※お見合いが決りましたので、募集一時停止とさせて頂きます。
再募集の際にはまたよろしくお願い致します。
2012年4月5日〜 迷子犬として愛護センターに収容されましたが、お迎えがありませんでしたので、当会で引き取りました。
犬種:ポメラニアン
性別:♂
年齢:推定10歳〜
仮名:ポテトくん
毛色:オレンジ
体重:約3.0キロ
体高:約25センチ
首周:約22センチ
胴周:約39センチ(体のわりに胸が厚いです。)
【医療措置】
・一般健康診断済み
・6種混合ワクチン済み
・検便済み(問題なし)
・耳垢検査済み(耳ダニ駆除済み)
・眼検査(右目表面に過去の傷があるが治療の必要なし)
・フィラリア抗原抗体検査済み(陰性)
・一般項目血液検査済み(問題なし)
・去勢手術済み
・歯石除去済み
・抜歯済み
・マイクロチップ装着済み
・ノミ・ダニ駆除薬滴下済み
・フィラリア予防薬投与済み
【外見】

・たんぽぽのような優しい笑顔がとても素敵です。
・絹糸のような美しくて繊細な被毛です。
・キュッと締まった小柄な男の子です。
【性格】

・最初石のように固まっていましたが、今はとても活発です。
・優しい穏やかな性格です。
【対人】

・最初人馴れしていませんでしたが、今はとても懐いています。
・攻撃性はなく、どこを触っても怒りません。
・目が合うとシッポをパタパタ振って喜んでくれます。
【対犬】

・預かり宅の先住犬たちとも仲良く出来ます。
【対小動物】

・未確認です。
【トイレ】

・お散歩でも室内のトイレシートでも出来ます。(足上げスタイルです。)
・去勢後間もないためかまだマーキングがあります。
・フリーにするとまだまだ失敗がありますので、長い目で見てあげて下さい。
【お散歩】

・これまでお散歩をしたことがなかったようでほとんど歩けませんでしたが、今ではお散歩が大好きです。
・嬉しくて仕方がないようで、上手に横に付いて歩けます。
・迷子防止や危険回避の為、ドッグラン以外ではノーリードは禁止です。
( 禁止区域でのノーリードは条例違反です。)
・小さいお子様だけでお散歩させるのは、危険ですのでご遠慮下さい。
【躾】

・とりあえず「オスワリ」は出来るようです。
【吠え】

・食事時の要求吠えが多少あります。
【食事】

・ドライフードをよく食べます。
・今は森永乳業のスーパーゴールドという銘柄のフィッシュ&ポテトを食べています。
・食い意地が張っていますので、肥満に注意が必要です。
・時々吐いてまたそれを食べているようです。7/1

・フードの種類によるのか分かりませんが、時々食糞をします。7/1
【お手入れ】

・シャンプー ○
・ドライヤー ○
・ブラッシング ◎
・爪切り ○
・歯みがき ○
・足拭き ○
・ブラッシングをしてもらうのが好きで、うっとりしています。
【ドライブ】

・特に酔ったところは見たことはありません。
・キャリーにも問題なく入ります。
【いたずら】

・あまりしたのを見たことがありません。
【健康管理】

・ポメラニアンにありがちな器官虚脱の症状がほんの少しあります。
・長毛種ですので、夏場の温度管理には気を付けてあげて下さい。
・とても元気ですが高齢ですので、健康には気を使ってあげて下さい。
・右目の表面に白い傷がありますが、古い傷を放置していたためのものですので、特に治療は必要ないそうです。
【お留守番】

・サークルでお利口に出来ています。
【飼育形態】

・基本的にはサークル飼育です。
・就寝時、お留守番以外はフリーです。7/1
【注意事項】

・お散歩が大好きですので、朝晩必ず行ってあげて下さい。
・最初トイレの失敗があるかと思いますが、気長に躾けてあげて下さい。
・70歳以上の方のみの世帯、または単身者のみの場合、55歳以下の後見人が必要になります。
・小型犬ですので、室内飼育をお願い致します。
・集合住宅や賃貸住宅の場合、お見合い時に犬の飼育許可証をご提示願います。
ミシュワン・ガイド・マツドのレベルで行くと・・・
まだマーキングをする・・・-1
で星1個・・・
★と言ったところでしょうか?
保健所の収容時の画像で、高齢だとは分っていましたが、あまりの可愛らしさについ引き取ってしまいました。
不安そうに小さくなっている姿が、あまりにも不憫に写ったのもありましたし・・・
ブリーダー放棄なのでしょうか?引き取ってみるとあまり人馴れがしておらず、これまで愛情を掛けられていない感じがしました。
抱っこされたことすらあまりないようで、抱き上げるとバネのように手足を広げてこわばらせていました。
お散歩もこれまで行ったことがなかったようで、最初は全く歩く事が出来ませんでしたが、先住犬たちが楽しそうに歩いている姿を見てよし自分も歩いてみようと思ったのでしょうか・・・
今ではそれはそれは楽しそうに歩きますし、お散歩に行くのが楽しみで仕方がないといった感じです。
その様子を見ていると、こちらまでウキウキして来るほどです。
人馴れも今では全く問題なく、人間が大好きです。
来たばかりの頃は手を差し出すと逃げて固まっていましたが、今では自分から飛び込んで来ます。
そして抱っこされてまでシッポを振ってくれる子は珍しいかも知れません。
これまであまり楽しい事のなかった犬生だったように見受けられます。
ですが今では愛情を受けるのが嬉しくて仕方がない様子です。
限られた時間ですが、これからは色々なことを経験して、楽しく健やかに暮らして欲しいと願います。
今後こポテトくんについて、新たに発見した事などを書き加えていきますので、興味をお持ちの方は時々見直して下さい。
●ポテトくんの預かりブログは
こちらからご覧下さい。
●詳しい譲渡条件などは
こちらからご確認下さい。
●お申し込みは
こちらからお願い致します。