ローラちゃんはお外が歩けないと書きましたが、肉球もポヤポヤでアスファルトで擦りむけてしまいました。

家の中だけで暮らしていたんでしょうかね?
でもそっか・・・ダックス家族だってそうでしたよね?
最初全然ダメだったのがすぐに歩けるようになりましたから、ローラちゃんも頑張りましょ!
今日はローラちゃん、病院へ行きました。
ダックスのラルフくんのお迎えです。
ラルフくんは、腹腔内の停留睾丸だったので入院していたんですよね。
おせわになった病院の看護師のHさんに擦り寄って行きます。
決して押し付けがましくはありませんが、しっとり寄り添う感じです。
うん、ローラちゃんほとんど吠えないですし、大人しくてとても扱い易い良い子です。
やはり本館に来たのは何かの間違いでしたね?(笑)
お詫びのしるしにさっさと卒業させてあげましょうね。
さて、無事退院して来たラルフくん・・・
手術したのに元気元気・・・
お散歩でもバリバリ飛ばします。
病院からの帰り道ラルフくんのお散歩を兼ね、ローラちゃんを芝生の生えた公園で外慣れさせることにしました。
公園で遊んでいた小学生の女の子たちに可愛がってもらって、2匹ともご満悦です。
ラルフくんもローラちゃんも小さい子全然平気ですね〜
そんなこんなに寒風吹きすさぶ中1時間くらい公園で遊ばせました。
すると・・・
段々と慣れて来てきれたのか、ゆっくりではありますがちゃんと歩けるようになりましたよ。
しかも今まではトイレなんてとんでもない!という感じでしたが、初めてお外でオシッコをしてくれました。
ローラちゃん、やった〜
よく頑張りましたね〜
そしてこの女の子の功績も見逃せません。

ローラちゃんは優しくしてもらって嬉しかったでしょうに・・・
とっても心の優しい小学生の女の子、何度も何度も「ローラちゃん飼ってくれる人が見つかるといいのにね?」と言ってくれました。
実は、これこれしかじかでローラちゃんやラルフくんは棄てられて殺されるところだった、もしこの先あなたが犬を飼えるようになったら、行き場のない犬を助けてあげてね?と思いっきりマインドコントロールして来ました。
あ〜懐かしい・・・仮母も小学生の頃、家にも帰らないで公園で野良犬と遊んでいましたっけね。
あなたも大きくなったら、きっと行き場のない犬を助けてあげてね〜
ブログランキングに参加してるんだ!
にほんブログ村
しろいぬの里には、他にも素敵なご縁を待っている保護犬がたくさんおります。特に年齢が行っている子にはご応募がほとんどない状態ですので、そちらも是非ご検討下さい!