今日は大ちゃんのお散歩事情について書きますね。
大ちゃんはとても落ち着いていていい子ですが、唯一お散歩はガンガン引きます。

まあ柴犬なんて圧倒的大多数が引きますからね、仮母は別に驚きませんが・・・
本館の主である月丸あにぃは引き矯正に丸2年掛かりましたから、ほぼ直らないものと思って頂いて・・・
あ・・・あらっ
と思ったら2回のお散歩でほとんど引かなくなりました。
柴犬にはありえないです・・・
やっぱり大ちゃんってもぐりなんですね?
そんなこんなで引かなくなった保護犬は、時間短縮のために他の子と一緒にお散歩をします。
脚側歩行の躾が入るまでは、みっ・・・ちりワンツーマンでお散歩するんですけどね。(笑)
さて今日のお相手は黒柴のサーちゃんです。
なぜなら、仮母は同じ犬種でお散歩するのが大好きだからです。
やっぱり2頭引きするなら黒柴+黒柴ですよね?
実はサーちゃんもかなり引きが強かった部類ですが、今なんて一歩下がって歩くほど従順になりました。
ん?何この感じ?
サーちゃんはどうやらいたく大ちゃんが気に入ったようで、まとわりついていました。
大ちゃんも悪い気はしないようで、匂いを嗅がせていました。
ふんっ!な〜にが
*なかよし* だ・・・
大ちゃんニヤついててムカツクわ〜
そ・・・それにしてもこの大きさの違いって何でしょう?
まるで親犬と仔犬ぢゃないですか?
大ちゃんって全然大きくないんですよ・・・
ちょっとぉ〜何?
何も画像の加工してないのに、どうしてあま〜い感じに撮れてるんですか?

んでもって、サーちゃんったらどうしてそんなウットリしてるんですか?
こんなの見せ付けられて、黒柴生活なんてエンジョイ出来るわけありませんよね!?
ふんっ!「 いつもいつもいっしょだよ

」なんて、そんなわけないでしょ〜?
ムカツクから明日から別々に散歩に連れて行こう〜っと!
はっ!
あ、いやそうぢゃなくってぇ〜
どうせ別れる運命なんだし、変に仲良くなるとサーちゃんと大ちゃんが可哀想かしら?って思う仮親心ですわ〜
誤解しないで下さいましね?
別段若いカポーに嫉妬してるわけぢゃありませんからっ!
と言い訳しながら、2匹の仲を引き裂こうとしているいぢわるな仮母なのでした。
ブログランキングに参加してるのよ♪
にほんブログ村
しろいぬの里には、他にも素敵なご縁を待っている保護犬がたくさんおります。特に年齢が行っている子にはご応募がほとんどない状態ですので、そちらも是非ご検討下さい!