ローニャさん正式譲渡 ローニャ一家
ローニャさん改め、サクラちゃん。トライアル最終日です。
もう、トライアル3日目には、トライアル報告というより、幸せ惚気報告、、というような楽しい内容で。
本当に良いおうちにお嫁入りすることができました。

今日は、コタツとお友達になっています

寝る前にひとしきり、お布団の上でひと暴れです

お散歩から帰ると小6の三男くんにオヤツのおねだりです


お散歩から帰って大好きなササミジャーキーのオヤツに夢中です!あっと言う間の二週間
トライアル最終日も無事に終わりそうです

我が子として大切に共に暮らしていきます。
これからも時折?近況を画像と共にお知らせさせて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
本当に、気立てが良くて面白くておしゃべりで。こんなかわいくていい子が存在するなんて!!!と、オバチャンとオットチャンを悶えさせたサクラちゃん。
ぴったりのおうちが見つかってよかったね〜!
楽しい毎日はこれからもずっと続くよ!
里親様、どうぞ、よろしくお願いいたします(^▽^)

にほんブログ村
19
もう、トライアル3日目には、トライアル報告というより、幸せ惚気報告、、というような楽しい内容で。
本当に良いおうちにお嫁入りすることができました。

今日は、コタツとお友達になっています

寝る前にひとしきり、お布団の上でひと暴れです

お散歩から帰ると小6の三男くんにオヤツのおねだりです


お散歩から帰って大好きなササミジャーキーのオヤツに夢中です!あっと言う間の二週間
トライアル最終日も無事に終わりそうです

我が子として大切に共に暮らしていきます。
これからも時折?近況を画像と共にお知らせさせて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
本当に、気立てが良くて面白くておしゃべりで。こんなかわいくていい子が存在するなんて!!!と、オバチャンとオットチャンを悶えさせたサクラちゃん。
ぴったりのおうちが見つかってよかったね〜!
楽しい毎日はこれからもずっと続くよ!
里親様、どうぞ、よろしくお願いいたします(^▽^)

にほんブログ村

ローニャさんトライアル報告 ローニャ一家
ローニャさんのトライアル報告、毎日頂いてます(^-^)
元々、CATNAPの里親様で、先代ののんちゃんは19歳で幸せな生涯を終え、虹の橋に。
大往生ですね。
のんちゃんは、ローニャに里親様のお家での幸せ生活バトンを渡してくれました。
のんちゃん、ありがとーう!!!の気持ちでいっぱいです。
ローニャさんは、サクラちゃんというお名前をつけてもらって、可愛がってもらってます。
パパさんからご報告を頂くんですが、笑いどころがたくさんです。
本当にたくさん、写真送ってくれるんですよ〜。
これはもう、完全な惚気話(笑)
では、トライアル報告、どうぞ!!!
本当にたくさんなので、ローニャがすっかり馴染んでからのを選びました(笑)
↓↓↓↓↓
お昼のお散歩は朝の倍以上の距離をご機嫌な様子で散策してきました。
ようやく明るい顔をしてくれる様になってきました。床に座っていると自分から膝の上に乗ってきます。

二階のママからの画像報告・満腹で
熟睡体制になっているそうです

お腹を上にして満足そうです。まだぎこちなさはあるけれど、少しずつ慣れてきた様です
私が一番可愛いがっているつもりなのに、サクラちゃ〜んと呼ぶとママや三男の足元に
隠れようとします。なんだかな〜
人相で怖そうに見えるのか、黒縁眼鏡が悪いのか、眼鏡をかけている時がとくにそう思えます。別の眼鏡に変えてみます。また明日も様子をご報告致します。よろしくお願い致します!

朝のお散歩は私でした。だんだん距離が伸びて今朝は20分ほど歩きました。街道沿いの道は自動車の音が
怖いらしく嫌がるので裏の住宅街を散策です。
朝ごはんも完食しておかわりの要求をしております。
だいぶ新しい、お家と家族にも馴染んできたようです

お昼のお散歩から帰ってご機嫌です
ようやくシッポを振って笑顔を見せてくれる様になりました!

本日の
サクラちゃん
食欲全開・快食・快眠・快便でした
家の中で行動範囲が広がってきました。コタツと座椅子がお気に入りです


ビビりだけど、馴染むのは早いと思ってたら、やっぱりその通りでした(笑)
とっても楽しそうな毎日を過ごしてます。
驚くなかれ、、上にあげたトライアルのご報告は、開始から3日分!!!
(これでも半分くらいしか載せてない)
たくさんのトライアル記事を書けそうです♪
なんの心配もないトライアルなので、ただただ、トライアル報告を頂くたびに、にやにやしているオバチャンです。
トライアルも折り返し地点過ぎました。
残る期間もよろしくお願いします!

にほんブログ村
8
元々、CATNAPの里親様で、先代ののんちゃんは19歳で幸せな生涯を終え、虹の橋に。
大往生ですね。
のんちゃんは、ローニャに里親様のお家での幸せ生活バトンを渡してくれました。
のんちゃん、ありがとーう!!!の気持ちでいっぱいです。
ローニャさんは、サクラちゃんというお名前をつけてもらって、可愛がってもらってます。
パパさんからご報告を頂くんですが、笑いどころがたくさんです。
本当にたくさん、写真送ってくれるんですよ〜。
これはもう、完全な惚気話(笑)
では、トライアル報告、どうぞ!!!
本当にたくさんなので、ローニャがすっかり馴染んでからのを選びました(笑)
↓↓↓↓↓
お昼のお散歩は朝の倍以上の距離をご機嫌な様子で散策してきました。
ようやく明るい顔をしてくれる様になってきました。床に座っていると自分から膝の上に乗ってきます。

二階のママからの画像報告・満腹で
熟睡体制になっているそうです

お腹を上にして満足そうです。まだぎこちなさはあるけれど、少しずつ慣れてきた様です
私が一番可愛いがっているつもりなのに、サクラちゃ〜んと呼ぶとママや三男の足元に
隠れようとします。なんだかな〜
人相で怖そうに見えるのか、黒縁眼鏡が悪いのか、眼鏡をかけている時がとくにそう思えます。別の眼鏡に変えてみます。また明日も様子をご報告致します。よろしくお願い致します!

朝のお散歩は私でした。だんだん距離が伸びて今朝は20分ほど歩きました。街道沿いの道は自動車の音が
怖いらしく嫌がるので裏の住宅街を散策です。
朝ごはんも完食しておかわりの要求をしております。
だいぶ新しい、お家と家族にも馴染んできたようです

お昼のお散歩から帰ってご機嫌です
ようやくシッポを振って笑顔を見せてくれる様になりました!

本日の
サクラちゃん
食欲全開・快食・快眠・快便でした
家の中で行動範囲が広がってきました。コタツと座椅子がお気に入りです


ビビりだけど、馴染むのは早いと思ってたら、やっぱりその通りでした(笑)
とっても楽しそうな毎日を過ごしてます。
驚くなかれ、、上にあげたトライアルのご報告は、開始から3日分!!!
(これでも半分くらいしか載せてない)
たくさんのトライアル記事を書けそうです♪
なんの心配もないトライアルなので、ただただ、トライアル報告を頂くたびに、にやにやしているオバチャンです。
トライアルも折り返し地点過ぎました。
残る期間もよろしくお願いします!

にほんブログ村

ローニャ、トライアル決定! ローニャ一家
ご無沙汰でした、すみません( ̄▽ ̄;)
ローニャさん、トライアル決定しました!!!
パパさん、ママさん、お兄ちゃん3人のご家族のお家にお嫁入りします。
ローニャは末娘になるのかな?
御家族全員で会いに来て下さり、みーんなローニャに夢中!というお見合いでした(笑)。

とーってもいい子で、楽しいローニャさん。
巣立ちはとても寂しいけれど、その先のローニャの幸せを思えば、喜びが勝ります。
幸せな毎日が末永く続きますように!
トライアルまであと数日...全力でローニャをこねくり回しとこうと思います(笑)

にほんブログ村
11
ローニャさん、トライアル決定しました!!!
パパさん、ママさん、お兄ちゃん3人のご家族のお家にお嫁入りします。
ローニャは末娘になるのかな?
御家族全員で会いに来て下さり、みーんなローニャに夢中!というお見合いでした(笑)。

とーってもいい子で、楽しいローニャさん。
巣立ちはとても寂しいけれど、その先のローニャの幸せを思えば、喜びが勝ります。
幸せな毎日が末永く続きますように!
トライアルまであと数日...全力でローニャをこねくり回しとこうと思います(笑)

にほんブログ村

凪咲ちゃんトライアル報告 ローニャ一家
凪咲ちゃんのトライアル報告の時のお写真です。

白目で寝てる(笑)

引っ張りっこが趣味らしい。

ママがランチを食べていても、おとなしく待てるようになったそうです。

お兄さんの梵さんとねんね。

いつもやんちゃだけど、究極に眠くなると無反応なのは相変わらずかな?

トリマーのママさんなので、こんなかわゆいちょんまげ!
凪咲ちゃんの子育てでオバチャンは、たいしたしつけとかしてないんだけど、とても賢いのでオスワリはうちであっという間に取得した。
そして、巣立った今ではマテもできるそうな!天才!
他のしつけはあまり興味ないんだけど、オスワリとマテ。だけは、これができると危険回避(誤飲する前に止めるとかね)などにも繋がるものだと思っているので、とてもいい特技だね!
ミミ子がお世話になっている、トリミングサロンのオーナーさんのブログにも時々登場するかも?
まだまだ大きくなるんだろうな〜。
すこすく健やかに楽しい毎日を〜。

にほんブログ村
9

白目で寝てる(笑)

引っ張りっこが趣味らしい。

ママがランチを食べていても、おとなしく待てるようになったそうです。

お兄さんの梵さんとねんね。

いつもやんちゃだけど、究極に眠くなると無反応なのは相変わらずかな?

トリマーのママさんなので、こんなかわゆいちょんまげ!
凪咲ちゃんの子育てでオバチャンは、たいしたしつけとかしてないんだけど、とても賢いのでオスワリはうちであっという間に取得した。
そして、巣立った今ではマテもできるそうな!天才!
他のしつけはあまり興味ないんだけど、オスワリとマテ。だけは、これができると危険回避(誤飲する前に止めるとかね)などにも繋がるものだと思っているので、とてもいい特技だね!
ミミ子がお世話になっている、トリミングサロンのオーナーさんのブログにも時々登場するかも?
まだまだ大きくなるんだろうな〜。
すこすく健やかに楽しい毎日を〜。

にほんブログ村

カイサトライアル。 ローニャ一家
ローニャの愛娘のカイサさん。
昨日、正式譲渡のお申し込みを頂きました〜!
里親さんは、なんと、ジョンやミミコがお世話になっているトリミングサロンのトリマーさんなのです。
あれはミミコのトリミングお願いした時だったなー。
うちに今、仔犬がいるんです。ワクチン終わったら里親さん探すんです。という話をして。
トリマーさんがもう一頭愛犬を迎えようかと思っていたタイミングとバッチリ合ったようで、お申し込み下さいました。
こちらのサロンは、一人暮らししていたサニー(仮の名前はココ)の将来を心配して、オバチャンに相談くださったところ。
オーナーさんの先代犬さんも保護犬出身。
カイサのお兄さんになるワンコも、保護犬出身と、大変ご理解があります。
ジョンとミミコと仲良くしてくれるトリマーさん(なかなかいない)。ワンコの扱いには申し分なく、願ってもないご縁となりました。
カイサは生後1ヶ月を迎えるまで、育つか分からないというような状態で、日々、育ちますように...と願って、少しでも大人しい日は不安でした。
それが毎日大きくなって、賢くなって、可愛くなって、そして、巣立っていきました。
トライアルの朝には、弟のカールソンくんの骨壷にきちんと挨拶して、カイサの今後の幸せを見守ってねとお願いしました。
毎日、一緒にサロンに出勤して、お留守番のない日々。
カイサは生まれた時から愛されて、今後も生涯、たくさんの愛情を受けられる。
全てのペットがこうであるべきだよなぁ。と、おもいました。
カイサが我が家にきてからは、成長の経過をホワイトボードに書き留め始め、日が経つとこうして写メを撮っていた。

生後1週間

生後20日

目が開き始めた!

完全に開いた!

初めておもちゃを咥えた!(生後40日)

これくらいからようやく安心して子育てをローニャと楽しめるようになったかな〜。
カイサについては想いや書きたいことが山ほどあるんだけど、目から鼻水出るので機会があれば。。。
新しい名前は、凪咲(なぎさ)ちゃんです!
トライアル報告も頂いてたので、正式譲渡後だけども、また載せます。
凪ちゃん、お兄さんワンコいじめないでね〜。
お幸せに!!!!
☆お礼☆
ワンコの子育てで睡眠不足の時、らりっちょさんに預かってもらって爆睡して体力取り戻したり、大変お世話になりました!ありがとうございます!

にほんブログ村
8
昨日、正式譲渡のお申し込みを頂きました〜!
里親さんは、なんと、ジョンやミミコがお世話になっているトリミングサロンのトリマーさんなのです。
あれはミミコのトリミングお願いした時だったなー。
うちに今、仔犬がいるんです。ワクチン終わったら里親さん探すんです。という話をして。
トリマーさんがもう一頭愛犬を迎えようかと思っていたタイミングとバッチリ合ったようで、お申し込み下さいました。
こちらのサロンは、一人暮らししていたサニー(仮の名前はココ)の将来を心配して、オバチャンに相談くださったところ。
オーナーさんの先代犬さんも保護犬出身。
カイサのお兄さんになるワンコも、保護犬出身と、大変ご理解があります。
ジョンとミミコと仲良くしてくれるトリマーさん(なかなかいない)。ワンコの扱いには申し分なく、願ってもないご縁となりました。
カイサは生後1ヶ月を迎えるまで、育つか分からないというような状態で、日々、育ちますように...と願って、少しでも大人しい日は不安でした。
それが毎日大きくなって、賢くなって、可愛くなって、そして、巣立っていきました。
トライアルの朝には、弟のカールソンくんの骨壷にきちんと挨拶して、カイサの今後の幸せを見守ってねとお願いしました。
毎日、一緒にサロンに出勤して、お留守番のない日々。
カイサは生まれた時から愛されて、今後も生涯、たくさんの愛情を受けられる。
全てのペットがこうであるべきだよなぁ。と、おもいました。
カイサが我が家にきてからは、成長の経過をホワイトボードに書き留め始め、日が経つとこうして写メを撮っていた。

生後1週間

生後20日

目が開き始めた!

完全に開いた!

初めておもちゃを咥えた!(生後40日)

これくらいからようやく安心して子育てをローニャと楽しめるようになったかな〜。
カイサについては想いや書きたいことが山ほどあるんだけど、目から鼻水出るので機会があれば。。。
新しい名前は、凪咲(なぎさ)ちゃんです!
トライアル報告も頂いてたので、正式譲渡後だけども、また載せます。
凪ちゃん、お兄さんワンコいじめないでね〜。
お幸せに!!!!
☆お礼☆
ワンコの子育てで睡眠不足の時、らりっちょさんに預かってもらって爆睡して体力取り戻したり、大変お世話になりました!ありがとうございます!

にほんブログ村
