よ〜く考えると、仮母って決った犬種しか引き取りませんよね?
まあ預かりスタッフさんの得意な犬種っていうのがありますから、それはまあ引き取るとしても・・・
ただ今本館には黒柴3匹、オレンジポメ2匹・・・
明らかに偏っています。(笑)
で、どうやら黒柴に入れ込んでいるみたいですし・・・
で、コーギーもわりと引き取るんですけど、不思議なことに仮母が今まで預かったコーギーって、全員トライカラーだったんです。
ん?仮母って実は黒い犬が好きなんでしょうか???
そんなこんなで、今回初めてレッドの子を引き取ったわけですが・・・こむぎちゃん、とってもいい子です。
いわゆる「書くことがない」っていうアレです。
こんな若い犬、きっと何か落とし穴があるのよ、大どんでん返しがあるのよ〜とビビっていたのですが、結局何も出て来ませんでした。
体もとっても健康で何も問題はありませんでしたし、何故センターに居たんでしょうかね???
人間が大好きなのは言うまでもありませんが、他の犬ともとても友好的で・・・と言うか遊びたくて仕方がないのでうっとおしがられます。
まあまだ若いですから仕方がありませんけどね?
お散歩は大好きなようで、それはそれは楽しそうに歩きます。
ほぼ引かずに付いて歩けますし、とっても楽チンです。
コーギーで一番気になるのは吠えですが、ほとんど吠えないので、ふと居ることを忘れてしまうほどです。
時々耳を塞ぎたくなるくらいのべつまくなしに吠えるコーギーいますが、こむぎちゃんはちゃんとわきまえています。
もちろん他の犬と遊んでテンションがあがると嬉しくなって吠えますが、止めさせようと思えば簡単に止めさせることが出来ますしね・・・
でもやっぱり年齢がかなり若いこともあり、お転婆さんには変わりありません。
まだまだ先の長い犬生ですから、たくさん遊んでたくさん可愛がって下さる飼い主さんに会えるといいと思います。
若くて、可愛くて、人懐っこくて言う事なし!
う〜ん、まるで仮母みたいですよね?
●ミ ゴン!
すぐに居なくなってしまうので〜と、ザバ〜〜〜ッと満席状態

で引き取って来たはよかったのですが(笑)今預け先がどこにも空きがないので、ちょっと早いですけど募集開始しましょうかね?
さっさと卒業して頂いて、また次の子引取りに行きましょう!
で、わたくしごとで申し訳ないのですが、仮母、花粉症???でちょっと体調不良ですので、今回のお届けは近場の方でお願い致します。
皆さま、可愛いこむぎちゃんをどうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加しています!
にほんブログ村
しろいぬの里には、他にも素敵なご縁を待っている保護犬がたくさんおります。特に年齢が行っている子にはご応募がほとんどない状態ですので、そちらも是非ご検討下さい!