり
まずは、総会を延期、または中止するのか、それとも紙面での承認とするのか・・・・
結論としては、今回、役員の入れ替わりなどもあり、しっかりとした名簿等が、次回の役員会5月6日までに決まり次第、紙面上で全世帯に配布し、その上で承認を得ると言う形をとる事にしました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/2
「徳之島町地区対抗野球大会⚾」
中区区民
徳之島町地区対抗野球大会が総合運動公園(野球場.陸上競技場)にて行われた。
こちらは、野球場に午前8時集合し、ある程度体をほぐして午前9時からの試合に臨んだ。
一試合目は、山地区:中区地区で10点以上の差をつけて勝利、二試合目は、南区地区に2点差で負けました。
(中区・山・亀徳・南区・北区・東区・母間)の7チームが参加して優勝🏆は、南区が勝利に輝きました。おめでとうございます。🎉🎉
中区チームは、優勝は逃したものの反省会で勝利以上の盛り上がりを見せた。乾杯🍻🍻🍻🍻🍻
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/12/15
「中区餅つき大会」
中区区民
午後2時〜中区生活館に於きまして、女性連と一緒になって子供会も参加して行われている餅つき大会ですが、年々と参加者が少なくなっているようで・・・
朗読サークル発表会が終わってから駆けつけましたが、まだ餅つきをやっている最中でした。
中区子供会は総勢50名は近くいるのですが、子供が忙しいのか、それとも保護者が無関心なのか、この様な行事等に積極的に親子で参加してほしいものである。
子供達にもそれぞれに餅つきを体験してもらい、突いた餅を頬張り、美味しそうに食べていた。子供達にとっても忘れない想い出となった事でしょうね
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/12/15
「ボランティア清掃」
中区区民
第3日曜日という事で、ボランティア清掃の日でもあります。
今回、中区は生活館の清掃をするようにと
呼びかけましたが、来たのは役員さんだけでしたが・・・
いつもお世話になっている会館だけに、午前7時から周りの草むしりやトイレ掃除など行いました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/19
「中区集落の役場職員」
中区区民
午前7時〜中区児童公園にて、中区にお住いの役場職員によるボランティア清掃活動が行われました。
地域に少しでも貢献できるように、日ごろから取り組んでいる所でもありますが、今後は世界自然遺産登録を目指している徳之島、住民一人ひとりもゴミのポイ捨てを心がける必要があります。
まずは役場職員がお手本を示して行かなければいけないと課長会でも言われてますが、それぞれの地域でも積極的に活動している所でもあります。
ひと汗流した活動は、心も清々しいものであります。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/10/13
「町民体育祭(中区反省会)」
中区区民
第60回徳之島町民体育祭も終わってみれば・・結果はAブロックでビリでした。
いつもAとBを行ったり来たりの中区チームではありますが・・・必ずやAブロックで優勝をと願いつつも反省会では、Bブロックの方が楽しいねと話している我が中区チームでもあります。
置き換えリレーでは、すってんころりと転んだMさんも反省しているのか、してないのか大いに酒に酔いしれてはしゃいでおりました。ジャンジャン
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/9/15
「敬老会(中区集落)」
中区区民
午前9時頃〜東天城中学校の運動会と言う事で、行ってみると雨も降っており、グランドにもは誰一人いなくて、延期だろうと思い帰ったが、あとで聞いてみると体育館でやっていて、晴れた午後〜グランドにて競技を行ったと聞かされました。残念
午後4時〜は、中区の敬老会があり、高齢者の皆さんが続々と集まり、全員で写真撮影
今回中区は、80歳以上が117名中、45名の方が参加されました。
まずは、来賓挨拶、区長挨拶、乾杯と続き、8020運動(80歳までに健康な歯を保とう運動)3名の方が県〜表彰されました。おめでとうございます。
その後は、余興などで、楽しんでもらいました。ちなみに私も(ひょっとこ節と美川憲一)を披露して盛り上げて来ました。
0
投稿者: 遠山のきん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”