※お見合いが決りましたので、募集一時停止とさせて頂きます。
再募集の際にはまたよろしくお願い致します。
2012年8月4日〜 迷子犬として愛護センターに収容されましたが、お迎えがありませんでしたので、当会で引き取りました。
犬種:ポメラニアンmix(ポメラニアン×ペキニーズ?)
性別:♀
年齢:推定2〜3歳
仮名:デビーちゃん
毛色:ソリッド・ブラック
体重:約6.8キロ
体高:約30センチ
首周:約28センチ
胴周:約48センチ ※ハーネスは中型犬用です。
【医療措置】
・一般健康診断済み(心雑音、膝蓋骨脱臼左右グレードV)
・6種混合ワクチン済み
・検便済み(問題なし)
・耳垢検査済み(問題なし)
・眼検査(問題なし)
・フィラリア抗原抗体検査済み(陰性)
・一般項目血液検査済み(問題なし)
・不妊手術済み
・歯石除去済み
・マイクロチップ装着済み
・ノミ・ダニ駆除薬滴下済み
・フィラリア予防薬投与済み
★太り過ぎだったためか心雑音がありますが、6段階の1レベルですので治療や投薬は必要ありません。
★膝が緩いですが、現時点では生活に支障はありません。
【外見】

・恐らくポメラニアンとペキニーズのmix かと思われます。
・かなり骨太でガッチリした体型をしています。
・胴体洋梨型、前傾姿勢、胴長、短足のペキニーズ体型です。
・お顔立ちとマズルはポメ、スカルはペキです。
・サマーカットされていたため、どのくらい毛が伸びるのか分かりません。
【性格】

・ペットと言うより人間の子供に近いような存在感があります。
・とにかく飼い主が大好きでかなり執着します。
・飼い主の行く所どこにでも付いて行きたがるストーカーです。
【対人】

・人間が大好きで人懐っこいです。
・攻撃性はなくどこを触っても怒りません。
・なでられたり体を触られるのが大好きです。
・鼻先で人間の手を跳ね上げて「撫でて〜」と催促して来ます。
・飼い主に強い執着があるため、念のために小さなお子さまのいらっしゃるご家庭はお断り致します。
【対犬】

・かなり飼い主に執着するため、先住犬の居ないデビーちゃんだけを可愛がって下さるお宅を希望します。
・特に気の強い♀と相性が悪いようです。
【対小動物】

・未確認です。
【トイレ】

・室内のトイレシートで済ませてしまうためか、お散歩ではあまりしません。
・室内トイレは大小とも完璧です。
・メッシュカバーなどの掛かっていないそのままのシートが好きなようです。
【お散歩】

・お散歩が大好きで、リードを用意すると飛び跳ねて喜びます。
・膝が緩い為、筋肉を落とさないように毎日行ってあげて下さい。
・迷子防止や危険回避の為、ドッグラン以外ではノーリードは禁止です。
( 禁止区域でのノーリードは条例違反です。)
・小さいお子様だけでお散歩させるのは、危険ですのでご遠慮下さい。
【躾】

・とりあえず「オスワリ」は出来るようです。
「マテ、ヨシ」「オテ」が出来るようになりました。
【吠え】

・ほとんど吠えませんが、他の犬が飼い主に近寄ろうとすると一声牽制吠えをします。
・飼い主の側に行けない状況下だと、悲しそうにヒャンヒャン鳴き続けます。
【食事】

・ドライフードをよく食べます。
・今現在はロイヤルカナンの満腹サポートという療法食を食べさせています。
・食い意地が張っていますので、肥満に注意が必要です。
【お手入れ】

・シャンプー ◎
・ドライヤー ○
・ブラッシング ◎
・爪切り ○
・歯みがき ○
・足拭き ○
★体を触られるのが大好きで、うっとりしています。
★コシのあるタイプの被毛ですので、そんなにお手入れが大変ではありませんが、毎日ブラッシングはしてあげて下さい。(特に換毛期)
★ペキニーズ寄りで体臭が強いですから、臭いに敏感な方はお気を付け下さい。
【ドライブ】

・特に酔ったところは見たことはありません。
・トランクのキャリーに入れるとヒャンヒャン鳴きます。
・助手席のドライブボックスなどに入れておくと大人しくしています。
【いたずら】

・食べ物を漁りますが、普通の犬のレベルです。
・何かを咬んで壊すなどはしません。
【健康管理】

・長毛種ですので、夏場の温度管理には気を付けてあげて下さい。
・保護時8キロありかなりの肥満でしたのでダイエットさせましたが、まだまだ体重を落とす必要があります。取り敢えず6キロまで落として頂き、その先は獣医師と相談の上方針を決めて下さい。
・脚の筋肉を落とさないために、完全室内フリーの環境を希望します。
・筋肉を付けようとして過度のボール遊びをさせたり、無理に走らせたりするのは逆効果です。(自分の意思で走る分には構いません。)
【お留守番】

・フリーでお利口に待っていられます。
・飼い主だけが出掛けるのは構わないのですが、他の犬を連れて出掛けると延々鳴いています。
・人間が大好きですので、あまりお留守番の長くないご家庭を希望致します。
【飼育形態】

・完全室内フリーです。(この環境をお約束出来る方のみお申し込み下さい。)
【注意事項】

・お散歩が大好きですので、朝晩必ず行ってあげて下さい。
・室内トイレは完璧ですが、環境の変化から最初トイレの失敗があるかも知れませんが、気長に躾けてあげて下さい。
・60歳以上の方のみの世帯、または単身者のみの場合、50歳以下の後見人が必要になります。
・一応小型犬(笑)ですので、室内飼育をお願い致します。
・集合住宅や賃貸住宅の場合、お見合い時に犬の飼育許可証をご提示願います。
ミシュワン・ガイド・マツドのレベルで行くと・・・
ダイエットが必要・・・-0・5
飼い主にかなり執着する・・・-0.5
対犬に相性がある・・・-1
で星2個・・・
★★と言ったところでしょうか?
とにかくここまで独占欲が強く、飼い主に執着する犬は初めて見ました。
我が家の犬も飼い主の動きに連れて移動はしますが、他の犬が近寄ったからと言って唸ったり戦闘態勢になったりはしません。
ですがそのことは全ての方にマイナスになる訳ではなく、環境によってはこの上ない幸せな犬飼い生活が送れるのではないでしょうか?
先住犬や小さなお子さまのいらっしゃらない、デビーちゃんだけを可愛がって下さる方なら双方が幸せになれると思います。
その様子はおよそ犬という感じではなくて、3歳くらいの幼児を育てているような錯覚に陥ってしまいます。
3歳と言えば後追いが激しい時期ですが、母親の愛情を求めて追い掛け回されるのは決して悪い気はしないものです。
その他、最低でもあと1キロダイエットさせて頂く必要があります。
膝が緩いのにこんなに太らせるなどと、元の飼い主は一体何を考えていたのか見当が付きません。
とにかくお散歩が大好きな子ですので、安心して運動が出来るように適正体重にしてあげて下さい。
ソファーにも一緒に上がって来て腕枕で気持ち良さそうに眠る姿は、この上ない癒しの空間を作り出してくれますよ。
あと、体臭がペキニーズですのでね、犬臭いのがお好きな方いかがでしょうか?(笑)
今後デビーちゃんについて、新たに発見した事などを書き加えていきますので、興味をお持ちの方は時々見直して下さい。
●デビーちゃんの預かりブログは
こちらからご覧下さい。
●詳しい譲渡条件などは
こちらからご確認下さい。
●お申し込みは
こちらからお願い致します。