収支報告を11月分までUpしたら、心を入れ替えて一所懸命預かりブログを書こう!と思っていたのに・・・
終わったら終わったでお散歩三昧の日々・・・(笑)
最近お天気が悪い日が多かったですからね〜
さて、今日はポテちん自慢でもしましょうかね?
実はポテちんは来たばかりの頃、お散歩が全然出来ませんでした。
見るもの聞くもの怖いらしく、どうも今までお外を歩いたことがなかったらしいです。
何歩か歩いては固まり、仕方がないので抱き上げて、また降ろしては2〜3歩歩いては固まり・・・の繰り返しでした。
仕方がないので、次の日からはルナちゃんと一緒にお散歩をさせたりしていました。
ですが、そうこうしているうちに段々とお外は怖くない、お散歩は楽しいと分ってきたようで、今ではこの通りです。
はぁ〜〜〜っ、きゃわゆい〜
こんな笑顔で歩いてくれるようになったら、もう・・・預かり冥利に尽きますね?
涙がチョチョ切れちゃいます。。。
自分のしたことの成果として、こういう結果が出て来るのがそれはもう嬉しくて嬉しくて、預かりをやっていて良かったと思う瞬間であります。
こういうのを体験すると、やっぱり「預かってやってる」んぢゃなくて「預からせて頂いてる」んだと実感しますね?
そしてもう1つ・・・毛武器・・・いや、毛吹き・・・
来たばかりの頃はどうやらサマーカットが伸びてきてる途中だったのか?見る間にフワフワ度が増して来ています。
白井家の先祖代々からの言い伝えに・・・
ブログはサボってもブラッシングだけはサボるな!
というのがありますのでね・・・
しかもお散歩が大好きになってお顔も柔らかくなってきて、可愛さ満貫クラスです。
脂っ毛のないフワフワの毛並みですから、もっと毛が伸びてきたら、さらに可愛さ国士無双クラスになっちゃいますね〜
我が家の栗王子なんて・・・
来てから何ヶ月も経っていてもこんな表情でしたよ。
しかも物凄い偶然で、同じ季節の同じ場所ですね・・・(爆!
しかも歳は取っていても、お顔立ちもとっても可愛らしくて、若かりし頃はどんなに美しかったのかしらんと想像してニンマリしてしまいます。
仮母は親バカで、栗王子が世界で一番可愛いポメラニアンだと思っていますが・・・
もし栗と芋が同じ歳だったら・・・
負けるかも・・・
角膜に傷を負ったのに治療しなかったせいで、眼球の一部が白く盛り上がってしまっていますが、それ以外は元気一杯です。
走るのも早いですし、フードも好き嫌いなくよく食べます。
栗みたいに弱い者いぢめもしませんしね。(まあそのうちわかりませんけど・・・笑)
さあ〜綺麗になるのを見届けていたら、どこかの誰かさんみたいに
ミイラ取りがミイラになってしまうと困りますのでね・・・執着しないうちにサッサと出しましょう!
ポテちん・・・うちに来てくれてありがとう・・・

仮母はね・・・もう一杯幸せをもらったから、今度はあなたが幸せになってね。
可愛い芋王子をよろしくお願い致します。
ブログランキングに参加してるんだ!
にほんブログ村
しろいぬの里には、他にも素敵なご縁を待っている保護犬がたくさんおります。特に年齢が行っている子にはご応募がほとんどない状態ですので、そちらも是非ご検討下さい!